彩られた伊吹でデトックス

2019.06.22(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

06:06

距離

12.9km

のぼり

1320m

くだり

1299m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 6
休憩時間
50
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1320 / 1299 m
6
9
17
1
7
4
32
7
5
8
15
5
24
12
1
11
9
4
3

活動詳細

すべて見る

前回の健康診断前の六甲での悪あがきの甲斐もあり、健康診断は問題なしだった。ただ体重が人生で最重記録を更新してしまい、さすがにヘコんでしまう。 このままではヤバいと思い、夏山に向けてのトレーニングも兼ねて、伊吹で歩荷トレーニングすることに。 歩荷といっても15キロ弱なのでテントを担がれてる方々からすれば大したことないない重さかもしれない。 久しぶりのお山でテンションが上がり日の出とともに出発。高速を走らせいつものゴンドラ駐車場へ。が、満車!!向かいの第2駐車場があるよとのことで、そちらに停めました。 それにしても皆さん来られるのが早いこと。伊吹は早朝でないとツラいからだろう。 登山口には大勢の人。さすが人気のお山だ。 今日はトレーニングということで写真撮りつつも2時間で登ろう。 1合目まではみちが乾いており快適に登る。この辺りはもうお花は少なくなっているみたい。 あっという間に1合目に。今日もくもっている。僕は伊吹ブルーとの相性はあまり良くないらしい。 そのまま登山道を進み2合目に向かうところで雨がパラついてきた。「てんくらAのはずなんやけどなぁ」なんてボヤきながら進む。早々に雨雲を着られてる方もいらっしゃったが、僕は着ずに進む。雨と気温で蒸し風呂状態になってくる。この中での雨雲はツラいし雨もパラパラなのですぐに止むだろうと判断。分かっていたが暑い。止まらぬ汗が体温の上昇を伝えてくれる。血流が良くなりデトックス効果も出てきてるかな。 3合目につく頃には雨が上がっていた。今日は3合目から頂上も見えた。5合目まで一気に上がってきたのでここで小休止。どら焼きでエネルギー補給する。 6合目あたりまで上がるとひんやりとした風が全身をクールダウンしてくれる。眺望も良く上野の街は晴れているようで、ライトアップされているかのようだ。 7合目あたりで疲れが出始めるが8合目の休憩所まで踏ん張ろうと喝をいれる。が8合目の休憩所は満員御礼だったのでそのまま登る。8合目を過ぎると少し急になるので、疲れで注意力が落ちないように慎重に登る。 頂上につく。フォロワーの方の日記で伊吹のバーナー使用がグレーということで使用を自粛し、えびすやさんでお昼をすることに。 なので今回は山ごはんはお休みに。 前から気にはなっていた伊吹そば。これすごく美味しくてしばらくマイブームになる予感。出汁が体に染み渡る。 となりの席にトレランで1時間半で上がってこられた話を店主とされているのが聞こえてくる。早いなって感心しながら話を聞いていると、過去に一日中5往復した強者がいるという店主のお話に。このお話は店中の人がビックリしつつ笑いにも。どんな人か一度お会いしたい。 お腹も満たされ、山頂の周回路にいく。お花は思っているほど咲いていなかったがチョウチョ、カタツムリやムシたちが春を感じさせてくれた。 9合目の売店で薬草ソフトが売られていた。これも食材がデトックス効果ありそうだなと食べてみた。味は良薬口に苦しかと想像していたが、意外と嫌いではないな。 周回路を進み再び山頂へ。おかわりのコーヒー牛乳を一気に飲み干し下山することに。 路はけっこう渋滞気味。譲り合いながらのんびりと下る。山肌には黄色いお花が一面に咲いている。 3合目まで下り、観察路でお花を観察。色とりどりのお花を楽しむ。綺麗にお花が咲いているのに、皆さん登山道でそのままスルーされて行くのが不思議だ。 お花も堪能したので下山。今日はパラグライダーはお休みかな?人の気配がなかった。 無事下山。かかとの痛みもなく、ようやく完治したようだ。 伊吹野そばに行こうとも考えたが、食べ過ぎてもと思いまたの機会にすることに。 薬草風呂で汗を流し心地よい疲労感に包まれ家路につく。 今朝、空腹で目が覚めたので少しデトックス効果はあったのかも。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。