鳥海山 鉾立口から-2019-07-05

2019.07.05(金) 2 DAYS

西穂高へ行く計画していいたものの今回も見送りで、梅雨の晴れ間を探して、今回は鳥海山へ ガスが出たり、晴れたりの天気でしたが、雨が降ることなく、鳥海山の雄大さとたくさんの花に癒された山行でした。 安易に考えていたよりしんどかったです。 以下は個人メモ できれば、日本海に沈む夕日とご来光を見たいので、山頂小屋に宿泊を計画しました。 数日前にチェックすると あれ 予約欄が予約不可に??? telすると、荷揚げが間に合っていないので営業していないとのこと。詳しく聞くと寝袋・食事持参なら1か所は開けてあるので宿泊は可能とのことで、食料とシュラフを持って1泊2日で決行しました。 鉾立登山口まで、予定より時間がかかり、am10時にスタート。 スタート直後に、登山道横のヤブで後ろからガサガサと音が。山菜採りの人か熊か? あまり考えないこととして先を急ぎました。 御浜小屋前で休憩時に小屋の方に頂上小屋の話をすると、営業はしていないが管理の人は居るとのこと。念のためこれから二人が行くことをメールで連絡して頂けました。 ルートも、雪渓をいくつか歩いて行くが、最後の雪渓トラバースのところは、恐ければアイゼンを着けた方が良いとのアドバイスを頂きました。 天気は、曇りで、山頂が見えたり、隠れたり。 予想以上にハードで、足が3回ほどつりそうになりました。 なんとか山頂小屋に到着した時には、山頂はガスの中。今日の登頂はあきらめて、売店で受付けして小屋へ。幸い、先客は1組2名のみ。その後も来場者はありませんでした。 小屋やトイレは電灯もあり、またトイレもくみ取りなのにニオイもなく快適でした。 早めの夕食として、外で晩御飯(室内は火気厳禁の表示あり) 風が強く寒かったので、ここも早めに切り上げ、18時過ぎに寝ることにしました。 一旦、2:30頃目覚めたものの、二度寝していると既に4:00で夜が明けていました。 ご来光を見れず、少し残念。 準備をして、山頂目指してスタート。 下から見上げるとかなり急な岩場に見えましたが、登ってみるとそれほどでもありません。 見上げる先が頂上かと思っていましたが、一旦下って頂上到着。 今日は、日本海の海岸線が良く見えました。 山頂からの景色を楽しんだ後、七高山方向からのルートで下山をしましたが、最後に雪渓となり、かなり歩いてみたものの、アイゼンを持っていなかったので最後の斜面を下る自信がなかったので、再度、山頂まで戻って登ったルートを下ることになってしまいました。 小屋に戻ると、山頂はガスガスとなり、また、山頂からの下山時に見た七高山方面のルートが良く判らないこともあり、外輪山の縦走は断念して、昨日登ったルートで下山することにしました。 下山を開始すると、すでに登ってくる人がチラホラ。この内の3名には下山時に追い越されました。スゴイ! 土曜日ということもあり、本日は登ってくる人も多かったですが、どこまで登るかわかりませんが、スニーカーで来ている人も多く目につきました。 下山時も御浜小屋で休憩し、昨日お話ししたオバサンに無事下山(もう少しありますが)を報告。チョウカイフスマが咲いていたかと聞かれましたが、どんな花かわからず教えてもらいました。数日後のYAMAPerさんのレポでは、咲いていたとのこと。見落としていたのかもしれません。これも残念! ようやく鉾立口に下山し、鳥海温泉 あぽん西浜で入浴後、酒田で酒田ラーメンを食べて帰路につきました。

五合目
鉾立口登山口からスタート

五合目 鉾立口登山口からスタート

五合目 鉾立口登山口からスタート

雲の切れ間に見えた

雲の切れ間に見えた

雲の切れ間に見えた

谷がきれいです

谷がきれいです

谷がきれいです

シロバナニガナとハナニガナ(黄色)かな

シロバナニガナとハナニガナ(黄色)かな

シロバナニガナとハナニガナ(黄色)かな

マルバシモツケ
というらしい

マルバシモツケ というらしい

マルバシモツケ というらしい

ツル?タチツボスミレ

ツル?タチツボスミレ

ツル?タチツボスミレ

カラマツソウ

カラマツソウ

カラマツソウ

葉っぱの形から見てミヤマダイコンソウ

葉っぱの形から見てミヤマダイコンソウ

葉っぱの形から見てミヤマダイコンソウ

雪渓歩きます

雪渓歩きます

雪渓歩きます

ポールでルート表示
ありがたい

ポールでルート表示 ありがたい

ポールでルート表示 ありがたい

コイワカガミ

コイワカガミ

コイワカガミ

賽の河原

賽の河原

賽の河原

チングルマ

チングルマ

チングルマ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

イワイチョウ?
自信なし

イワイチョウ? 自信なし

イワイチョウ? 自信なし

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ

御浜小屋 到着

御浜小屋 到着

御浜小屋 到着

ミヤマキンバイ
黄色が際立ってます

ミヤマキンバイ 黄色が際立ってます

ミヤマキンバイ 黄色が際立ってます

鳥海湖
晴れていると色がキレイなんだろうな

鳥海湖 晴れていると色がキレイなんだろうな

鳥海湖 晴れていると色がキレイなんだろうな

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ

ミヤマウスユキソウと・・・

ミヤマウスユキソウと・・・

ミヤマウスユキソウと・・・

ホソバイワベンケイ
鬱に効くみたい

ホソバイワベンケイ 鬱に効くみたい

ホソバイワベンケイ 鬱に効くみたい

鳥海山が見えた

鳥海山が見えた

鳥海山が見えた

滝の音がキコエル

滝の音がキコエル

滝の音がキコエル

コバイケイソウ

コバイケイソウ

コバイケイソウ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

ここからの登りがキツイ

ここからの登りがキツイ

ここからの登りがキツイ

七五三掛
「シチゴサン」ではなく「シメカケ」と読むのですね
「しめなわ」が由来とNet情報

七五三掛 「シチゴサン」ではなく「シメカケ」と読むのですね 「しめなわ」が由来とNet情報

七五三掛 「シチゴサン」ではなく「シメカケ」と読むのですね 「しめなわ」が由来とNet情報

こちらの標識は新しい

こちらの標識は新しい

こちらの標識は新しい

ルートでは直接 千蛇谷 に行くはずが、一旦 外輪山の方に登ってから下るルートに行ってしまった。しんど

ルートでは直接 千蛇谷 に行くはずが、一旦 外輪山の方に登ってから下るルートに行ってしまった。しんど

ルートでは直接 千蛇谷 に行くはずが、一旦 外輪山の方に登ってから下るルートに行ってしまった。しんど

雪渓の上には落石が
あそこは通りません
翌日、歩いている人がいましたが

雪渓の上には落石が あそこは通りません 翌日、歩いている人がいましたが

雪渓の上には落石が あそこは通りません 翌日、歩いている人がいましたが

これはハクサンチドリかな

これはハクサンチドリかな

これはハクサンチドリかな

小屋が見えた~
やっと ついたぁー

小屋が見えた~ やっと ついたぁー

小屋が見えた~ やっと ついたぁー

今日の夕食
ウィンナー入りミネストローネ
チーズ、ほぐしサラダチキン+
ワイン、焼酎

今日の夕食 ウィンナー入りミネストローネ チーズ、ほぐしサラダチキン+ ワイン、焼酎

今日の夕食 ウィンナー入りミネストローネ チーズ、ほぐしサラダチキン+ ワイン、焼酎

2日目
爆睡で夜が明けてしまっていた
残念

2日目 爆睡で夜が明けてしまっていた 残念

2日目 爆睡で夜が明けてしまっていた 残念

新山 山頂を目指します

新山 山頂を目指します

新山 山頂を目指します

ルート判りやすい

ルート判りやすい

ルート判りやすい

もうすぐ頂上と思っていたら

もうすぐ頂上と思っていたら

もうすぐ頂上と思っていたら

一旦下ります

一旦下ります

一旦下ります

頂上直下の岩のすき間に
たくましい生命力

頂上直下の岩のすき間に たくましい生命力

頂上直下の岩のすき間に たくましい生命力

写真では判りにくいですが、今日は、日本海まで良く見えました

写真では判りにくいですが、今日は、日本海まで良く見えました

写真では判りにくいですが、今日は、日本海まで良く見えました

山頂 到着

山頂 到着

山頂 到着

秋田方向

秋田方向

秋田方向

外輪山

外輪山

外輪山

???

???

???

七高山方向から下山したが、途中の雪渓でルートが良くわからず、引き返す

七高山方向から下山したが、途中の雪渓でルートが良くわからず、引き返す

七高山方向から下山したが、途中の雪渓でルートが良くわからず、引き返す

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

山頂小屋が見えた
もう少し

山頂小屋が見えた もう少し

山頂小屋が見えた もう少し

お世話になりました
無時登頂のお礼をして、下山開始

お世話になりました 無時登頂のお礼をして、下山開始

お世話になりました 無時登頂のお礼をして、下山開始

ハクサンチドリ

ハクサンチドリ

ハクサンチドリ

登りは一旦外輪山方向へ登ってから雪渓に下ったので、下りはその時に見えたハシゴのルートへ

登りは一旦外輪山方向へ登ってから雪渓に下ったので、下りはその時に見えたハシゴのルートへ

登りは一旦外輪山方向へ登ってから雪渓に下ったので、下りはその時に見えたハシゴのルートへ

日本海が良く見える

日本海が良く見える

日本海が良く見える

チョウカイアザミ
チョットグロテスク

チョウカイアザミ チョットグロテスク

チョウカイアザミ チョットグロテスク

???

???

???

遠くに月山

遠くに月山

遠くに月山

ミヤマウスユキソウ

ミヤマウスユキソウ

ミヤマウスユキソウ

キイロが鮮やか-

キイロが鮮やか-

キイロが鮮やか-

ショウジョウバカマかな

ショウジョウバカマかな

ショウジョウバカマかな

シラネアオイ
こんなところに発見
登りでは気づかなかった

シラネアオイ こんなところに発見 登りでは気づかなかった

シラネアオイ こんなところに発見 登りでは気づかなかった

無時ゴール
昨日設置工事をしていた、案内所が完成してました

無時ゴール 昨日設置工事をしていた、案内所が完成してました

無時ゴール 昨日設置工事をしていた、案内所が完成してました

五合目 鉾立口登山口からスタート

雲の切れ間に見えた

谷がきれいです

シロバナニガナとハナニガナ(黄色)かな

マルバシモツケ というらしい

ツル?タチツボスミレ

カラマツソウ

葉っぱの形から見てミヤマダイコンソウ

雪渓歩きます

ポールでルート表示 ありがたい

コイワカガミ

賽の河原

チングルマ

ニッコウキスゲ

イワイチョウ? 自信なし

ヨツバシオガマ

御浜小屋 到着

ミヤマキンバイ 黄色が際立ってます

鳥海湖 晴れていると色がキレイなんだろうな

ハクサンイチゲ

ミヤマウスユキソウと・・・

ホソバイワベンケイ 鬱に効くみたい

鳥海山が見えた

滝の音がキコエル

コバイケイソウ

ニッコウキスゲ

ここからの登りがキツイ

七五三掛 「シチゴサン」ではなく「シメカケ」と読むのですね 「しめなわ」が由来とNet情報

こちらの標識は新しい

ルートでは直接 千蛇谷 に行くはずが、一旦 外輪山の方に登ってから下るルートに行ってしまった。しんど

雪渓の上には落石が あそこは通りません 翌日、歩いている人がいましたが

これはハクサンチドリかな

小屋が見えた~ やっと ついたぁー

今日の夕食 ウィンナー入りミネストローネ チーズ、ほぐしサラダチキン+ ワイン、焼酎

2日目 爆睡で夜が明けてしまっていた 残念

新山 山頂を目指します

ルート判りやすい

もうすぐ頂上と思っていたら

一旦下ります

頂上直下の岩のすき間に たくましい生命力

写真では判りにくいですが、今日は、日本海まで良く見えました

山頂 到着

秋田方向

外輪山

???

七高山方向から下山したが、途中の雪渓でルートが良くわからず、引き返す

コメバツガザクラ

山頂小屋が見えた もう少し

お世話になりました 無時登頂のお礼をして、下山開始

ハクサンチドリ

登りは一旦外輪山方向へ登ってから雪渓に下ったので、下りはその時に見えたハシゴのルートへ

日本海が良く見える

チョウカイアザミ チョットグロテスク

???

遠くに月山

ミヤマウスユキソウ

キイロが鮮やか-

ショウジョウバカマかな

シラネアオイ こんなところに発見 登りでは気づかなかった

無時ゴール 昨日設置工事をしていた、案内所が完成してました