4週連続雨天山行き35.4km😔❗️(青梅→飯能、都県境界尾根を東に行く❗️)

2019.07.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:51

距離

35.4km

のぼり

1934m

くだり

2014m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 51
休憩時間
57
距離
35.4 km
のぼり / くだり
1934 / 2014 m
7
43
26
6
1
6
10
10
41
4
56
8
3
8
7
2 5
45
4
2
12
17
22
10

活動詳細

すべて見る

コース) 青梅駅(青梅丘陵HC)→榎峠(松の木通り)→小沢峠(都県境界尾根)→四十八曲峠(県道70号~林道)→東峰(飯能アルプス全山縦走路)→天覧山→飯能駅 距離=35.4km、活動時間=9時間5分、標高差=395m(しかないのに😅)、累積標高=上り2049m/下り2111m    4週連続の雨天山行きになりました。今日は6/1に暑さによる水切れのために28.8kmでエスケープしたルートのリベンジをしに青梅から飯能まで歩きました。  前回と全く同じでは面白くないので、誰も歩かないと言われている小沢峠から東の都県境界尾根を歩いて来ました。山と高原の地図ですら小沢峠より東はコースとして紹介されておらず、都県境界線の緑の一点鎖線があるだけです。歩いてみると、手書きの道標はやたら沢山有るものの道は荒れ放題で😨、雨は上がっていたのに藪漕ぎで草露で濡れるのでずっとレインウェアを着ていました。倒木も倒れ放題で、どうみてもバリルート、ひいき目にみて破線ルートという私好みのルートでした😅  来週末も雨の様なので、覚悟を決めて眺望が無くても諦めの着くところを探したいと思います😔

天覧山・多峯主山・天覚山 青梅駅を6:08に出発。4週連続の雨天山行きです😆
青梅駅を6:08に出発。4週連続の雨天山行きです😆
天覧山・多峯主山・天覚山 青梅丘陵HCでトレラン大会が開催されている様でした。
青梅丘陵HCでトレラン大会が開催されている様でした。
天覧山・多峯主山・天覚山 こちらが受付。
こちらが受付。
天覧山・多峯主山・天覚山 青梅丘陵HC10.1kmを歩き、榎峠に到着。
青梅丘陵HC10.1kmを歩き、榎峠に到着。
天覧山・多峯主山・天覚山 小沢峠まで松の木通り等の車道を名栗方面へ一時間程度歩きます
小沢峠まで松の木通り等の車道を名栗方面へ一時間程度歩きます
天覧山・多峯主山・天覚山 川は増水しています。
川は増水しています。
天覧山・多峯主山・天覚山 小沢峠入口に有る記念碑。ここが小沢峠ではありません。
小沢峠入口に有る記念碑。ここが小沢峠ではありません。
天覧山・多峯主山・天覚山 境界尾根は棒ノ嶺に至り、長沢背稜に繋がります。
境界尾根は棒ノ嶺に至り、長沢背稜に繋がります。
天覧山・多峯主山・天覚山 雨続きなので、さすがにキノコが出てきました。
雨続きなので、さすがにキノコが出てきました。
天覧山・多峯主山・天覚山 小沢峠に到着。
小沢峠に到着。
天覧山・多峯主山・天覚山 ここから東を歩く人は少ないと言われておりましたが、「ケモノ道、迷い注意」と出ています😅
ここから東を歩く人は少ないと言われておりましたが、「ケモノ道、迷い注意」と出ています😅
天覧山・多峯主山・天覚山 手書きの道標は有るものの、どうみても荒れ放題のバリルートです😨
手書きの道標は有るものの、どうみても荒れ放題のバリルートです😨
天覧山・多峯主山・天覚山 相当荒れています😆
相当荒れています😆
天覧山・多峯主山・天覚山 この手書きの道標が何んとも言えません😅
この手書きの道標が何んとも言えません😅
天覧山・多峯主山・天覚山 あまりに荒れているので後で合流する高土戸入林道側を歩きます。
あまりに荒れているので後で合流する高土戸入林道側を歩きます。
天覧山・多峯主山・天覚山 都県境界尾根は林道の上です
都県境界尾根は林道の上です
天覧山・多峯主山・天覚山 開けたところに出ました。雨が上がった様です。予報に反してこの後は殆ど雨は降りませんでした。
開けたところに出ました。雨が上がった様です。予報に反してこの後は殆ど雨は降りませんでした。
天覧山・多峯主山・天覚山 都県境界尾根に久方峠付近から取付きます。藪漕ぎでレインウェアを脱げません😅
都県境界尾根に久方峠付近から取付きます。藪漕ぎでレインウェアを脱げません😅
天覧山・多峯主山・天覚山 都県境界尾根に取付きました。
都県境界尾根に取付きました。
天覧山・多峯主山・天覚山 キチンと手書き道標が有ります。
キチンと手書き道標が有ります。
天覧山・多峯主山・天覚山 少し道が明瞭になってきました。
少し道が明瞭になってきました。
天覧山・多峯主山・天覚山 雲の峰(497m)に到着
雲の峰(497m)に到着
天覧山・多峯主山・天覚山 大峰山(500m)に到着。アップダウンはキツイです💦
大峰山(500m)に到着。アップダウンはキツイです💦
天覧山・多峯主山・天覚山 大仁田山への分岐で少し休憩します。
大仁田山への分岐で少し休憩します。
天覧山・多峯主山・天覚山 やはり、荒れ放題な感じです😱
やはり、荒れ放題な感じです😱
天覧山・多峯主山・天覚山 細田集落近くの果樹園に出ました。
細田集落近くの果樹園に出ました。
天覧山・多峯主山・天覚山 この果樹を栽培していました。何でしょうか?
この果樹を栽培していました。何でしょうか?
天覧山・多峯主山・天覚山 四十八曲り峠から原市場方面に下ります。
四十八曲り峠から原市場方面に下ります。
天覧山・多峯主山・天覚山 やはり荒れています😆
やはり荒れています😆
天覧山・多峯主山・天覚山 住宅地に出ました。これで2回目ですが、違うルートで下りて来ました。
住宅地に出ました。これで2回目ですが、違うルートで下りて来ました。
天覧山・多峯主山・天覚山 入間川(名栗川)は本当にきれいな川です。
入間川(名栗川)は本当にきれいな川です。
天覧山・多峯主山・天覚山 唐竹橋BSに出ました。ここから一時間程度、東峰まで車道~林道歩きをします。
唐竹橋BSに出ました。ここから一時間程度、東峰まで車道~林道歩きをします。
天覧山・多峯主山・天覚山 県道70号は入間川沿いで景色も良く、ウォーキングコースとしてはよいところです。
県道70号は入間川沿いで景色も良く、ウォーキングコースとしてはよいところです。
天覧山・多峯主山・天覚山 長尾坂野口入り林道に入り、東峰まで行きます。
長尾坂野口入り林道に入り、東峰まで行きます。
天覧山・多峯主山・天覚山 天覚山山頂への登山口
天覚山山頂への登山口
天覧山・多峯主山・天覚山 東峰に到着。ここから飯能アルプス全山縦走路で天覧山までゆきます。CT3時間15分です。
東峰に到着。ここから飯能アルプス全山縦走路で天覧山までゆきます。CT3時間15分です。
天覧山・多峯主山・天覚山 久須美坂ケルン。前回はここで水が無くなり、永田へエスケープしました。今日は前回ほど暑くないので水はまだ有ります。
久須美坂ケルン。前回はここで水が無くなり、永田へエスケープしました。今日は前回ほど暑くないので水はまだ有ります。
天覧山・多峯主山・天覚山 永田峰の前から気になっている看板😅
永田峰の前から気になっている看板😅
天覧山・多峯主山・天覚山 住宅地のすぐ傍ですが、イノシシ🐗が本当に出るのでしょうか?
住宅地のすぐ傍ですが、イノシシ🐗が本当に出るのでしょうか?
天覧山・多峯主山・天覚山 多峯主山(271m)に到着。
多峯主山(271m)に到着。
天覧山・多峯主山・天覚山 雨は結局、昼以降は降りそうで降りませんでした。
雨は結局、昼以降は降りそうで降りませんでした。
天覧山・多峯主山・天覚山 天覧山(195m)に到着。最後の全山縦走路のアップダウンは堪えました。標高差395mしかないのに累積標高が2000m以上、距離=35.7kmの山行でした🤗
天覧山(195m)に到着。最後の全山縦走路のアップダウンは堪えました。標高差395mしかないのに累積標高が2000m以上、距離=35.7kmの山行でした🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。