今やりたいこと② 私でも富士山登れたよ!

2019.07.21(日) 2 DAYS

もともと富士山登りたい気は全くなかったし、富士山は眺めるだけで充分だし、と思ってたけど、 滋賀山楽女子会で企画があって、 往復のバスとお風呂、山小屋以外はフリーという素敵なプラン。 今回行かないとこの先一生行くことはない! と行くことにしました。 雨やらでトレーニング登山もできず、 本当に私登れるのか? みんなに迷惑かけて足引っ張らないか? 不安いっぱいの出発です。 一番の心配は高山病。 何回か高山病らしき症状を経験したことあったので本当に苦しかったのを思い出します。 呼吸を意識することと水分取ること、 予防になるかわからないけど日頃飲んでいる頭痛薬を時々飲むこと、 これで今回大丈夫でした。 結論! もう富士山二度と登りません!(^ ^) というのは今回が企画から仲間、お天気、御来光、体調など全てが最高に恵まれて大満足! これ以上の富士登山はないと思うから。 やっぱり富士山は特別なので、このままよい思い出として大切にしておきたい。 日本一の山に登れたことは、これからの自分の自信にもなったし。 一回も見慣れた富士山の姿を見ることはなかったし、今も登頂した実感薄いけど、 確かに私は富士山のてっぺんまで行ったよね! ご一緒してもらった仲間の皆さん、 全員無事に帰れてよかった。 ありがとうの感謝、感謝です。

清水PA

清水PA

清水PA

見えた山、富士山? 違うよね?

見えた山、富士山? 違うよね?

見えた山、富士山? 違うよね?

リーダーからもらった写真。
これは富士山ぽい。
どこで撮れたんでしょう?

リーダーからもらった写真。 これは富士山ぽい。 どこで撮れたんでしょう?

リーダーからもらった写真。 これは富士山ぽい。 どこで撮れたんでしょう?

このバスで京都駅からやってきました。

このバスで京都駅からやってきました。

このバスで京都駅からやってきました。

富士宮口五合目にバスで到着。
ここで2時間ほど高度順応します。

富士宮口五合目にバスで到着。 ここで2時間ほど高度順応します。

富士宮口五合目にバスで到着。 ここで2時間ほど高度順応します。

富士山に挑戦する8人の勇者たち😊

富士山に挑戦する8人の勇者たち😊

富士山に挑戦する8人の勇者たち😊

すでに標高2400m!

すでに標高2400m!

すでに標高2400m!

下に見えるのは駿河湾か?

下に見えるのは駿河湾か?

下に見えるのは駿河湾か?

さあ、向かいます。

さあ、向かいます。

さあ、向かいます。

六合目は近いけど、ゆっくり歩きます。

六合目は近いけど、ゆっくり歩きます。

六合目は近いけど、ゆっくり歩きます。

ブルドーザーが専用道路を降りてくるとこに遭遇。
山小屋で使う物品などを運ぶのでしょうか。

ブルドーザーが専用道路を降りてくるとこに遭遇。 山小屋で使う物品などを運ぶのでしょうか。

ブルドーザーが専用道路を降りてくるとこに遭遇。 山小屋で使う物品などを運ぶのでしょうか。

気をつけて、と言いたくなる傾斜を下りていく。

気をつけて、と言いたくなる傾斜を下りていく。

気をつけて、と言いたくなる傾斜を下りていく。

宝永山。
富士山のコブのように見える山。

宝永山。 富士山のコブのように見える山。

宝永山。 富士山のコブのように見える山。

まるでアリの行列のような人たち。

まるでアリの行列のような人たち。

まるでアリの行列のような人たち。

新七合目

新七合目

新七合目

元祖七合目

元祖七合目

元祖七合目

いつのまにか3000m越えてる〜

いつのまにか3000m越えてる〜

いつのまにか3000m越えてる〜

八合目

八合目

八合目

八合九勺から上は浅間神社所有の私有地だと
帰りのバスで添乗員さんから聞きました。

八合九勺から上は浅間神社所有の私有地だと 帰りのバスで添乗員さんから聞きました。

八合九勺から上は浅間神社所有の私有地だと 帰りのバスで添乗員さんから聞きました。

もくもくを眺めながら

もくもくを眺めながら

もくもくを眺めながら

このあたりから強風になってきて!
寒い!
疲れた!
歩いても歩いても進んでる気がしない!

このあたりから強風になってきて! 寒い! 疲れた! 歩いても歩いても進んでる気がしない!

このあたりから強風になってきて! 寒い! 疲れた! 歩いても歩いても進んでる気がしない!

だんだん寒くなってきたけど、まだ元気かな?
傾斜がすごいです。

だんだん寒くなってきたけど、まだ元気かな? 傾斜がすごいです。

だんだん寒くなってきたけど、まだ元気かな? 傾斜がすごいです。

九合目

九合目

九合目

私たちの泊まる山小屋までもう少し。

私たちの泊まる山小屋までもう少し。

私たちの泊まる山小屋までもう少し。

さすが山小屋の名前どおり雪が残ってます。

さすが山小屋の名前どおり雪が残ってます。

さすが山小屋の名前どおり雪が残ってます。

七合目、八合目で泊まる登山者たちが
どんどん減っていきます。

七合目、八合目で泊まる登山者たちが どんどん減っていきます。

七合目、八合目で泊まる登山者たちが どんどん減っていきます。

おーい、私たちの小屋はまだ?

おーい、私たちの小屋はまだ?

おーい、私たちの小屋はまだ?

今夜の夕食。
温かいココアもいただけました。

今夜の夕食。 温かいココアもいただけました。

今夜の夕食。 温かいココアもいただけました。

日本の最高地点、剣ヶ峰でご来光待ち。

日本の最高地点、剣ヶ峰でご来光待ち。

日本の最高地点、剣ヶ峰でご来光待ち。

火口を見下ろしながら。

火口を見下ろしながら。

火口を見下ろしながら。

あたりがだんだんオレンジ色に。

あたりがだんだんオレンジ色に。

あたりがだんだんオレンジ色に。

いよいよ

いよいよ

いよいよ

‼️

‼️

‼️

お鉢巡りをしている人たちも見えますが、
もっと平坦かと思ってたら意外とアップダウンありそう。

お鉢巡りをしている人たちも見えますが、 もっと平坦かと思ってたら意外とアップダウンありそう。

お鉢巡りをしている人たちも見えますが、 もっと平坦かと思ってたら意外とアップダウンありそう。

剣ヶ峰の三角点で。

剣ヶ峰の三角点で。

剣ヶ峰の三角点で。

あとは下るのみ。

あとは下るのみ。

あとは下るのみ。

すり鉢状の火口。
蟻地獄のよう。

すり鉢状の火口。 蟻地獄のよう。

すり鉢状の火口。 蟻地獄のよう。

御朱印、御守り求める人の行列。
列が進むのは結構早いです。

御朱印、御守り求める人の行列。 列が進むのは結構早いです。

御朱印、御守り求める人の行列。 列が進むのは結構早いです。

モルゲンロートが美しい💕
仲間からもらいました。

モルゲンロートが美しい💕 仲間からもらいました。

モルゲンロートが美しい💕 仲間からもらいました。

お世話になった九合五勺の胸突山荘。

お世話になった九合五勺の胸突山荘。

お世話になった九合五勺の胸突山荘。

今朝の気温は?

今朝の気温は?

今朝の気温は?

ズリズリとすべり下りながら、
足もヨロヨロ、
何度もこけそうに。。。

ズリズリとすべり下りながら、 足もヨロヨロ、 何度もこけそうに。。。

ズリズリとすべり下りながら、 足もヨロヨロ、 何度もこけそうに。。。

左手の山が下山で寄る案も出た宝永山。
ちょっと体力的に余裕がありません。

左手の山が下山で寄る案も出た宝永山。 ちょっと体力的に余裕がありません。

左手の山が下山で寄る案も出た宝永山。 ちょっと体力的に余裕がありません。

ただただ こけないよう気をつけるのみ。

ただただ こけないよう気をつけるのみ。

ただただ こけないよう気をつけるのみ。

今回は下りも写真を撮る余裕なし。
唯一撮れたお花。
癒してくれてありがとねー

今回は下りも写真を撮る余裕なし。 唯一撮れたお花。 癒してくれてありがとねー

今回は下りも写真を撮る余裕なし。 唯一撮れたお花。 癒してくれてありがとねー

ここから宝永山に行けます。

ここから宝永山に行けます。

ここから宝永山に行けます。

はぁぁぁぁ〜
下りてきた〜という感じ。

はぁぁぁぁ〜 下りてきた〜という感じ。

はぁぁぁぁ〜 下りてきた〜という感じ。

清水PA

見えた山、富士山? 違うよね?

リーダーからもらった写真。 これは富士山ぽい。 どこで撮れたんでしょう?

このバスで京都駅からやってきました。

富士宮口五合目にバスで到着。 ここで2時間ほど高度順応します。

富士山に挑戦する8人の勇者たち😊

すでに標高2400m!

下に見えるのは駿河湾か?

さあ、向かいます。

六合目は近いけど、ゆっくり歩きます。

ブルドーザーが専用道路を降りてくるとこに遭遇。 山小屋で使う物品などを運ぶのでしょうか。

気をつけて、と言いたくなる傾斜を下りていく。

宝永山。 富士山のコブのように見える山。

まるでアリの行列のような人たち。

新七合目

元祖七合目

いつのまにか3000m越えてる〜

八合目

八合九勺から上は浅間神社所有の私有地だと 帰りのバスで添乗員さんから聞きました。

もくもくを眺めながら

このあたりから強風になってきて! 寒い! 疲れた! 歩いても歩いても進んでる気がしない!

だんだん寒くなってきたけど、まだ元気かな? 傾斜がすごいです。

九合目

私たちの泊まる山小屋までもう少し。

さすが山小屋の名前どおり雪が残ってます。

七合目、八合目で泊まる登山者たちが どんどん減っていきます。

おーい、私たちの小屋はまだ?

今夜の夕食。 温かいココアもいただけました。

日本の最高地点、剣ヶ峰でご来光待ち。

火口を見下ろしながら。

あたりがだんだんオレンジ色に。

いよいよ

‼️

お鉢巡りをしている人たちも見えますが、 もっと平坦かと思ってたら意外とアップダウンありそう。

剣ヶ峰の三角点で。

あとは下るのみ。

すり鉢状の火口。 蟻地獄のよう。

御朱印、御守り求める人の行列。 列が進むのは結構早いです。

モルゲンロートが美しい💕 仲間からもらいました。

お世話になった九合五勺の胸突山荘。

今朝の気温は?

ズリズリとすべり下りながら、 足もヨロヨロ、 何度もこけそうに。。。

左手の山が下山で寄る案も出た宝永山。 ちょっと体力的に余裕がありません。

ただただ こけないよう気をつけるのみ。

今回は下りも写真を撮る余裕なし。 唯一撮れたお花。 癒してくれてありがとねー

ここから宝永山に行けます。

はぁぁぁぁ〜 下りてきた〜という感じ。

この活動日記で通ったコース

富士宮ルート

  • 07:47
  • 8.1 km
  • 1391 m
  • コース定数 31