🎵バカサバイバー、汗でムレムレ💦💦久地冠山・尻高山-2019-07-24

2019.07.24(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:01

距離

12.4km

のぼり

928m

くだり

1049m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 1
休憩時間
50
距離
12.4 km
のぼり / くだり
928 / 1049 m
36
38
7
1 24
56
39
44

活動詳細

すべて見る

カズ副園長の久地冠山のレポートをパクろうと思ったが丸パクりではオモんないのでウルフルズの「バカサバイバー」を活用してみました😅とにかく長雨とヤボ用でずっと山に行けてなかったので前から行きたかった久地冠山へ行ってみました⛰️ワシは以前に吉和、可部、湯来と広島県内の「冠山」を3座登っているので久地冠山で4座目になります。これで残すは中野冠山と三次にある布野冠山の2座(多分)だけですがここは車でないと行かれないので当分無理です🙌さて、くすの木台迄バスで行って後はスイスイ縦走じゃあ🏃と思ったら大間違いで結構しんどかったです😱バスを降りて登山口までは良かったのですが登山口を少し登ると登山道が川になってました😱滑らないように気をつけながら歩くと陽が当たらない鬱蒼とした森に入り湿度が上がりミストサウナ状態になります😇一気に汗が吹き出しパンツまでぐっしょり濡れます。仏峠迄はそれでも普通の登山道でしたが、ここから尻高山迄の縦走路は分かりにくく道も荒れ放題で汗と泥とクモの巣で、戦後直ぐの時代からタイムワープしてきたみたいなみすぼらしい姿になりました😅出発から3時間近く掛けてようやく尻高山山頂に着きました😰道が荒れて山頂の眺望が無いのは分かってましたが登りがだらだら長く思ったより体力を消耗しました👻少し長めに休憩をとり昼食後に久地冠山を目指します🚶いきなり激下りでオラオラいいながら慎重に下って行きます。インフィニティのなりそこない、ではなく、ネコボックリになる前の松ぼっくりが大量に落ちてました。何か小細工しようかな?と1つ取り上げて雨と泥でぐっしょりじめってたので「キシャな💀」といってすぐに投げ捨てました🤾すぐに登り返しがあり、また汗が大量噴出し持ってきた飲み水が底をつきそうになり冠山山頂まで我慢します😣足がつる直前で山頂に着きました😰僅かに木々の隙間から眺望が見えますがガスガスで真っ白でした☁️下山道も状態が悪く倒木がえげつないので多少時間はかかりましたが何とか転けずに下山しました。汗と泥にまみれた山行でしたがこれもいい経験です🙆もう行かんけどね😜

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。