奥大日岳&立山三山(雨からのいい天気)

2019.07.19(金) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 27
休憩時間
8
距離
8.8 km
のぼり / くだり
648 / 286 m
DAY 2
合計時間
9 時間 12
休憩時間
46
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1216 / 729 m
1 3
1 30
1 12
2 3
26
2
2
56
DAY 3
合計時間
3 時間 48
休憩時間
30
距離
4.8 km
のぼり / くだり
351 / 716 m

活動詳細

すべて見る

一年に一回は立山に行きたい。そんなこんなで今回はのんびり二泊三日での登山を計画しました。しかし、停滞する梅雨前線の影響で行く予定のコース(称名滝⇨大日岳)は沢が増水すると、渡渉できなくなる恐れが…ということで、急遽予定変更。称名滝に行かなかった分を弥陀ヶ原散策に変えつつ、どうしても内蔵助山荘に泊まりたかったので、途中から計画したルートに戻してみました。 ※長いです。 【1日目(けっこうな雨)】 夜行バスで富山駅へ行き、そこから電車で立山駅へ。そして立山駅に着くとまさかのケーブルカーが点検中…代行バスで立山から一気に弥陀ヶ原まで行くことになりましたが、これは楽ちんだったので結果オーライ! そして、いざ弥陀ヶ原を散策!雨がすごがったけど、人もいなく現想的な雰囲気を味合うことができました。 その後室堂まで歩いていくのですが、ここでもひと悩みがありました。本当は獅子ヶ鼻経由で行きたかったけれど雨で滑る&熊が出て通行止ということで、旧道を使い天狗平山荘に向かうことに。しかし、やはり旧道と名前がつくだけあって整備はあまりしておらず、薮が多めな上に登山道はほとんど沢のようになっており、雨の中通るには大変なルートでした。しかし、道はわかりやすいですし、大きな渡渉も2箇所ぐらいでいい練習になりました! ようやく着いた天狗平山荘では、ずぶ濡れの体を温める為に、弥陀ヶ原のバス停でオススメされた醤油ラーメンをいただき、バスで室堂へ向かいました。その後強い風が吹く雨の中雷鳥沢ヒュッテへ向かったため、さらに全身ずぶ濡れに…ですが、空いていたおかげで個室にも入れたし、荷物も乾かせたし、温泉もゆっくり入れたので、この日は満足して就寝しました。 【2日目(曇り⇨小雨⇨強風⇨夜は晴れ)】 朝起きたらやはりガス!けど、雨は降ってないのを確認し、アルファ米で昼食用のおにぎりを作り、雷鳥沢ヒュッテで朝ごはんを食べ、いざ出発! まずは雷鳥沢キャンプ場から、橋を渡り新浄土乗越へ。途中急勾配の雪渓を渡りますがなんとなくステップがあるので気をつければ大丈夫!渡ったあとは、登ります。しばらく稜線を進むと右手後方には剱岳、右手前方には富山湾、左手には雷鳥沢と贅沢な風景が広がります。 そしてさらに進みカガミ谷乗越へ着くと何やら視界の端に動く影が!なんとここで、ライチョウ親子に遭遇できました!可愛すぎるし、ひなはすばしっこすぎるし写真におさめるのも一苦労でしたが、会えたおかげで元気になり、一気に奥大日岳まで進みます。途中4回ほど雪渓?残雪を渡りますが軽アイゼンはなしでも大丈夫でした。ただ、雪渓と夏道のつながりがわかりにくいので注意は必要です。 そして、奥大日岳山頂!ガスです!寒いです!なので、すぐに戻ります!笑 その後は一気に戻り、一気に登り剱御前小屋へ。ここは、ずっと急勾配なので大変でしたが、振り返ればいい景色だったのでどうにかこうにか登り、こやで昼食をとり、次は別山へ。別山南峰でザックをデポし、北峰で剱岳を堪能した後、強風の稜線を歩き、ようやく今日の宿泊地、内蔵助(くらのすけ〕)山荘へ。 内蔵助山荘は小さいけど本当にいい山小屋です。キレイだし、乾燥室はすごく乾くし、なんせご飯がほんと美味しい!そして、何より夜景が絶景!この日は山小屋の主人も見たことがないぐらい空気が澄んでおり、富山湾の先、石川県の沿岸の明かりまでもが見えました。(ベストショット参照!)ほんと、凄かったです。 【3日目(薄雲⇨晴れ)】 最終日は、ご来光を待つもなんとなーくしか見れず。しかし、富士山を見ることができました。その後美味しい朝食を頂き、いざ出発!まずは真砂岳を経由し、富士の折立へ。誰もいなくて山頂へ行くのを躊躇していたら颯爽と三度目の正直だというお兄さんが登場!ルートを教えてもらい、山頂までたどり着くことができました!ほんとすごい景色だった。 その後は、大汝山へも登り上から黒部ダムを見て、今度は雄山を目指します。それにしてもこの道は岩岩です。ようやく四年ぶりに来た雄山山頂では、参拝をし、来週行く槍ヶ岳を見て、御朱印をいただきました。ちなみに、雄山山頂から残りの日本三霊山も見ることができました。(後は白山!) お参り後は一気に下ります。四年前に来た時は気づかなかったけど、登りと下りとルートが分かれており降りるのはスイスイでした。その後雪渓を渡りつつ一気に室堂まで!ここで、美味しい湧水をいただき、黒部ダムを堪能し、黒部ダムから登った立山三山を見て今回の登山は完了! やっぱり立山好き!

立山・雄山・浄土山 弥陀ヶ原は雨。スタートはこの写真の左脇から。
弥陀ヶ原は雨。スタートはこの写真の左脇から。
立山・雄山・浄土山 歩きやすいけど滑る木道をいく。
歩きやすいけど滑る木道をいく。
立山・雄山・浄土山 池塘。ここは田植え終わってますね!
池塘。ここは田植え終わってますね!
立山・雄山・浄土山 チングルマのタネも寒そう
チングルマのタネも寒そう
立山・雄山・浄土山 意外とアップダウンあります
意外とアップダウンあります
立山・雄山・浄土山 わかりにくい旧道入り口。(山と高原地図は入り口ずれてます…)
わかりにくい旧道入り口。(山と高原地図は入り口ずれてます…)
立山・雄山・浄土山 旧道は弥陀ヶ原よりがほとんどこんな感じ…
旧道は弥陀ヶ原よりがほとんどこんな感じ…
立山・雄山・浄土山 歩きにくーい。けど、ルートはわかりやすい。
歩きにくーい。けど、ルートはわかりやすい。
立山・雄山・浄土山 キヌガサソウが満開
キヌガサソウが満開
立山・雄山・浄土山 5枚のキヌガサソウ
5枚のキヌガサソウ
立山・雄山・浄土山 足元はずっとこんな感じ
足元はずっとこんな感じ
立山・雄山・浄土山 チングルマもしっとり
チングルマもしっとり
立山・雄山・浄土山 白いイワカガミ!
白いイワカガミ!
立山・雄山・浄土山 この辺まで来ると熊笹が減って歩きやすい。
この辺まで来ると熊笹が減って歩きやすい。
立山・雄山・浄土山 ようやく天狗平山荘が見えてきた!
ようやく天狗平山荘が見えてきた!
立山・雄山・浄土山 沢は岩が大きくて渡りやすい
沢は岩が大きくて渡りやすい
立山・雄山・浄土山 オススメは醤油ラーメン!
オススメは醤油ラーメン!
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢ヒュッテまではガスガス。すべります。
雷鳥沢ヒュッテまではガスガス。すべります。
立山・雄山・浄土山 血の池も初めてしっかり見たけど、暗くてあんまり血の色に見えず…
血の池も初めてしっかり見たけど、暗くてあんまり血の色に見えず…
立山・雄山・浄土山 大好きな雷鳥荘!ちなみに、ここに来るまでに仲良しスタッフさんにまさかの遭遇…浮気してごめんなさい…
大好きな雷鳥荘!ちなみに、ここに来るまでに仲良しスタッフさんにまさかの遭遇…浮気してごめんなさい…
立山・雄山・浄土山 そして、雷鳥沢ヒュッテに到着!
そして、雷鳥沢ヒュッテに到着!
立山・雄山・浄土山 こっちはロッジ立山連峰。台風とゆきで建物が半分に…
こっちはロッジ立山連峰。台風とゆきで建物が半分に…
立山・雄山・浄土山 次の日の朝、目指すべき方向!
次の日の朝、目指すべき方向!
立山・雄山・浄土山 心配していた橋もしっかりかかってます。
心配していた橋もしっかりかかってます。
立山・雄山・浄土山 ちなみにここで道を間違える。大日岳はまっすぐ、雷鳥坂は右。
ちなみにここで道を間違える。大日岳はまっすぐ、雷鳥坂は右。
立山・雄山・浄土山 足慣らしの雪渓を渡る
足慣らしの雪渓を渡る
立山・雄山・浄土山 しばらく木道
しばらく木道
立山・雄山・浄土山 と思ったらこの雪渓!雨でステップ流れてるし…けど、大丈夫でした。
と思ったらこの雪渓!雨でステップ流れてるし…けど、大丈夫でした。
立山・雄山・浄土山 ふぁいと!
ふぁいと!
立山・雄山・浄土山 新浄土乗越。数時間後に戻ってきます。
新浄土乗越。数時間後に戻ってきます。
立山・雄山・浄土山 剱岳。後少しで見えそう。
剱岳。後少しで見えそう。
立山・雄山・浄土山 奥大日岳山頂は雲の中
奥大日岳山頂は雲の中
立山・雄山・浄土山 称名川のキレイなブルーも上から見るから見えます
称名川のキレイなブルーも上から見るから見えます
立山・雄山・浄土山 雷鳥に遭遇!
雷鳥に遭遇!
立山・雄山・浄土山 ヒナも!すばしっこかったです。
ヒナも!すばしっこかったです。
立山・雄山・浄土山 こっち見てるー
こっち見てるー
立山・雄山・浄土山 こんな雪渓が4つぐらい
こんな雪渓が4つぐらい
立山・雄山・浄土山 そして、奥大日岳山頂の三角点にタッチ!
そして、奥大日岳山頂の三角点にタッチ!
立山・雄山・浄土山 なーんも見えん!(笑)
なーんも見えん!(笑)
立山・雄山・浄土山 またもや遭遇!
またもや遭遇!
立山・雄山・浄土山 剱御前小屋までにはこんな雪渓も!滑りたくなるけどあぶないです。
剱御前小屋までにはこんな雪渓も!滑りたくなるけどあぶないです。
立山・雄山・浄土山 ここは通る人が少ないみたく道が狭いです
ここは通る人が少ないみたく道が狭いです
立山・雄山・浄土山 けど、少し登ると能登半島まで見えます
けど、少し登ると能登半島まで見えます
立山・雄山・浄土山 こんな稜線最高ですよね!
こんな稜線最高ですよね!
立山・雄山・浄土山 そんなこんなで剱御前小屋へ到着!この辺が一番風が強い💦
そんなこんなで剱御前小屋へ到着!この辺が一番風が強い💦
立山・雄山・浄土山 反対側には剱岳!かっこいい!
反対側には剱岳!かっこいい!
立山・雄山・浄土山 劔沢でなんか訓練?してました?
劔沢でなんか訓練?してました?
立山・雄山・浄土山 別山北峰からの剱岳もまたかっこいい!
別山北峰からの剱岳もまたかっこいい!
立山・雄山・浄土山 名残惜しいけど進みます。ゴルフ場みたい。
名残惜しいけど進みます。ゴルフ場みたい。
立山・雄山・浄土山 別山からのくだりはザレザレ。
別山からのくだりはザレザレ。
立山・雄山・浄土山 途中、欲しいザックを持ったイケメンとすれ違う。剱岳に行くそう。いいなぁ。その奥には巨大ザックを背負うワンダーフォーゲル部。
途中、欲しいザックを持ったイケメンとすれ違う。剱岳に行くそう。いいなぁ。その奥には巨大ザックを背負うワンダーフォーゲル部。
立山・雄山・浄土山 今日の宿への最後の道?
今日の宿への最後の道?
立山・雄山・浄土山 内蔵助ガールにはいけないそう
内蔵助ガールにはいけないそう
立山・雄山・浄土山 と言いつつ無事に到着!
と言いつつ無事に到着!
立山・雄山・浄土山 そして、とっても美味しい夕飯!おかずまでほっかほかです!なめこ汁最高!
そして、とっても美味しい夕飯!おかずまでほっかほかです!なめこ汁最高!
立山・雄山・浄土山 夕焼けは見れないけどきれいです。
夕焼けは見れないけどきれいです。
立山・雄山・浄土山 そして夜!最高の空気の隅具合。一番奥は石川県らしい。
そして夜!最高の空気の隅具合。一番奥は石川県らしい。
立山・雄山・浄土山 朝には富士山が!
朝には富士山が!
立山・雄山・浄土山 内蔵助の氷河と富士山
内蔵助の氷河と富士山
立山・雄山・浄土山 日の出は一瞬こんな感じ!
日の出は一瞬こんな感じ!
立山・雄山・浄土山 まずは真砂岳へ
まずは真砂岳へ
立山・雄山・浄土山 何かの点にタッチ
何かの点にタッチ
立山・雄山・浄土山 富士の折立へ向かいます。この辺からずっとこんな感じ
富士の折立へ向かいます。この辺からずっとこんな感じ
立山・雄山・浄土山 富士の折立山頂方面です。よーくみてください!
富士の折立山頂方面です。よーくみてください!
立山・雄山・浄土山 います、
います、
立山・雄山・浄土山 すごい岩を登るとこの景色!すごーい!
すごい岩を登るとこの景色!すごーい!
立山・雄山・浄土山 感動だ!
感動だ!
立山・雄山・浄土山 次はここ!黒部ダムもみえる。
次はここ!黒部ダムもみえる。
立山・雄山・浄土山 しっかりみえるもんだ。下からみないとだな。
しっかりみえるもんだ。下からみないとだな。
立山・雄山・浄土山 大汝山でもタッチ
大汝山でもタッチ
立山・雄山・浄土山 いよいよお山が見えてきた
いよいよお山が見えてきた
立山・雄山・浄土山 きたー!
きたー!
立山・雄山・浄土山 槍ヶ岳も!
槍ヶ岳も!
立山・雄山・浄土山 富士山も!
富士山も!
立山・雄山・浄土山 白山も!
白山も!
立山・雄山・浄土山 立山全部が見渡せます
立山全部が見渡せます
立山・雄山・浄土山 山頂ので参拝後お神酒をいただきます
山頂ので参拝後お神酒をいただきます
立山・雄山・浄土山 雄山の三角点にもタッチ
雄山の三角点にもタッチ
立山・雄山・浄土山 さあ、かえります!おります!
さあ、かえります!おります!
立山・雄山・浄土山 こう見ると結構な壁…
こう見ると結構な壁…
立山・雄山・浄土山 降りるのは一瞬!
降りるのは一瞬!
立山・雄山・浄土山 黒部ダムへ歩きて向かう3人、うらやましー。
黒部ダムへ歩きて向かう3人、うらやましー。
立山・雄山・浄土山 室堂までは結構雪渓を渡るけどアイゼンは不要
室堂までは結構雪渓を渡るけどアイゼンは不要
立山・雄山・浄土山 もう直ぐゴールだ
もう直ぐゴールだ
立山・雄山・浄土山 きれいなところだ
きれいなところだ
立山・雄山・浄土山 名残惜しいけどかえります
名残惜しいけどかえります
立山・雄山・浄土山 黒部ダムも元気です
黒部ダムも元気です
立山・雄山・浄土山 黒部ダムからの立山三山。よく行ったわ。
黒部ダムからの立山三山。よく行ったわ。
立山・雄山・浄土山 もちろん締めはダムカレーです!
もちろん締めはダムカレーです!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。