活動データ
タイム
05:26
距離
10.7km
上り
955m
下り
953m
チェックポイント
活動詳細
もっと見るなかなか梅雨が明けないなぁ、ということで今週も天クラと睨めっこ。比較的天気の良さそうな八ヶ岳の硫黄岳へ行ってきました。 桜平の駐車場は上、中、下の三カ所。到着時間は遅めでしたが(午前7時過ぎ)登山口から約600mの中段の駐車場(キャパ約60台)に停められてホッ。キレイなトイレもありました(水洗) 登山口から最初の山小屋(夏沢鉱泉)までは林道歩き、そしてオーレン小屋、夏沢峠までは樹林帯、八ヶ岳の苔ワールドに癒されながら(?)高度を緩やかに上げていきます。 夏沢峠(山びこ荘)から山頂までは斜度は上がりますがゆっくりとペースを乱さずに歩きました。 天気が曇りだったので南八ヶ岳の山々は雲の中、絶景を見ることはできませんでしたが気温もさほど高くなくよいペースで下山まで歩くことができました。
メンバー
類似する活動日記
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。
