【尾瀬へ】山の鼻から鳩待峠(3日目)

2016.07.18(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 19
休憩時間
15
距離
3.0 km
のぼり / くだり
218 / 36 m

活動詳細

すべて見る

4時過ぎ、今日もウグイスとイワツバメの鳴き声で目が覚める。 同室のみんなは寝ていたのでそーっと支度して部屋を出て、尾瀬ヶ原の方へ行ってみる。 モヤってるし、木が遠い。やっぱり研究見本園よね、と見本園に野鳥を見に行く。 前日に見た木の上にはやっぱりノビタキ雄。きっと縄張りなんだね。木道から比較的近いところの木なので狙いやすかったです。 ノビタキばかりじゃアレなんで、違う木も見てみます。違う鳴き声がします。 木道から遠い木に入れ違いに鳥がやってきます。まったく何か判らないまま写真を撮ります。(ノビタキ雌などは帰宅してからの確認です) ただ、ホオアカははっきりと判りました。ホオジロに似たさえずりが聞こえたので振り返ると比較的近くの木にいます。ここでも静かに興奮。 もう少し歩き進めようとしたところで聞いたことがないような唸り声が遠くで聞こえます。熊!?と頭をよぎり、恐ろしくなり来た道を戻りました。 6時に朝食をとり、お世話になった小屋を出ようとしたところ、アクシデント発生。 グループの男性の靴を間違えて履いて行った人がいます。同じ靴を間違えた訳ではなく、残った靴は立派な靴だったそうです。 小屋に代わりの靴をお借りして下山することになりました。結局、どうなったのかなあ?連絡あったのかなあ? ビジターセンターで「山の鼻と鳩待峠の間でオコジョが見られるかも」と聞いたのでちらちら見て歩きましたが、木道脇では熊に食われたであろう水芭蕉の実の跡などが目に入ります。 熊も木道を通るのかな?樹皮も落ちていました。熊鐘をきっちり鳴らして行きました。 鳩待峠から戸倉までバスで移動。運転してくれた友人たちがさらに大清水までバスで行きレンタカーを拾ってきます。 途中にある温泉に寄り、石鹸やシャンプーで体を洗います。 2日間、お湯で流すだけでも充分清潔だったのですが(そして髪や肌のコンディションが良いような気がする)、やはりゴシゴシ洗いたいのです。 そしてこれまた途中にある「東洋のナイアガラ」の吹割の滝を見に行きます。 今年の冬は例年より雪が少なかったと聞いたし、梅雨の雨量も少ないからでしょうか、水量が少ないようです。 15時ごろに高崎に着き、帰りは新幹線で東京へ。さらに飛行機に乗って福岡へ。 自宅に帰りついたのは23時を過ぎていました。翌日からまた仕事・・・orz そうそう。ほっこりの湯で体重計に乗ったらいつもより2.5kg増量していました。もうドン引きです。 思い返せば山では便秘だったし、トイレの回数も少なく、顔も体もむくんでいました。 火曜日はそのまま、水曜日に1.2kg減り、あとは徐々に減り、土曜日に元に戻りました。 山ではビールは飲まない方がいいのかな?と思いました。 おしまい。 追記その1 センダイムシクイの聞きなし、私は「焼酎一杯グイー」と教わったのですが、サントリーの鳥百科では「ツルチヨギミー!(鶴千代君ー!)」となっています。 焼酎も売ってるのに(げふんげふん)いやいや、いろいろな聞きなしがあるものですね。 追記その2 尾瀬に行く前にニッコウキスゲのことを調べておきました。 ニッコウキスゲもノカンゾウもヤブカンゾウも同じワスレグサなのだそう。 ノカンゾウやヤブカンゾウの若葉や花芽は食用出来るそうだ。 尾瀬ではニッコウキスゲの鹿による食害が深刻(ビジターセンターで聞いた)で、人間が食べても美味しいのだから鹿も喜んで食べるよなあと思いましたw それはさておき、場所によっては電気の流れている柵があります。通行の際は誤って触れないようにご注意を。

尾瀬・燧ヶ岳 朝の散策で出会ったオオウバユリ。ほら、葉っぱが大きいでしょ。
朝の散策で出会ったオオウバユリ。ほら、葉っぱが大きいでしょ。
尾瀬・燧ヶ岳 研究見本園の看板地図。今朝も大きく回らず小回りしてみます。
研究見本園の看板地図。今朝も大きく回らず小回りしてみます。
尾瀬・燧ヶ岳 ここが指定席なんだね、ノビタキ
ここが指定席なんだね、ノビタキ
尾瀬・燧ヶ岳 「焼酎一杯グイー」の声がしていたのでセンダイムシクイ?自信がありません。
「焼酎一杯グイー」の声がしていたのでセンダイムシクイ?自信がありません。
尾瀬・燧ヶ岳 あっちむいてホイ。こっちを向かずに飛んでいってしまいました。何か判らず。足が黒いからノビタキ♀かも???
あっちむいてホイ。こっちを向かずに飛んでいってしまいました。何か判らず。足が黒いからノビタキ♀かも???
尾瀬・燧ヶ岳 画像も悪いし、何だかまったく判りません(>_<)
画像も悪いし、何だかまったく判りません(>_<)
尾瀬・燧ヶ岳 ノビタキのメスのように見えますが、不鮮明で・・・?
ノビタキのメスのように見えますが、不鮮明で・・・?
尾瀬・燧ヶ岳 「ヨッピの吊り橋落ちた」とは聞こえなかったけど、ホオアカ♂。鳴いて居場所を教えてくれてありがとう。
「ヨッピの吊り橋落ちた」とは聞こえなかったけど、ホオアカ♂。鳴いて居場所を教えてくれてありがとう。
尾瀬・燧ヶ岳 度々、虫を捕ってはドヤ顔してくれるノビタキ♂
度々、虫を捕ってはドヤ顔してくれるノビタキ♂
尾瀬・燧ヶ岳 胸の橙色が綺麗
胸の橙色が綺麗
尾瀬・燧ヶ岳 モズに尾羽で「またね」と言われた気がします。
モズに尾羽で「またね」と言われた気がします。
尾瀬・燧ヶ岳 豪華な朝ごはん。お腹いっぱいになりました。
豪華な朝ごはん。お腹いっぱいになりました。
尾瀬・燧ヶ岳 食器など飾ってあるなと思ったら由緒ある小屋だったのですね。お世話になりました。
食器など飾ってあるなと思ったら由緒ある小屋だったのですね。お世話になりました。
尾瀬・燧ヶ岳 熊鐘を鳴らしています。良い音がします。
熊鐘を鳴らしています。良い音がします。
尾瀬・燧ヶ岳 キツリフネソウ。友人が熱心に撮っていて、私は通りすがりにさっと撮ってこんな仕上がり(´・ω・`)
キツリフネソウ。友人が熱心に撮っていて、私は通りすがりにさっと撮ってこんな仕上がり(´・ω・`)
尾瀬・燧ヶ岳 ゆるやかに上り坂です
ゆるやかに上り坂です
尾瀬・燧ヶ岳 もう少しで鳩待峠です
もう少しで鳩待峠です
尾瀬・燧ヶ岳 さようなら至仏山。いつか登れるように鍛えておきます。
さようなら至仏山。いつか登れるように鍛えておきます。
尾瀬・燧ヶ岳 サンカヨウの実。お花もいつか見てみたい。
サンカヨウの実。お花もいつか見てみたい。
尾瀬・燧ヶ岳 鳩待峠に到着
鳩待峠に到着
尾瀬・燧ヶ岳 ほっこりの湯でアカを落とします
ほっこりの湯でアカを落とします
尾瀬・燧ヶ岳 吹割の滝(ふきわれのたき)に寄ります。本日は水量が少ないようです。
吹割の滝(ふきわれのたき)に寄ります。本日は水量が少ないようです。
尾瀬・燧ヶ岳 滝の駐車場近くで蕎麦を頂きます
滝の駐車場近くで蕎麦を頂きます
尾瀬・燧ヶ岳 蕎麦も美味しいけど、小鉢のこごみが美味しかった!初めて食べました。
蕎麦も美味しいけど、小鉢のこごみが美味しかった!初めて食べました。
尾瀬・燧ヶ岳 飛行機の出発時間までのお楽しみタイム
飛行機の出発時間までのお楽しみタイム

活動の装備

  • キヤノン(Canon)
    デジタルカメラPowerShotSX530HS光学50倍ズームPSSX530HS

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。