山のファーストエイド講習会(広島県山岳・クライミング連盟)6/29~6/30

2019.06.30(日) 日帰り

6月29日と30日、1泊2日、三次市にある「ほしはら山のがっこう」で開催された広島県山岳・クライミング連盟主催の山のファーストエイド研修会を受講しました。 ※ ほしのはら山のがっこう:https://www.hoshihara.org/ 講師は、(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会 医科学委員会・遭難対策委員会委員の悳(いさお)秀彦先生 内容は、山で起こり得る事例別の症状のチェック方法、三角巾、テーピングテープ、サムスプリント等を使用したファーストエイドに関するもので、とても充実した中身の濃いものであったと思います。 写真は、2日目の早朝に登った近くの岡田山でのものです。

岡田山の1等三角点
1等三角点を初めて見ました。
「三角点」と刻んでいる側が、原則南だそうです。
☆基準点コード:TR15232073401
☆北緯:34度41分55秒.9171
☆東経:132度55分51秒.1709
☆標高:638.76m

岡田山の1等三角点 1等三角点を初めて見ました。 「三角点」と刻んでいる側が、原則南だそうです。 ☆基準点コード:TR15232073401 ☆北緯:34度41分55秒.9171 ☆東経:132度55分51秒.1709 ☆標高:638.76m

岡田山の1等三角点 1等三角点を初めて見ました。 「三角点」と刻んでいる側が、原則南だそうです。 ☆基準点コード:TR15232073401 ☆北緯:34度41分55秒.9171 ☆東経:132度55分51秒.1709 ☆標高:638.76m

昔、旱魃時に雨ごいをした場所で、お社がありました。

昔、旱魃時に雨ごいをした場所で、お社がありました。

昔、旱魃時に雨ごいをした場所で、お社がありました。

有名な三次の雲海を見に来たのですが、天気が悪いのでただのガスにけぶる山です。

有名な三次の雲海を見に来たのですが、天気が悪いのでただのガスにけぶる山です。

有名な三次の雲海を見に来たのですが、天気が悪いのでただのガスにけぶる山です。

お社のそばに由来を示す看板がありました。

お社のそばに由来を示す看板がありました。

お社のそばに由来を示す看板がありました。

岡田山の1等三角点 1等三角点を初めて見ました。 「三角点」と刻んでいる側が、原則南だそうです。 ☆基準点コード:TR15232073401 ☆北緯:34度41分55秒.9171 ☆東経:132度55分51秒.1709 ☆標高:638.76m

昔、旱魃時に雨ごいをした場所で、お社がありました。

有名な三次の雲海を見に来たのですが、天気が悪いのでただのガスにけぶる山です。

お社のそばに由来を示す看板がありました。