由布岳、初めての夏山(塚原コース→4分の3御鉢巡り→東登山道)

2019.07.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:57

距離

7.1km

のぼり

941m

くだり

941m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 57
休憩時間
50
距離
7.1 km
のぼり / くだり
941 / 941 m

活動詳細

すべて見る

塚原コースから登山開始。目印がハッキリせず、2回コースを外れてしまい、大きなタイムロス。 マイナーなコースのようで、塚原コースでは、全く人と遭遇せず。 目印がハッキリせず、獣道らしき踏みあと(土の上のイノシシの二本の爪跡と鹿の糞が所々に散らばる)に惑わされ、YAMAP地図とニラメッコしながら、御鉢巡りコースに合流。 東登山道では、出会った人は、すれ違い者1名、追い越された人1名、追い越した人1名の計3名、全員ソロ。賑やかだった御鉢巡りとは大違いで、静かな山行が楽しめました。 初の本格的夏山でしたが、準備した水分4㍑を半分使い下山。体重、2キロ減。 頂上て飲んだ凍らせた甘めのドリンクの味は、最高。道の駅ゆふいんにて、とり天に舌鼓。 久々の山行による疲労感が妙に心地良い1日でした。

由布岳・鶴見岳 東登山道入口からスタート、500m程ロードを歩き塚原コースへ向かう。
東登山道入口からスタート、500m程ロードを歩き塚原コースへ向かう。
由布岳・鶴見岳 塚原コース入口ゲート
塚原コース入口ゲート
由布岳・鶴見岳 しばらく林道を進む。
しばらく林道を進む。
由布岳・鶴見岳 ショートカットのつもりでここを左折しましたが、これが大誤算!
ショートカットのつもりでここを左折しましたが、これが大誤算!
由布岳・鶴見岳 良い感じで足早に歩を進めるが…。
右にあるはずの登り口を見逃した模様。
良い感じで足早に歩を進めるが…。 右にあるはずの登り口を見逃した模様。
由布岳・鶴見岳 谷を抜けたが順路は、枯れ沢登りと勘違い、砂防ダム迂回のため、向かい側の林に入り、上流へ向かう。目印を目にしていない。
谷を抜けたが順路は、枯れ沢登りと勘違い、砂防ダム迂回のため、向かい側の林に入り、上流へ向かう。目印を目にしていない。
由布岳・鶴見岳 滑った痕跡が合ったので、その後を辿った。
滑った痕跡が合ったので、その後を辿った。
由布岳・鶴見岳 地面を良く見ると、小さめの2本の爪痕!「やられたー、イノシシの足跡だー、イノシシも脚を滑らすのか!」また、やっちまったー!
地面を良く見ると、小さめの2本の爪痕!「やられたー、イノシシの足跡だー、イノシシも脚を滑らすのか!」また、やっちまったー!
由布岳・鶴見岳 斜面を下り、正規のルートへ修正を図るため、一旦、沢へ下る。
斜面を下り、正規のルートへ修正を図るため、一旦、沢へ下る。
由布岳・鶴見岳 谷、反対側の(45度位?)急斜面の林を登る。GPSによると、この斜面を登りきった所を左に行くと正しいルートに出るはず?当然、道ではないので…。
谷、反対側の(45度位?)急斜面の林を登る。GPSによると、この斜面を登りきった所を左に行くと正しいルートに出るはず?当然、道ではないので…。
由布岳・鶴見岳 登りきったが、ここが正しいルートかは、半信半疑ですが、GPS頼りに倒木を避けながら進んでみます。
登りきったが、ここが正しいルートかは、半信半疑ですが、GPS頼りに倒木を避けながら進んでみます。
由布岳・鶴見岳 この草むらの先が林道。今日は、半袖につき、草むらには、入らず、右に進むと林道に出ました。正規のルートに復帰。30分以上、ロス。ショートカットのつもりだったのですが、ロス。
この草むらの先が林道。今日は、半袖につき、草むらには、入らず、右に進むと林道に出ました。正規のルートに復帰。30分以上、ロス。ショートカットのつもりだったのですが、ロス。
由布岳・鶴見岳 しばらく林道を進む。
しばらく林道を進む。
由布岳・鶴見岳 北側斜面の大崩落!見とれてしまい、またもや、ルートを外れた、今日2回目の「やっちまった」
北側斜面の大崩落!見とれてしまい、またもや、ルートを外れた、今日2回目の「やっちまった」
由布岳・鶴見岳 また、引き返す。この砂防ダムまで来たら、進み過ぎ。
また、引き返す。この砂防ダムまで来たら、進み過ぎ。
由布岳・鶴見岳 小さな目印が、目線より下にありました。ここを上がる。
小さな目印が、目線より下にありました。ここを上がる。
由布岳・鶴見岳 砂防ダムの上から、林の中は涼しいが、湿度が高い。
砂防ダムの上から、林の中は涼しいが、湿度が高い。
由布岳・鶴見岳 目印がある!有難い。
目印がある!有難い。
由布岳・鶴見岳 ジグザグに道があるが、直登もできます。ただし、下草がある場所は、マムちゃんがいるかも。
ジグザグに道があるが、直登もできます。ただし、下草がある場所は、マムちゃんがいるかも。
由布岳・鶴見岳 ここからは、直登止めよう。傾斜も急になってきましたので。
ここからは、直登止めよう。傾斜も急になってきましたので。
由布岳・鶴見岳 このあたりからが、塚原コースの核心部か!
このあたりからが、塚原コースの核心部か!
由布岳・鶴見岳 トラバース。下は見たくない。
トラバース。下は見たくない。
由布岳・鶴見岳 道らしき踏みあとを進む。YAMAP地図とにらめっこ。
道らしき踏みあとを進む。YAMAP地図とにらめっこ。
由布岳・鶴見岳 黄色のテープがありました。
黄色のテープがありました。
由布岳・鶴見岳 沼のような場所に出ました。イノシシの足跡一杯。口笛を吹きながら、進みました。
沼のような場所に出ました。イノシシの足跡一杯。口笛を吹きながら、進みました。
由布岳・鶴見岳 久々の目印。
久々の目印。
由布岳・鶴見岳 御鉢巡りコースが見えました。人の声が聞こえました。
御鉢巡りコースが見えました。人の声が聞こえました。
由布岳・鶴見岳 空模様が怪しい。
空模様が怪しい。
由布岳・鶴見岳 御鉢巡りコースに合流。反時計回り、右、西峰へ向かう。
御鉢巡りコースに合流。反時計回り、右、西峰へ向かう。
由布岳・鶴見岳 スミレ?
スミレ?
由布岳・鶴見岳 ガスってきた。
ガスってきた。
由布岳・鶴見岳 暑くないのは良いのだが、雨粒ポチポチ。
暑くないのは良いのだが、雨粒ポチポチ。
由布岳・鶴見岳 今降られるとヤバイ。
今降られるとヤバイ。
由布岳・鶴見岳 景色は、素晴らしい。
景色は、素晴らしい。
由布岳・鶴見岳 西峰が見えました。
西峰が見えました。
由布岳・鶴見岳 御鉢巡りの団体さんの声が賑やか。
御鉢巡りの団体さんの声が賑やか。
由布岳・鶴見岳 険しく見えますが、危険箇所には、ロープが張っていますので、登り易い。
険しく見えますが、危険箇所には、ロープが張っていますので、登り易い。
由布岳・鶴見岳 雲目線の景色。
雲目線の景色。
由布岳・鶴見岳 下山は、正面のピークのあたり。
下山は、正面のピークのあたり。
由布岳・鶴見岳 紫陽花?
紫陽花?
由布岳・鶴見岳 天候やや回復。暑くなってきました。
天候やや回復。暑くなってきました。
由布岳・鶴見岳 西峰に着いた。
西峰に着いた。
由布岳・鶴見岳 一等三角点にタッチ。
一等三角点にタッチ。
由布岳・鶴見岳 東峰を望む。
東峰を望む。
由布岳・鶴見岳 雲目線の景色。凍らせたドリンクを飲む。火照った体に染み渡る。雲行きが怪しい。
雲目線の景色。凍らせたドリンクを飲む。火照った体に染み渡る。雲行きが怪しい。
由布岳・鶴見岳 西峰下山。
西峰下山。
由布岳・鶴見岳 鎖場下より西峰を望む。鎖が設置されていますので、安心できます。
鎖場下より西峰を望む。鎖が設置されていますので、安心できます。
由布岳・鶴見岳 石、蹴らないように。
石、蹴らないように。
由布岳・鶴見岳 西峰下山完了。
西峰下山完了。
由布岳・鶴見岳 東峰へ向かう。
東峰へ向かう。
由布岳・鶴見岳 西峰を望む。
西峰を望む。
由布岳・鶴見岳 もうすぐ、東峰山頂。
もうすぐ、東峰山頂。
由布岳・鶴見岳 東峰山頂に着いた。
東峰山頂に着いた。
由布岳・鶴見岳 正面は、高崎山か。
正面は、高崎山か。
由布岳・鶴見岳 絶景!
絶景!
由布岳・鶴見岳 東登山道へ向かう。
東登山道へ向かう。
由布岳・鶴見岳 東峰を振り返る。
東峰を振り返る。
由布岳・鶴見岳 西峰を望む。
西峰を望む。
由布岳・鶴見岳 正面のピークあたりから下山します。
正面のピークあたりから下山します。
由布岳・鶴見岳 東登山道の先まで進み、ピークを確認。雲行き、また、怪しくなってきました。
東登山道の先まで進み、ピークを確認。雲行き、また、怪しくなってきました。
由布岳・鶴見岳 御鉢の底。
御鉢の底。
由布岳・鶴見岳 東登山道へ戻り、下山開始。
東登山道へ戻り、下山開始。
由布岳・鶴見岳 ここからは、難所が続きます。
ここからは、難所が続きます。
由布岳・鶴見岳 このような崖が、何ヵ所もありますが、ロープや、鎖が設置されています。西峰の鎖場より、こちらの方が難易度高そう。
このような崖が、何ヵ所もありますが、ロープや、鎖が設置されています。西峰の鎖場より、こちらの方が難易度高そう。
由布岳・鶴見岳 マイナーな意味が解ってきました。
マイナーな意味が解ってきました。
由布岳・鶴見岳 鎖場です。
鎖場です。
由布岳・鶴見岳 鎖場下より。
鎖場下より。
由布岳・鶴見岳 降りてきた斜面を振り返る。
降りてきた斜面を振り返る。
由布岳・鶴見岳 城島高原パークが正面に見えました。
城島高原パークが正面に見えました。
由布岳・鶴見岳 股関節のストレッチ、成果を実感。
股関節のストレッチ、成果を実感。
由布岳・鶴見岳 西の方からゴロゴロ。
西の方からゴロゴロ。
由布岳・鶴見岳 林に入り、ちょっと安心。
林に入り、ちょっと安心。
由布岳・鶴見岳 難所は、通過。
難所は、通過。
由布岳・鶴見岳 分岐てん。ここを左に行き、東登山口へ向かう。
分岐てん。ここを左に行き、東登山口へ向かう。
由布岳・鶴見岳 方向を見失わないように注意。目印要確認。
方向を見失わないように注意。目印要確認。
由布岳・鶴見岳 東登山口に到着。
東登山口に到着。
由布岳・鶴見岳 オマケ、「道の駅ゆふいん」にて、とり天を味わう。柚子風味に舌鼓!
オマケ、「道の駅ゆふいん」にて、とり天を味わう。柚子風味に舌鼓!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。