憧れ 志 さあ登ろう剱岳へ

2019.07.29(月) 3 DAYS

活動データ

タイム

33:35

距離

17.7km

のぼり

2520m

くだり

2520m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 24
休憩時間
3 時間 46
距離
5.8 km
のぼり / くだり
1503 / 45 m
3
DAY 2
合計時間
16 時間 58
休憩時間
10 時間 12
距離
5.5 km
のぼり / くだり
909 / 904 m
3 30
2 38
DAY 3
合計時間
7 時間 13
休憩時間
3 時間 20
距離
6.2 km
のぼり / くだり
107 / 1547 m
3 21

活動詳細

すべて見る

7月29日~31日早月尾根から剣岳へ、頂きは台風置き土産の雲が覆い展望零。早月小屋迄は草刈りの後整備された4.5kmの径を、夕方は晴れ間が現れ、ニードル、マッチ箱の小窓尾根がすっきり。翌日樹林帯はウグイスの歌声に励され、這松帯は可愛お花に眼を潤ませ、カニのハサミも余り高度感を感じず通過、ガスが漂う2998mの頂き、見るのは祠に5m先の岩ころ。降りるとウグイスの独演会ソプラノが素晴らしい。3日目下山した馬場島で先ずは洗顔、水分補給、水の尊さを改めて学びました 早月小屋迄6.04km1500mh8.0kg耐力指数225

剱岳 291742 小屋に貼ってあった。早月尾根の写真
樹林帯・榛松帯。岩稜帯区分け出来ます
291742 小屋に貼ってあった。早月尾根の写真 樹林帯・榛松帯。岩稜帯区分け出来ます
剱岳 300927 2998mh
剣岳頂上祠
憧れが成就しました
300927 2998mh 剣岳頂上祠 憧れが成就しました
剱岳 301443
丸山近辺で キヌガサソウを撮影 ユリ科の中でも葉が大きく直径30cm位
放射状に広がり
301443 丸山近辺で キヌガサソウを撮影 ユリ科の中でも葉が大きく直径30cm位 放射状に広がり
剱岳 310540 下山日 丸山より小屋の上2400mピーク
その先2800mh 山頂は雲の中
310540 下山日 丸山より小屋の上2400mピーク その先2800mh 山頂は雲の中
剱岳 310819 1200mh迄下った時立山杉を撮影右の隙間恐竜の眼と口の様 ?
310819 1200mh迄下った時立山杉を撮影右の隙間恐竜の眼と口の様 ?
剱岳 310825 1200mh迄下って茸を見つけた。
綺麗でも?
310825 1200mh迄下って茸を見つけた。 綺麗でも?
剱岳 310909 登山口に下山
310909 登山口に下山
剱岳 登山口 試練と憧れ 碑
先ずは憧れ 折れても志
登山口 試練と憧れ 碑 先ずは憧れ 折れても志
剱岳 290555 1000mh
松尾平 登山口からの急登が一服 最初の試練通過
290555 1000mh 松尾平 登山口からの急登が一服 最初の試練通過
剱岳 290607 1050mh 立山杉 風雪に耐え抜いて燻し銀の団十郎
290607 1050mh 立山杉 風雪に耐え抜いて燻し銀の団十郎
剱岳 290710 1400mh  
登りに馴れたところで一休み
290710 1400mh 登りに馴れたところで一休み
剱岳 290815 1800mh
1600から1800迄早いです
足が急に速くなった?
何かあるようです
290815 1800mh 1600から1800迄早いです 足が急に速くなった? 何かあるようです
剱岳 290740 1650mh 見渡す先は原生林 杉、ブナ まばらに大白檜曽
290740 1650mh 見渡す先は原生林 杉、ブナ まばらに大白檜曽
剱岳 290831 1900mh
ヤマハハコ 百花繚乱
花の勉強始まり
290831 1900mh ヤマハハコ 百花繚乱 花の勉強始まり
剱岳 290857   1903mh上
タチツボスミレ
花は淡紫 スミレの仲間
290857 1903mh上 タチツボスミレ 花は淡紫 スミレの仲間
剱岳 290903 2000mh
コバイケイソウ
白の総状の花序に密に花を付ける
290903 2000mh コバイケイソウ 白の総状の花序に密に花を付ける
剱岳 290910 1950mh 
ミヤマセンキュウ
290910 1950mh  ミヤマセンキュウ
剱岳 290915 2000mh 
小屋迄あと1km
290915 2000mh  小屋迄あと1km
剱岳 290936 2050mh
君の名は?
290936 2050mh 君の名は?
剱岳 290938  2100mh 
池がありました。魚はいるのかな見えませんでした
290938  2100mh  池がありました。魚はいるのかな見えませんでした
剱岳 291001 2150mh
雪で枝が曲がった白樺
環境(雪)に順応して活きています
291001 2150mh 雪で枝が曲がった白樺 環境(雪)に順応して活きています
剱岳 291711
早月小屋の夕食
品数豊富 味噌汁飲み放題
291711 早月小屋の夕食 品数豊富 味噌汁飲み放題
剱岳 291745 早月小屋より
雲湧き上がる小窓尾根
291745 早月小屋より 雲湧き上がる小窓尾根
剱岳 291902 小窓尾根を
染める夕陽
291902 小窓尾根を 染める夕陽
剱岳 300733 2700mh
アカモノ 這松途の脇で可憐です
300733 2700mh アカモノ 這松途の脇で可憐です
剱岳 300809    2790mh
ヨツバシオガマ
シオガマの仲間
淡紅紫色は目立ちます
300809 2790mh ヨツバシオガマ シオガマの仲間 淡紅紫色は目立ちます
剱岳 300845   2800mh
核心部カニのハサミ
ガスで下が見えず
高度感余り感じず通過
300845 2800mh 核心部カニのハサミ ガスで下が見えず 高度感余り感じず通過
剱岳 300904  2980mh付近
ハサミ終・合流手前です
300904  2980mh付近 ハサミ終・合流手前です
剱岳 300910 2985mh
カニノタテバイからの合流部 ガスが深く下が殆ど見えません。
300910 2985mh カニノタテバイからの合流部 ガスが深く下が殆ど見えません。
剱岳 300912 2990mh
頂上直下
未だ登山者は少ない
300912 2990mh 頂上直下 未だ登山者は少ない
剱岳 311028
下山中 ミヤマキンバイ
311028 下山中 ミヤマキンバイ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。