武尊山-2019-07-09

2019.07.09(火) 日帰り

7月も9日まではグズグズの天気でしたねぇ   でも山に行きたい! どーしても久々に山歩きをしたいっ!   ってことで微妙な天気だったけど強行です。   久々の平日休みで事前に 家から一番近いカーシェアも予約して張り切っていたので   先週からずっと てんくらと睨メッこでした。   先週のグズった天気の中  何故か金峰山だけに晴れマークがでてて でも次の予報では雨になってたり… 7日時点での天気図では、日本海側からの高気圧で安定しそうだったので 妙高とかも考えてたけど、前日には予報が雨になってたり…  とか 結局のところ 前日には栃木群馬が一番雨の確立が低そうだったので スカイか武尊山へしぼり込み。   皇海の最短ルートは 友人が「attackしようと思ったら車がパンクした」 って聞いてたので 今回借りたFREED君では厳しいかも   ってことで武尊山に決定。   4時発で武尊神社着が6:30 最終コンビニは水上IC降りて一発目の7か その後の反対車線にあるファミマでした。   武尊神社のPには水洗のオトイレもありです。 ここから歩いて須原尾根分岐まで行こうと思いましたが   いろいろ準備しているうちに、 1台のFIT君が神社の奥まで入っていったので ボクも奥まで行くことに。   須原尾根分岐までここから片道40~50分らしいので 天気のことを考えると より最短が好ましいですしね   神社奥からは案の定 未舗装路です。 20km以上にならないように、上手いこと走れば 車高がノーマルの乗用車でも何とかなるかもですね。   奥の駐車場はMAX7~9台くらいのトコでした。 神社のオトイレにあった、奥の駐車場の駐車状況がわかるQRコードは (使わなかったケド)とても親切です。   7:00 標高1100m~1200m地点からのスタート   モヤモヤと霧が吹き出てくるなか上ノ原登山口分岐まで 50分かけて登り上げます。   たしか登り上げたころには1800mくらいだったような。   しかし このシーズンでこの気温で登れるのはおそらく最後でしょう。   15~16℃くらい。 登りはさすがに汗ダラダラですが、太陽がでていない分 いくらか楽に感じます。 ありがたい!   上ノ原分岐からは須原尾根を2Hかけて武尊山山頂を目指します。 途中 避難小屋がありますがスルー。   分岐から1Hくらい歩いて鎖場登場だったような。   地図でいうと”行者ころげ”のあたりなんですかね。   山歩きあり、プチ岩登りありでとても楽しいコースです。   最後の岩ゾーンを登り上げると、視界がパッと開け   森林限界突破の尾根歩きになります。 晴れてたら最高なんだろうなぁなんて思いながら   9:50 武尊山登頂です。   山頂までくると思ったとおり 霧の雲海が下に広がっています。   たまぁ~に谷川岳方面の山々が顔をだしてくれますが この日はほぼ無風だったのでモヤが晴れることはありませんでした。   天気も安定していたのでランチタイムをマッタリ1Hとって   次の周回コースポイントの剣が峰へ。   この1Hの尾根歩きも気持ちよいです。 晴れたら尚のこと!   霧で隠れたり出てきたりする剣が峰や獅子ヶ鼻山を見ながら 分岐到着。   そのまま駐車場へ行くか迷いましたが   7月21日に控えている西穂戦に向けて   こっちのニシホ(剣が峰(西武尊))にもご挨拶。   ご挨拶も終わり 下り始めたところで雨がポツポツくるも   1Hで武尊沢徒渉点の沢渡りに着くころには モヤが薄くなったのか日の光で明るくなり   そこから1Hかけて無事に雨にあたることなく   13:50 駐車場着となりました。 歩行時間 6H 総歩行距離 8.5km 武尊神社以降オトイレが無いのが難ですが 夏以外にもう一度歩いてみたいルートでした。 しかし!岩zone手前あたりにあった あの木の丸穴は 人的なものなのか… それとも鳥達によるものなのか… とても不思議な木だったなぁ… さて!次は北アル! 今回はウォーミングアップのつもりでしたが 翌日すでに足パンパン(笑) 大丈夫かしら! とにかく晴れて欲しいなぁ♪

この活動日記で通ったコース

武尊山-剣ヶ峰山 周回コース

  • 06:10
  • 8.3 km
  • 1099 m
  • コース定数 25