活動データ
タイム
09:50
距離
8.8km
上り
1,108m
下り
1,106m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る前日に自然公園まで行き車中泊。朝4時に目覚め支度と朝食を済ませアタック開始!なだらかな?登りが続いて順調に?高度を上げて行きます。昨日の雨て登山道はぬかるみ状態。高度を上げて行くと普通の登山道になりますが中々登りにくい。六合目過ぎるあたりから仲間に異変が起こり始め、七合目あたりから顔が真っ青、ふらふら状態!熱中症の疑いあり。それとも脱水症か?とりあえずこのままでは危険と判断して、塩、水、首を冷やして昼食をとり長めの休憩をして様子を見たけど中々良くならない!これでは危険なので中止してゆっくり下山する事になり残念ではあるけど、仲間の事を考えて団体行だという事で下山しました。天気は最初小雨、五合目あたりから晴れ、六合目頃には快晴!七合目では暑いくらいに!っという事でここから下山することになりました。下山中も具合が悪いのか中々進まない。少し下っては水分補給、塩タブレットを与えながらやっとの思いで下山しました。かれは下山後もグッタリして、エアコンを弱にして風が当たりにくいようにしながらの移動でした。我が家に到着する頃にはだいぶ回復したみたいで、とりあえず安心しました。
活動の装備
- 30lMILLET
- アルパインカ-ボンBlack Diamond
- ヴェイパ-ショ-トスリ-ブ ハ-フジップberghaus
- ストレッチコンフォ-トパンツberghaus
- CWXレヴォリュ-ションARC'TERYX
- ユニセックスその他
- アイホン6その他
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。
