初南アルプス 鋸岳

2019.06.26(水) 日帰り
先輩と山行です。

まずは戸台河原駐車場から5.5キロ2時間半沢歩き。4つ目?のダムまで右岸(進行方向左側)を歩きます。

我々は夜の出発だった為にテープを見つけることが出来ず数回靴を脱いで渡河。

帰りはテープを辿ることが出来て、角兵衛沢登山口以外は靴を脱いでの渡河はありませんでした。

水量にもよるでしょうけど。
1/14

先輩と山行です。 まずは戸台河原駐車場から5.5キロ2時間半沢歩き。4つ目?のダムまで右岸(進行方向左側)を歩きます。 我々は夜の出発だった為にテープを見つけることが出来ず数回靴を脱いで渡河。 帰りはテープを辿ることが出来て、角兵衛沢登山口以外は靴を脱いでの渡河はありませんでした。 水量にもよるでしょうけど。

先輩と山行です。 まずは戸台河原駐車場から5.5キロ2時間半沢歩き。4つ目?のダムまで右岸(進行方向左側)を歩きます。 我々は夜の出発だった為にテープを見つけることが出来ず数回靴を脱いで渡河。 帰りはテープを辿ることが出来て、角兵衛沢登山口以外は靴を脱いでの渡河はありませんでした。 水量にもよるでしょうけど。

その後左岸にルートを変え樹林帯を歩き、角兵衛沢の道標を見つけたら対岸にあるケルンへ渡河します。
2/14

その後左岸にルートを変え樹林帯を歩き、角兵衛沢の道標を見つけたら対岸にあるケルンへ渡河します。

その後左岸にルートを変え樹林帯を歩き、角兵衛沢の道標を見つけたら対岸にあるケルンへ渡河します。

登山開始。
大岩まで急で荒れた樹林帯を2時間ひたすら登ります。
3/14

登山開始。 大岩まで急で荒れた樹林帯を2時間ひたすら登ります。

登山開始。 大岩まで急で荒れた樹林帯を2時間ひたすら登ります。

大岩からコルまでザレガレがとても酷い急斜面。右側を歩きます。
途中樹林帯を歩きますがテープを辿れます。
4/14

大岩からコルまでザレガレがとても酷い急斜面。右側を歩きます。 途中樹林帯を歩きますがテープを辿れます。

大岩からコルまでザレガレがとても酷い急斜面。右側を歩きます。 途中樹林帯を歩きますがテープを辿れます。

すべてが浮石。
いかに崩さずに歩くか必死でしたが絶対無理です。

すべてが浮石。 いかに崩さずに歩くか必死でしたが絶対無理です。

すべてが浮石。 いかに崩さずに歩くか必死でしたが絶対無理です。

二人共バテバテ。
なんでお金かけて苦労してるんでしょう。。。

二人共バテバテ。 なんでお金かけて苦労してるんでしょう。。。

二人共バテバテ。 なんでお金かけて苦労してるんでしょう。。。

角度がエグい45度。
「数歩歩いて息整える」の繰り返し。
7/14

角度がエグい45度。 「数歩歩いて息整える」の繰り返し。

角度がエグい45度。 「数歩歩いて息整える」の繰り返し。

4時間半必死の登って攻略。
最後はコルから25分ハイマツ地帯を歩いて眼の前の目的地へ。
8/14

4時間半必死の登って攻略。 最後はコルから25分ハイマツ地帯を歩いて眼の前の目的地へ。

4時間半必死の登って攻略。 最後はコルから25分ハイマツ地帯を歩いて眼の前の目的地へ。

休憩を入れつつ駐車場から8時間半後に到着。
苦労がすべて吹き飛び悦に浸った瞬間。

休憩を入れつつ駐車場から8時間半後に到着。 苦労がすべて吹き飛び悦に浸った瞬間。

休憩を入れつつ駐車場から8時間半後に到着。 苦労がすべて吹き飛び悦に浸った瞬間。

健闘を称え合いました。
達成感半端ないです!
10/14

健闘を称え合いました。 達成感半端ないです!

健闘を称え合いました。 達成感半端ないです!

昼食後下り返します。
コルから覗く角兵衛沢。

昼食後下り返します。 コルから覗く角兵衛沢。

昼食後下り返します。 コルから覗く角兵衛沢。

当初は鹿窓→第二高点経由の熊ノ穴沢から下山を考えていましたが時間が押してしまい断念。
12/14

当初は鹿窓→第二高点経由の熊ノ穴沢から下山を考えていましたが時間が押してしまい断念。

当初は鹿窓→第二高点経由の熊ノ穴沢から下山を考えていましたが時間が押してしまい断念。

4時間かけて下山。
そして角兵衛登山口の渡河。
この沢で帰りのご褒美にと往路の時にコーラを冷やしました。
13/14

4時間かけて下山。 そして角兵衛登山口の渡河。 この沢で帰りのご褒美にと往路の時にコーラを冷やしました。

4時間かけて下山。 そして角兵衛登山口の渡河。 この沢で帰りのご褒美にと往路の時にコーラを冷やしました。

登山以外で往復11キロの単純な沢歩きも疲れました。
またいつか軽量装備でリベンジしたい。

イヤっ!もういいかな。。。

登山以外で往復11キロの単純な沢歩きも疲れました。 またいつか軽量装備でリベンジしたい。 イヤっ!もういいかな。。。

登山以外で往復11キロの単純な沢歩きも疲れました。 またいつか軽量装備でリベンジしたい。 イヤっ!もういいかな。。。

先輩と山行です。 まずは戸台河原駐車場から5.5キロ2時間半沢歩き。4つ目?のダムまで右岸(進行方向左側)を歩きます。 我々は夜の出発だった為にテープを見つけることが出来ず数回靴を脱いで渡河。 帰りはテープを辿ることが出来て、角兵衛沢登山口以外は靴を脱いでの渡河はありませんでした。 水量にもよるでしょうけど。

その後左岸にルートを変え樹林帯を歩き、角兵衛沢の道標を見つけたら対岸にあるケルンへ渡河します。

登山開始。 大岩まで急で荒れた樹林帯を2時間ひたすら登ります。

大岩からコルまでザレガレがとても酷い急斜面。右側を歩きます。 途中樹林帯を歩きますがテープを辿れます。

すべてが浮石。 いかに崩さずに歩くか必死でしたが絶対無理です。

二人共バテバテ。 なんでお金かけて苦労してるんでしょう。。。

角度がエグい45度。 「数歩歩いて息整える」の繰り返し。

4時間半必死の登って攻略。 最後はコルから25分ハイマツ地帯を歩いて眼の前の目的地へ。

休憩を入れつつ駐車場から8時間半後に到着。 苦労がすべて吹き飛び悦に浸った瞬間。

健闘を称え合いました。 達成感半端ないです!

昼食後下り返します。 コルから覗く角兵衛沢。

当初は鹿窓→第二高点経由の熊ノ穴沢から下山を考えていましたが時間が押してしまい断念。

4時間かけて下山。 そして角兵衛登山口の渡河。 この沢で帰りのご褒美にと往路の時にコーラを冷やしました。

登山以外で往復11キロの単純な沢歩きも疲れました。 またいつか軽量装備でリベンジしたい。 イヤっ!もういいかな。。。