高原温泉〜三笠新道〜高根ケ原〜白雲テント泊 61

2019.06.29(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 39
休憩時間
1 時間 40
距離
7.7 km
のぼり / くだり
861 / 105 m
DAY 2
合計時間
4 時間 31
休憩時間
1 時間 18
距離
5.0 km
のぼり / くだり
105 / 858 m

活動詳細

すべて見る

大雪高原温泉より三笠新道から高根ケ原へ⛰ このコースはヒグマの生息地を通過するので活動が活発になる前の(6月中旬~7月上旬)閉鎖するまで約三週間の期間限定のコース(*^^)です。 この日 沼では監視員さんが二ヶ所で熊を見張ってくれてましたが… 7月4日で三笠新道は閉鎖になったとの事です💧 (最後の写真ご覧ください) 昨年の今頃も試みようと思いましたが、爆風だったので緑岳をピストンし、今回初めてのこのコースを歩く事が出来ました♪ 沼巡りコースを歩くためには「ヒグマ情報センター」で朝7時より開始でレクチャーを受けなくてはいけません。 それより早い時間は入れません… 曇り空でスタートしほとんど風は無く絶好のコンディション! 今年は木で作られた新な橋を何度か渡り、雪渓はあるものの沼周辺も雪解けが進み、水芭蕉やお花も咲きはじめてました。 エゾ沼の雪渓はかなりの傾斜なのでトラバースを慎重に… ここでアイゼン装着しました。 軽く20キロ超えのテン泊装備でハンパない急登は10本か12本アイゼンでないと絶対に登れません💦 4年前にもこの急登の雪渓より滑落事故があったそうです。 ものすごい傾斜なのでゆっくりと後ろを振り返る余裕すらなく、なんとかかんとか頑張って登り切りました(+_+) 登り切った難所の急登の…かなりの疲労感で高根ケ原ではザックをおろしてゆっくりと写真を撮りながら休みました。 ホソバウルップソウやチングルマの花が辺り一面咲いててここは天国?という程の素敵な景色にさっきの疲れもスーッと引いて行きました。 しかし、この時はガスの中^_^;でした。 雲の合間から見え隠れするゼブラに感動しながら白雲避難小屋に到着✤ テントを張り、昼食兼夕食?でお腹を満たした後 ポツポツと小雨が落ちてきました。 予報では午前1時に雲が晴れるので、その時に星撮影ができるとわずかに期待してましたが、 このテン場は携帯は圏外デス・・・ (予報も何も見れません) 2時過ぎまで雨が降ったので星は見れなかったけれど、雨上がりの澄んだ空気が立ち込めた素晴らしい朝の景色を楽しみました(*^^*) 見事な快晴で青い空と雪渓、ゼブラの山々をゆっくりと目に焼き付けながら歩き、緑岳までの道ではお花がいっぱいでとっても綺麗でした。 今回はたくさんの方々にもお会い出来、とっても楽しい二日間を過ごすことが出来ました😊 似たような写真が多くなってしまいました… お花や山の名前が違ってたらゴメンなさい💦

大雪山系・旭岳・トムラウシ 水芭蕉の群生がみられます
水芭蕉の群生がみられます
大雪山系・旭岳・トムラウシ アップで水芭蕉を
アップで水芭蕉を
大雪山系・旭岳・トムラウシ 滝見沼
滝見沼
大雪山系・旭岳・トムラウシ この沼は緑がいっぱい
この沼は緑がいっぱい
大雪山系・旭岳・トムラウシ エゾリュウキンカ
エゾリュウキンカ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 水辺のエゾリュウキンカ
水辺のエゾリュウキンカ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 鴨沼はまだ雪深い
鴨沼はまだ雪深い
大雪山系・旭岳・トムラウシ エゾ沼
ずり落ちない様に雪渓を歩く
エゾ沼 ずり落ちない様に雪渓を歩く
大雪山系・旭岳・トムラウシ 氷が青いです
氷が青いです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 式部沼
式部沼
大雪山系・旭岳・トムラウシ 三笠新道へ続く…
三笠新道へ続く…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪渓を…
雪渓を…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 高根ケ原のチングルマと
ウルップソウ
高根ケ原のチングルマと ウルップソウ
大雪山系・旭岳・トムラウシ ホソバウルップソウは大雪山の固有種なんです
ホソバウルップソウは大雪山の固有種なんです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 枯れ木
枯れ木
大雪山系・旭岳・トムラウシ 可愛いエゾコザクラ
可愛いエゾコザクラ
大雪山系・旭岳・トムラウシ ウルップソウが満開でした
ウルップソウが満開でした
大雪山系・旭岳・トムラウシ ガスがかかって一面真っ白に
ガスがかかって一面真っ白に
大雪山系・旭岳・トムラウシ 一瞬明るくなる
一瞬明るくなる
大雪山系・旭岳・トムラウシ かわいい☆
かわいい☆
大雪山系・旭岳・トムラウシ ウルップソウと白雲岳
ウルップソウと白雲岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ イワウメが満開
イワウメが満開
大雪山系・旭岳・トムラウシ 遠くに雲海が見えます
遠くに雲海が見えます
大雪山系・旭岳・トムラウシ ショウジョウバガマ?
違ってたらスミマセン
ショウジョウバガマ? 違ってたらスミマセン
大雪山系・旭岳・トムラウシ 迫力があるキバナシャクナゲ
迫力があるキバナシャクナゲ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小さなイワウメ
小さなイワウメ
大雪山系・旭岳・トムラウシ まるで日本庭園
まるで日本庭園
大雪山系・旭岳・トムラウシ 縦でも一枚
縦でも一枚
大雪山系・旭岳・トムラウシ 明け方のテン場と空
明け方のテン場と空
大雪山系・旭岳・トムラウシ 白雲避難小屋を見上げると
白雲避難小屋を見上げると
大雪山系・旭岳・トムラウシ 少しずつ空が明るくなってきました。
少しずつ空が明るくなってきました。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 縦でも一枚
縦でも一枚
大雪山系・旭岳・トムラウシ トムラウシ山も見えます
トムラウシ山も見えます
大雪山系・旭岳・トムラウシ イワウメと避難小屋
イワウメと避難小屋
大雪山系・旭岳・トムラウシ 縦でも一枚
縦でも一枚
大雪山系・旭岳・トムラウシ さわやかな朝
さわやかな朝
大雪山系・旭岳・トムラウシ 避難小屋見上げる
避難小屋見上げる
大雪山系・旭岳・トムラウシ エゾツガザクラ
エゾツガザクラ
大雪山系・旭岳・トムラウシ クッキリゼブラ
右手に白雲避難小屋が見えます
クッキリゼブラ 右手に白雲避難小屋が見えます
大雪山系・旭岳・トムラウシ またまたウルップソウと
またまたウルップソウと
大雪山系・旭岳・トムラウシ まるで墨絵のような山と雲
まるで墨絵のような山と雲
大雪山系・旭岳・トムラウシ 遠くにトムラウシ山が見えてます
遠くにトムラウシ山が見えてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ メアカンキンバイと白雲岳
メアカンキンバイと白雲岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 賑やかなお花畑と忠別岳
賑やかなお花畑と忠別岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 緑岳へ続く道…ここも好きな場所
緑岳へ続く道…ここも好きな場所
大雪山系・旭岳・トムラウシ あっちにも、こっちにもウルップソウが咲いている
あっちにも、こっちにもウルップソウが咲いている
大雪山系・旭岳・トムラウシ 見えた~緑岳
見えた~緑岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ  標高が2019なんです!
昨年写せば今年の年賀状に出来たのに…と言われました  笑
 標高が2019なんです! 昨年写せば今年の年賀状に出来たのに…と言われました 笑
大雪山系・旭岳・トムラウシ 後ろ姿で失礼します💦
kyoさんとミントさんと写しました✨
後ろ姿で失礼します💦 kyoさんとミントさんと写しました✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 光が差し込んでます
光が差し込んでます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 晴れてよかった☀️素晴らしい絶景!!
晴れてよかった☀️素晴らしい絶景!!
大雪山系・旭岳・トムラウシ ゼブラをアップで
ゼブラをアップで
大雪山系・旭岳・トムラウシ メアカンキンバイ
メアカンキンバイ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 可憐なミツバオウレン
可憐なミツバオウレン
大雪山系・旭岳・トムラウシ 緑と青空
緑と青空
大雪山系・旭岳・トムラウシ ひと休み
ひと休み
大雪山系・旭岳・トムラウシ 別のパーティさん
気を付けて降りています
別のパーティさん 気を付けて降りています
大雪山系・旭岳・トムラウシ 気持ちよく雪渓を歩く
気持ちよく雪渓を歩く
大雪山系・旭岳・トムラウシ モクモクの雲
モクモクの雲
大雪山系・旭岳・トムラウシ 米粒みたいな人
米粒みたいな人
大雪山系・旭岳・トムラウシ 写してもらいました!
写してもらいました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ ゼブラに雲の影
ゼブラに雲の影
大雪山系・旭岳・トムラウシ 太陽と葉っぱ
太陽と葉っぱ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 陽が差し込む
陽が差し込む
大雪山系・旭岳・トムラウシ 無事に下山できました。
ありがとうございました😊
無事に下山できました。 ありがとうございました😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 追加   三笠新道閉鎖になりました…
追加 三笠新道閉鎖になりました…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。