梅雨を楽しむ第2弾‼︎ 日本武尊所縁の醒ヶ井から霊仙山へ。榑ヶ畑コース〜西南尾根へ! カルスト地形大地を楽しむ

2019.06.29(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

05:51

距離

27.6km

のぼり

1579m

くだり

1588m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
12
距離
27.6 km
のぼり / くだり
1579 / 1588 m
35
25
1
10
4
23
8
19
27
42
8

活動詳細

すべて見る

日本武尊所縁の醒ヶ井。この時期にはJR醒ヶ井駅近くの地蔵川へ。居醒の清水などから湧き出る清水によってできた川で、大変珍しい水中花「梅花藻(バイカモ)」で有名です。貴重な淡水魚である「ハリヨ」も生息しています。本日ふるさとの山でウォーミングアップした後はJR醒ヶ井駅からスタート ◎八坂神社◎霊仙神社◎落合神社 ◉JR醒ヶ井駅◉霊仙三蔵◉最澄・空海と並び称される平安時代の高僧◉唐の都・長安において憲宗皇帝にその卓越した才能を認められました◉「大乗本生心地観経」という経典の翻訳に従事し、その功績により「三蔵」の称号が贈られました◉日本で唯一の三蔵法師◉息長氏丹生真人族の中より霊仙山麓の地に生まれたそうです◉阿波国出身との諸説あります◉上丹生の仏壇◉木彫り◉醒ヶ井峡谷◉醒ヶ井養鱒場◉丹生川に沿って渓谷を利用した東洋一を誇る養鱒場◉ニジマスが殆どで場内には料亭、釣堀等があり清流が流れる谷川の風情は四季を通じて素晴らしい景観を呈しています◉宗谷川◉榑ヶ畑登山口◉山小屋かなや◉汗拭き峠◉榑ヶ畑コース◉大洞谷源頭◉お猿岩◉お虎ヶ池◉雨乞い伝説◉鹿がいっぱい◉避難小屋◉琵琶湖を眺める◉西南尾根◉4月にはフクジュソウ、5月にはヤマシャクヤクが咲く石灰岩の尾根道◉足元の石灰岩は雨に濡れていて滑りやすいので注意です◉近江展望台◉笹峠◉鈴鹿の御池岳を眺める◉白雲山宗金寺◉廃村今畑◉落合へ◉荒れた谷を下ります◉梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の淡水植物。梅の花に似た、白い小さい花を5月中旬~8月下旬まで咲かせます。梅花藻と呼ばれるこの水草は、水温14℃前後の清流にしか育たず、全国でも生育場所が限られています◉ハリヨ◉「居醒の清水(いさめのしみず)」は、平成20年6月「平成の名水百選」(環境省)にも選ばれています◉旧醒ヶ井郵便局◉現在では米原市醒ヶ井宿資料館になっています◉滋賀県文化財です◉ヴォーリズ建築◉醒ヶ井宿には無料駐車場があります

霊仙山 JR醒ヶ井駅からスタートです
JR醒ヶ井駅からスタートです
霊仙山 さめがいコミュニティセンター
さめがいコミュニティセンター
霊仙山 道の駅
道の駅
霊仙山 霊仙三蔵立像
霊仙三蔵立像
霊仙山 霊仙三蔵立像とJR醒ヶ井駅
霊仙三蔵立像とJR醒ヶ井駅
霊仙山 霊仙三蔵立像とポスト
霊仙三蔵立像とポスト
霊仙山 霊仙三蔵立像とかぶと山
霊仙三蔵立像とかぶと山
霊仙山 河南小学校
河南小学校
霊仙山 醒ヶ井郵便局。
友達が醒ヶ井郵便局有名だと教えてくれました。
どこが有名かこの時点ではわかりません。
後ほど判明しました
醒ヶ井郵便局。 友達が醒ヶ井郵便局有名だと教えてくれました。 どこが有名かこの時点ではわかりません。 後ほど判明しました
霊仙山 醒ヶ井養鱒場方面へ
醒ヶ井養鱒場方面へ
霊仙山 天神水
天神水
霊仙山 右へ
右へ
霊仙山 下丹生地区
下丹生地区
霊仙山 松尾寺跡への登山道
松尾寺跡への登山道
霊仙山 ここは上丹生です
ここは上丹生です
霊仙山 いぼとり地蔵
いぼとり地蔵
霊仙山 法性坊跡(子祈り山)
法性坊跡(子祈り山)
霊仙山 木彫の里  いぼとり水
木彫の里 いぼとり水
霊仙山 東洋一  醒ヶ井養鱒場
東洋一 醒ヶ井養鱒場
霊仙山 松尾寺の由来
松尾寺の由来
霊仙山 看板いっぱい
看板いっぱい
霊仙山 霊仙山登山道案内
霊仙山登山道案内
霊仙山 看板いっぱい
看板いっぱい
霊仙山 醒ヶ井養鱒場周辺案内
醒ヶ井養鱒場周辺案内
霊仙山 手書きの看板いっぱい
手書きの看板いっぱい
霊仙山 看板いっぱい
看板いっぱい
霊仙山 どうか、大雨にはなりませんように
どうか、大雨にはなりませんように
霊仙山 霊仙山頂方面へ
霊仙山頂方面へ
霊仙山 熊出没  注意
熊出没 注意
霊仙山 霊仙山登山道入口
霊仙山登山道入口
霊仙山 登山ポスト設置場所
登山ポスト設置場所
霊仙山 進みます
進みます
霊仙山 幸せの木のアーチ
幸せの木のアーチ
霊仙山 登山道は右側です
登山道は右側です
霊仙山 登ります
登ります
霊仙山 木の間
木の間
霊仙山 苔
霊仙山 苔
霊仙山 細い道
細い道
霊仙山 汗拭き峠方面へ
汗拭き峠方面へ
霊仙山 登山道案内
登山道案内
霊仙山 根っこの道
根っこの道
霊仙山 二合目・汗拭き峠
二合目・汗拭き峠
霊仙山 三合目・ここは多賀町。
楽天の則本投手の出身地
三合目・ここは多賀町。 楽天の則本投手の出身地
霊仙山 山頂方面へ
山頂方面へ
霊仙山 シダの絨毯
シダの絨毯
霊仙山 五合目・見晴台
五合目・見晴台
霊仙山 六合目
六合目
霊仙山 七合目・お猿岩
七合目・お猿岩
霊仙山 霊山神社
霊山神社
霊仙山 八合目・お池
八合目・お池
霊仙山 鹿
鹿
霊仙山 経塚山山頂
経塚山山頂
霊仙山 避難小屋まで行ってみます
避難小屋まで行ってみます
霊仙山 霊仙山登山道案内板
霊仙山登山道案内板
霊仙山 山頂方面へ
山頂方面へ
霊仙山 山頂です
気持ちいいですね。
白い琵琶湖。
次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
山頂です 気持ちいいですね。 白い琵琶湖。 次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
霊仙山 気持ちいいですね。
白い琵琶湖。
次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
気持ちいいですね。 白い琵琶湖。 次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
霊仙山 三角点にタッチです
三角点にタッチです
霊仙山 山頂です
気持ちいいですね。
白い琵琶湖。
次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
山頂です 気持ちいいですね。 白い琵琶湖。 次回は、青い琵琶湖を眺めましょうか
霊仙山 霊仙山最高点です
霊仙山最高点です
霊仙山 尾根道
尾根道
霊仙山 近江展望台
近江展望台
霊仙山 近江展望台
近江展望台
霊仙山 今畑へ
今畑へ
霊仙山 今畑登山口です
今畑登山口です
霊仙山 今畑登山口です
今畑登山口です
霊仙山 今畑登山口です
今畑登山口です
霊仙山 たがゆいちゃん
たがゆいちゃん
霊仙山 落合登山口
落合登山口
霊仙山 醒ヶ井まで75分
醒ヶ井まで75分
霊仙山 砂防ダムの工事現場。
上を通過します
砂防ダムの工事現場。 上を通過します
霊仙山 2回目の汗拭き峠。
ほんと汗が出ます
2回目の汗拭き峠。 ほんと汗が出ます
霊仙山 無事下山できました。ありがとうございました
無事下山できました。ありがとうございました
霊仙山 居醒の清水へ
居醒の清水へ
霊仙山 中山道醒ヶ井宿
中山道醒ヶ井宿
霊仙山 ここが有名な醒ヶ井郵便局です
ここが有名な醒ヶ井郵便局です
霊仙山 米原市醒ヶ井宿資料館です
米原市醒ヶ井宿資料館です
霊仙山 今の時間は閉店中です
今の時間は閉店中です
霊仙山 JR醒ヶ井駅に戻りました。
今日もありがとうございました
JR醒ヶ井駅に戻りました。 今日もありがとうございました
霊仙山 帰りに眺めた伊吹山。
7月登ります
帰りに眺めた伊吹山。 7月登ります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。