2019.7.13~15 梅雨空に負けず出かけます‼ 北アルプスから日本海をつなぐ 栂海新道

2019.07.13(土) 3 DAYS

活動データ

タイム

25:35

距離

39.1km

のぼり

3036m

くだり

4464m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 58
休憩時間
1 時間 9
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1440 / 762 m
DAY 2
合計時間
8 時間 22
休憩時間
1 時間 31
距離
13.1 km
のぼり / くだり
795 / 1388 m
1
3 16
1
1 19
7
DAY 3
合計時間
8 時間 15
休憩時間
43
距離
13.8 km
のぼり / くだり
799 / 2312 m
31
21
59
1 8
24
34
35
10
46

活動詳細

すべて見る

今年は梅雨らしい梅雨で、やっぱりこの週末も雨模様。 読売新道、赤牛岳の予定でしたが、到底稜線歩きは無理そうです。 だけど、せっかく3日間の休みをとったんだし、どこかへ出掛けたい!!山中止の選択肢は私にはありません。 先日、友人の案で山から太平洋へ繋ごうと焼津アルプスを歩いたことだし、次は日本海へがいいんじゃないかな、栂海新道なら、多少の雨でも歩けるかもとピンときて、友達に提案しました。 友人も昨年、栂海新道開拓のテレビを見てから、栂海新道に興味を持っていて、今後、太平洋から日本海へつなぐ構想があるそうで、OKとのこと。 あわてて計画して、栂海新道にでかけてきました👍 1日目 蓮華温泉5:30➙(五輪尾根)➙吹上のコル➙朝日岳➙14:30朝日小屋。 平岩駅に車をおいて、タクシーかバスではいりたかったですが、タクシーは予約でいっぱい、乗合タクシーもまだやっていないとのこと、バスではいると、蓮華温泉が8時スタートになり遅いので、帰りに平岩駅からタクシーで蓮華温泉に戻ることにして、車で蓮華温泉にはいりスタートしました。平岩駅➙蓮華温泉のタクシー代は7000円くらいでした。 五輪尾根は、花園三角点を越えたあたりから、湿原が点在し、残雪もあったりで、素晴らしい景色が続きました。こんなにいっぺんにたくさんの花を見たことがないかもというくらいの数と種類で、なかなか足が進まないくらいのんびりのんびり写真撮影をしながら歩きました(*^^*) 2日目 朝日小屋6:00➙吹上のコル➙黒岩山→サワガニ山→犬が岳→14:00栂海山荘。 吹上のコルの分岐からがいよいよ栂海新道の始まりです。日本海を目指して未踏のルートを進みます。アヤメ平手前の雪壁は、アイゼン、ピッケルがいるほどの急斜面で、このルートでこんな危険な場所に出くわすとは驚きでした。そのあと、アヤメ平、黒岩平は、天国を思わせるような別天地で、湿原が次々と現れ、水芭蕉、キンコウカ、ハクサンコザクラなどが咲き乱れ、感激の連続でした。 黒岩山からは灌木帯の尾根筋をたどるルートで、早く山荘につきたい一心で頑張りました。 栂海山荘に泊まる予定でしたが、小屋は狭く、荷物などもごった返していました。そのあともぞくぞくと到着することを思われたので、あきらめてテントをはりました。 3日目 栂海山荘4:30→白鳥山→坂田峠→二本松峠→親不知観光ホテル➙12:30日本海 雨曇りの天気でガスガスです。ゴールの親不知ホテルで入浴できるのは14時ころまでの受付と言われたので、8時間くらいのコースタイムなので、4:30にスタートです。下り中心ですが、いくつもいくつもピークをこえていきます。坂田峠までは、時々ロープや梯子がある意外に険しい道で、雨でぬれている岩場、木の根っこは滑りやすく気を付けて歩きました。あと何時間あと何時間と少しずつ減らしていくことだけに集中、前だけむいてひたすら歩き続けました! 頑張ったおかげで、12時半ころに親不知ホテルに到着。ホテル下の日本海に足を踏み入れゴール。無事、栂海新道を歩き終えることができました\(^o^)/ 急に思い立ってでかけた栂海新道でしたが、前からずっと行きたいと思っていたので、歩きとおせ満足感にひたっています。3日間で活動距離39.3km、累積標高上り3601m、下り5061mはなかなかハードな毎日でした(*^^*) 残雪の情報を小屋でうかがったり、水場の情報をヤマップでレコをあがている人に教えていただいたり、まだまだこの時期、情報が少ないので、ほんとに助かりました。 梅雨明け前なので、暑さもなんとか我慢できる程度だったし、残雪の景観の美しさと花の豊富さは、この時期ならでは、ちょうどいい時にでかけれたと思います(^_-)-☆

雪倉岳・朝日岳・風吹岳 蓮華温泉5:30スタートです。まずは、2時間半ほど樹林帯を下ります。
蓮華温泉5:30スタートです。まずは、2時間半ほど樹林帯を下ります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ショウキラン
ショウキラン
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 白高地沢橋。ガスっていて橋の終了点が見えません。
白高地沢橋。ガスっていて橋の終了点が見えません。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 花園三角点。これより先は、小屋まで、数々の花に出会え、のんびりしか進めませんでした(笑)
花園三角点。これより先は、小屋まで、数々の花に出会え、のんびりしか進めませんでした(笑)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 周りはガスってますが、木道、湿原歩きです。
周りはガスってますが、木道、湿原歩きです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 アヤメと黄色い葉のような花の群生。
アヤメと黄色い葉のような花の群生。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 シロウマアサツキ
シロウマアサツキ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ワタスゲの湿原。
ワタスゲの湿原。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ガスが切れてきて、周りの山も見えてきました。
ガスが切れてきて、周りの山も見えてきました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水場あたりからハクサンコザクラ、水芭蕉などのお花畑が続いて、みんな写真撮影に夢中です。
水場あたりからハクサンコザクラ、水芭蕉などのお花畑が続いて、みんな写真撮影に夢中です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンコザクラ、可愛すぎです(*´▽`*)
ハクサンコザクラ、可愛すぎです(*´▽`*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チングルマの群生。
チングルマの群生。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水芭蕉も各所でたくさん会えました。
水芭蕉も各所でたくさん会えました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イカリソウ。
イカリソウ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雲海の向こうに信越の山?がみえました。
雲海の向こうに信越の山?がみえました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワカガミ。
イワカガミ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 マイズルソウ
マイズルソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 シラネアオイも群生していて。
シラネアオイも群生していて。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネニガナ
タカネニガナ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 キヌガサソウ。
キヌガサソウ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワハゼ。
イワハゼ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ムシトリスミレ。
ムシトリスミレ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 吹上のコルの手前から残雪。アイゼンをつけたり外したりして歩きました。
吹上のコルの手前から残雪。アイゼンをつけたり外したりして歩きました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 赤いマークに沿っていっても時々沢へドボン(/ω\)
赤いマークに沿っていっても時々沢へドボン(/ω\)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 吹上のコル。朝日岳山頂が見えました。
吹上のコル。朝日岳山頂が見えました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 結構急な斜面です。
結構急な斜面です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イブキジャコウソウ。
イブキジャコウソウ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマムラサキ。直径センチ弱の小さな花。この花を見たのは初めて、あちらこちらに群生してました。
ミヤマムラサキ。直径センチ弱の小さな花。この花を見たのは初めて、あちらこちらに群生してました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 可愛すぎ、色も上品だし、すっかりお気に入りになりました(*^^*)
可愛すぎ、色も上品だし、すっかりお気に入りになりました(*^^*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 振り返ると青空が見えて(^O^)/
振り返ると青空が見えて(^O^)/
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 白馬岳、旭岳がなんとか見えました。
白馬岳、旭岳がなんとか見えました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳山頂(^O^)/
朝日岳山頂(^O^)/
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑は、夏山らしい光景です
ハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑は、夏山らしい光景です
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンコザクラを頑張って撮影中。ザックが重いから大変なんです。
ハクサンコザクラを頑張って撮影中。ザックが重いから大変なんです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 残念ながら、私はうまく撮影できず、これ友達の写真です。
残念ながら、私はうまく撮影できず、これ友達の写真です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 これかわいかったですが、なんだろう?
これかわいかったですが、なんだろう?
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマアズマギク。
ミヤマアズマギク。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 エンレイソウ
エンレイソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 眼下に朝日小屋が見えてきて(*´▽`*)
眼下に朝日小屋が見えてきて(*´▽`*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 一つが携帯電話くらいの大きさのキヌガサソウの群生。
一つが携帯電話くらいの大きさのキヌガサソウの群生。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 黄色いスミレは、オオバキスミレ。
黄色いスミレは、オオバキスミレ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 14:00頃朝日小屋に到着しました。のんびり歩いてきたので9時間くらいかかりました。
14:00頃朝日小屋に到着しました。のんびり歩いてきたので9時間くらいかかりました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 テント場もまあまあにぎわっています。
テント場もまあまあにぎわっています。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 テント泊だけど、朝日小屋の夕飯を予約、いただきました(*^^*)
テント泊だけど、朝日小屋の夕飯を予約、いただきました(*^^*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 おかずがたくさんでとても美味しかったです。
おかずがたくさんでとても美味しかったです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 夕食2500円。
夕食2500円。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 行動職にます寿司を1つ買いました。250円です。
行動職にます寿司を1つ買いました。250円です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 2日目。栂海山荘でむけて出発です。夜中は雨。朝のテント撤収時はなんとかやんでましたが、カッパを着てのスタートです。
2日目。栂海山荘でむけて出発です。夜中は雨。朝のテント撤収時はなんとかやんでましたが、カッパを着てのスタートです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雨に濡れたウスユキソウ。
雨に濡れたウスユキソウ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンチドリ。
ハクサンチドリ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 これが見たかった‼濡れて花弁が透き通った、サンカヨウ。
これが見たかった‼濡れて花弁が透き通った、サンカヨウ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 吹上のコルまで戻ってきました。
吹上のコルまで戻ってきました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 岩に「ツガミ」と書いてあります。いよいよ栂海新道に入ります(^O^)/
岩に「ツガミ」と書いてあります。いよいよ栂海新道に入ります(^O^)/
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 アヤメ平手前が垂直の雪壁になっていて、ここを下るのには、アイゼン、ピッケルが必要でした‼
アヤメ平手前が垂直の雪壁になっていて、ここを下るのには、アイゼン、ピッケルが必要でした‼
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 友人はアイゼンを持っていない女性2人を下すため、私のアイゼンを貸すべく、3回上り下りしました。この時期に、こんな厳しい状況があるなんて思ってなかったです。
友人はアイゼンを持っていない女性2人を下すため、私のアイゼンを貸すべく、3回上り下りしました。この時期に、こんな厳しい状況があるなんて思ってなかったです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ここから先は天国のような湿原歩きが黒岩山まで続きました。雲海が滝のようになっていて。
ここから先は天国のような湿原歩きが黒岩山まで続きました。雲海が滝のようになっていて。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ニッコウキスゲとアヤメの群生地。
ニッコウキスゲとアヤメの群生地。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワイチョウは湿原ならではのお花。
イワイチョウは湿原ならではのお花。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマリンドウもいっぱい。
ミヤマリンドウもいっぱい。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 アヤメ平。
アヤメ平。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水芭蕉が満開です。
水芭蕉が満開です。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ずっと先まで木道が続いています。
ずっと先まで木道が続いています。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンコザクラの群生地。
ハクサンコザクラの群生地。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ニッコウキスゲもいっぱい。
ニッコウキスゲもいっぱい。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 黒岩平
黒岩平
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水芭蕉と沼地。
水芭蕉と沼地。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 黒岩山。このあとは、登ったり下ったりの灌木帯の道。
黒岩山。このあとは、登ったり下ったりの灌木帯の道。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ザリガニ山。
ザリガニ山。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 北叉の水場入り口です。栂海山荘には水場がないので、ここで汲んでいきました。
北叉の水場入り口です。栂海山荘には水場がないので、ここで汲んでいきました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 10分くらい下れば水場がありました。豊富に水が出ていました。
10分くらい下れば水場がありました。豊富に水が出ていました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水を2ℓ持ったので、荷物が重い
(;´Д`)犬が岳。ここまでくれば、栂海山荘はもうすぐです。
水を2ℓ持ったので、荷物が重い (;´Д`)犬が岳。ここまでくれば、栂海山荘はもうすぐです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂海新道を開いた方の碑がありました。開拓も大変、それを維持するのも大変と歩いてみてひしひし思いました。
栂海新道を開いた方の碑がありました。開拓も大変、それを維持するのも大変と歩いてみてひしひし思いました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂海山荘到着(^^♪今夜はここに泊まれるかな?
栂海山荘到着(^^♪今夜はここに泊まれるかな?
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 混雑し過ぎで入れそうもなく、あきらめてテントを張りました。そのあと、大雨になり、小屋はにぎやかだったけど覗きにいくこともできませんでした。
混雑し過ぎで入れそうもなく、あきらめてテントを張りました。そのあと、大雨になり、小屋はにぎやかだったけど覗きにいくこともできませんでした。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 テントの中で夕飯作り。友達にご飯の炊き方を伝授してもらいました。
テントの中で夕飯作り。友達にご飯の炊き方を伝授してもらいました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 沸騰するまでは強火で混ぜ混ぜすれば、焦げないとか。そのあと超弱火で15分。15分蒸らして出来上がり。こがさず、上手に炊けました(*^^*)
沸騰するまでは強火で混ぜ混ぜすれば、焦げないとか。そのあと超弱火で15分。15分蒸らして出来上がり。こがさず、上手に炊けました(*^^*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 牛丼を家でつくって、ジッパー袋にいれてきました。湯煎で温め、ごはんの上にのせて、卵をおとしてできあがり(*´▽`*)
牛丼を家でつくって、ジッパー袋にいれてきました。湯煎で温め、ごはんの上にのせて、卵をおとしてできあがり(*´▽`*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 サラミ入りのサラダ。
サラミ入りのサラダ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 山荘のトイレは左右に2か所。扉がないから、使用中の札をかけます。
山荘のトイレは左右に2か所。扉がないから、使用中の札をかけます。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 2日目 朝から曇り、小雨。モリアオガエルの卵。
2日目 朝から曇り、小雨。モリアオガエルの卵。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ひたすらポイントを目指して歩きます。菊石山。
ひたすらポイントを目指して歩きます。菊石山。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 この小さな花がたくさん咲いてました。
この小さな花がたくさん咲いてました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 下駒ヶ岳。
下駒ヶ岳。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 白鳥山の山頂に白鳥小屋がありました。ここまで4時間くらい。まだ半分もいってません。
白鳥山の山頂に白鳥小屋がありました。ここまで4時間くらい。まだ半分もいってません。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 小屋前の花に疲れた気分が癒されます。ヤマオダマキ。
小屋前の花に疲れた気分が癒されます。ヤマオダマキ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 シキ割の水場。どこの水場には案内がでているのでわかりやすいです。でも、黒岩平水場だけははっきりわからずでした。
シキ割の水場。どこの水場には案内がでているのでわかりやすいです。でも、黒岩平水場だけははっきりわからずでした。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 坂田峠。道路にいったん出ます。ここに駐車場あり。
坂田峠。道路にいったん出ます。ここに駐車場あり。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 坂田峠からは、急坂がなくなり、一気に歩きやすくなり時間が縮められました。尻高山。
坂田峠からは、急坂がなくなり、一気に歩きやすくなり時間が縮められました。尻高山。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 さわがに山岳会の案内板が随所にありました。
さわがに山岳会の案内板が随所にありました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 最後のピークは入道山。もうちょっとでゴールです。
最後のピークは入道山。もうちょっとでゴールです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ゴールの親不知観光ホテルが見えた‼
ゴールの親不知観光ホテルが見えた‼
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂海新道登山口に到着(*´▽`*)
栂海新道登山口に到着(*´▽`*)
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 この長い階段をくだれば日本海です‼
この長い階段をくだれば日本海です‼
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 やったー!日本海に足を踏み入れるよ。
やったー!日本海に足を踏み入れるよ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 友達はもっと大胆に荒れた海に突入です‼
友達はもっと大胆に荒れた海に突入です‼
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂海新道、無事終了(^O^)/
北アルプスから日本海がつながりました(^_-)-☆
栂海新道、無事終了(^O^)/ 北アルプスから日本海がつながりました(^_-)-☆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。