【奥多摩】鷹ノ巣山 - 稲村岩尾根から水根沢林道で奥多摩湖

2019.06.29(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 18
休憩時間
6
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1225 / 1427 m
10
6
1 40
15
1 50

活動詳細

すべて見る

曇り時々雨の予報だったが、1ヶ月ぶりに土曜山行のチャンス、迷わず決行。幸い雨はほとんど降らなかった。代わりに湿度が非常に高く自分の汗でずぶ濡れに。初っ端は、操作ミスによりYAMAPの記録開始が30分遅れてしまった。登りはお馴染みの奥多摩三大急登の稲村岩尾根。これで3回目。毎回きついが慣れてくると楽しい。下りは初めて水根沢林道経由で奥多摩湖へ。林道と言っても高度感のある沢沿いの狭い桟道が続き、所々で緊張の連続だった。マイナスイオンに癒された梅雨らしい山行、楽しめた。

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 東日原BS  予報が曇り時々雨のため乗客少ない。
東日原BS 予報が曇り時々雨のため乗客少ない。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 稲村岩もガスに覆われている。上は雨かな。
稲村岩もガスに覆われている。上は雨かな。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 稲村岩直下のミニ滝。いつもより水量が多い。
稲村岩直下のミニ滝。いつもより水量が多い。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 この滝も美しい。
この滝も美しい。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 このあたりでYAMAPが正常にスタートしていないことに気づく。プロトレックでYAMAPのスタートをきちんと押せていなかった。
このあたりでYAMAPが正常にスタートしていないことに気づく。プロトレックでYAMAPのスタートをきちんと押せていなかった。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 巨大なブナの木。
巨大なブナの木。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 室(ムロ) 1人ならビバークできそう。
室(ムロ) 1人ならビバークできそう。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 急登の合間にあるわずかな息抜きエリア。
急登の合間にあるわずかな息抜きエリア。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 東日原BSから2時間半で頂上が見えた。
東日原BSから2時間半で頂上が見えた。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雨降っていない。
雨降っていない。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 もちろん眺望はなし、早々と石尾根を下る。
もちろん眺望はなし、早々と石尾根を下る。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 石尾根縦走路。
石尾根縦走路。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 前回、まだ雪がある時に軽アイゼンをこのあたりで落とした。どこかにないか探すも見つからず。
前回、まだ雪がある時に軽アイゼンをこのあたりで落とした。どこかにないか探すも見つからず。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 初めての水根沢林道。たしかにところどころ崩れはあったが、崩落とは言えず、注意すれば通行に支障はなかった。
初めての水根沢林道。たしかにところどころ崩れはあったが、崩落とは言えず、注意すれば通行に支障はなかった。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 曲がったことより、真っ直ぐが好きなんだね。この木のように生きたいもんだ。
曲がったことより、真っ直ぐが好きなんだね。この木のように生きたいもんだ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 植樹された杉の倒木。だいぶ年季が入っている。
植樹された杉の倒木。だいぶ年季が入っている。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 丁寧な石垣。人の手が入っているのでこの区間は歩きやすかった。
丁寧な石垣。人の手が入っているのでこの区間は歩きやすかった。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 こんな場所がたくさん。
こんな場所がたくさん。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 右岸も左岸も足を踏み外せば、数十メートルは確実に落ちる。
右岸も左岸も足を踏み外せば、数十メートルは確実に落ちる。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 岩が左右からせり出した天然の用水路。
岩が左右からせり出した天然の用水路。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 滝も多い。マイナスイオンが充満。
滝も多い。マイナスイオンが充満。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 木橋。よく滑るので荷重をかけずにさっと渡る。
木橋。よく滑るので荷重をかけずにさっと渡る。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 水根BSまであとわずか。
水根BSまであとわずか。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 民家が見えた。
民家が見えた。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 意外に早く降りて来られた。
意外に早く降りて来られた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。