迷いに迷った40Lザック

2019.07.10(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 4
休憩時間
3
距離
2.1 km
のぼり / くだり
253 / 250 m
31
9

活動詳細

すべて見る

シングルウォールテントを買えば重量も嵩も少なくなるので、これまでテン泊用だった50Lリュックよりもうワンサイズ小さい、35L〜40Lクラスのリュックも買うことにしてました。で、この一ケ月ほど何度もショップ巡りを繰り返し、色んなリュックを何度も何度も担いで、思案に思案を重ねて、ようやく決めたのが写真の通り、ドイターのフューチュラプロ40です。 今回選ぶに当たって重視したのは、①ウエストパッドがしっかりしてること、②フロントポケットがあること、③2気室であることで、そして背負い心地、重量、お値段ですね。一般に35~40Lリュックは小屋泊縦走用ってなってますが、私はテン泊縦走用に使いたいのでしっかりしたウエストパッドが欲しいところです。フロントポケットは、濡れたテントはここに押し込んどいて、休憩時にちょっと開いて乾かすとかできるかなと思いこれも必須です。そして去年買ったマウンテンダックスのフリーダム30はこの一年本当に大活躍だったのですが、下の荷室にアイゼンを入れたり、補助ロープやギヤを入れたりとことのほか重宝したので、今回も2気室であることを重視しました。 オスプレー  ケストレル38 最初担いだ時は背負い心地が悪かったので、早々と候補から外したのだけど、他にいいものも見つからず、最後はこれに決めかけていたんだけど、サイドのベルトが下すぎ、上すぎって感じで、特にサイドポケットを口の所で締めれないので思い留まりました。 ストラトス36 いわゆる背中が浮いてるやつ。(以下、中空って呼ぶ)この手は本体が湾曲してるのでパッキングし難い、重心が背中から離れるので岩稜に向かないとか言われているけど、ストラトスは湾曲が控え目。何より背負い心地が良いので本来ならこれにしたいところだったんだけど、フロントポケットがない。ストラトス50にはあるのに、36にはなぜない? タロン44 中空じゃないけど、アトモス的な背負い心地で、一番良かったかも。しかも軽い。でもショルダーベルト、ウエストベルトが薄い上に肉抜きしてあるのでやめた。 ドイター フューチュラプロ40 中空のやつだけど、湾曲がスゴ(笑)。背負い心地は良かったんだけど、この湾曲はないやろ(笑)ってことで、一番最初に候補から外したんだけどね(汗) エアコンタクトライト40 背中ゴツゴツ ミレー サースフェー40 フロントポケットがないけど、かなり最後まで思案した。赤が素敵だし、紺でもいいかも。でも、ポケット類がごちゃごちゃしすぎで、ファーストクラスの背負い心地といいながら背負うほどに肩甲骨が当たるような感じがでて止めた。 カリマー リッジ40 以前は40にしてはウエストベルトが重装備すぎない?って思っていたけど、今回はウエストベルト重視なので候補に入れてみた。何より雑誌の広告写真が恰好良すぎて、この写真を見ただけで買ってしまいたくなった😅。で、実際背負ってみたら、、、ベルト類がガリガリと音がするほど渋い。フロントポケットのフックも外しにくい。背負い心地も合わないみたいなので買わずに済みました。 グレゴリー ズール40とか リュックサックのロールスロイスって良く聞くので、もうそれだけで買いたくないけど、一応背負ってみたら確かに背負い心地いい。中空も控え目でグラっときたけど、2気室じゃないのでボツ。 あと、マムートとか、バーグハウスとか、ファウデとかも見たけどいまいち。 で~、結局、岩稜に向ないってことで一番最初に外した中空の、しかも湾曲が一番酷い、フューチュラプロ40を購入してしまったのです😅。 で、さっそくパッキングして二上山を歩いてきてみました。 荷は2泊分の食料込みで8.7kgほど。あと加えるとすれば、当日食べるおにぎり、カメラ、防寒用に薄手のタイツと替えの山シャツだろうから、まあ10㎏以下にまとめることは出来そうですね。 今回は重心が後ろに来ないように、サイドベルトをかなり絞ってパッキングしてみましたが、サイドベルトを緩めれば、余裕でもっと詰めれますね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。