お城巡りん No.06 (6/21-6/21)

2019.06.21(金) 日帰り

活動詳細

すべて見る

 訪問予定の百名城、まだまだたくさん残っておりますが、九州管内のお城は、沖縄の3城と地元のお城を除いて、福岡市界隈の2城(福岡城と大野城)となりました。福岡であればいつでも行けると、急ぐつもりは全くありませんでしたが、くしくも訪れる機会に恵まれました。 家族(家内と娘)が福岡市に用事ができて、二人は高速バスで往く予定にしておりました。その日、家族が居ないなら、一人で祖母山でも山行きする気持ちになりましたが、あまり前日の天気予報が芳しくありませんので、急な思いつきで、小生が福岡まで二人を車で送って家族の用事が済むまで、お城巡りで時間をつぶすことにしようかということになりました。 福岡城は、学生の時一度訪れましたが、すでに40年ほど経っておりますので、ほとんど記憶にありません。ここは福岡市中心部にあり、天守閣はありませんが、さすが黒田官兵衛・長政父子が築城した壮大な城跡、往時が偲ばれました。また、大野城は山城とのことですが、岡城や津和野城などの印象が強いせいか、若干想定外の(百)名城?でした。大野城については、もう少し、事前に勉強していくべきでした。 大野城は「四天王寺山」全体を山城とするような造りで、天智天皇の御代に築城されたとのことですが、その頃造られた土塁石垣の跡など、四天王寺山全体に残っているようです。ですから、大野城跡全体を満喫しようとすれば、山登りの心構えと準備が必要なようです。1~2時間の散策では、キビシイように思います。 大宰府展示館にて、大野城のスタンプをいただいた頃、家族より用事が終了したとの電話がありました。そう長く待たせることもできませんので、1時間後にJR二日市駅に迎えに行く旨を伝えて、「焼米ヶ原」(大野城跡の入口とも言うべき処?)まで車を走らせました。 『令和』元号発生の地となった「坂本八幡神社」も含めて、大野城跡は、今秋か来春頃もう一度出直し、ゆっくり往時を偲びたいと思います。

【公式】福岡市(防災情報含む) 福岡城です。多聞櫓、福岡城唯一の現存遺構だそうです。
福岡城です。多聞櫓、福岡城唯一の現存遺構だそうです。
【公式】福岡市(防災情報含む) 高い石垣の上に長い平櫓、イイですね、多聞櫓の北側にあるのが北隅櫓。
高い石垣の上に長い平櫓、イイですね、多聞櫓の北側にあるのが北隅櫓。
【公式】福岡市(防災情報含む) 多聞櫓、高い石垣の上に長い平櫓、イイですね。
多聞櫓、高い石垣の上に長い平櫓、イイですね。
【公式】福岡市(防災情報含む) 北隅櫓の反対側にあるのが、南隅櫓だそうです。
北隅櫓の反対側にあるのが、南隅櫓だそうです。
【公式】福岡市(防災情報含む) 多聞櫓から本丸方面へ、大きく長い石垣、イイですね。
多聞櫓から本丸方面へ、大きく長い石垣、イイですね。
【公式】福岡市(防災情報含む) 北隅櫓、場内側から。
北隅櫓、場内側から。
【公式】福岡市(防災情報含む) 天守台石垣?。
天守台石垣?。
【公式】福岡市(防災情報含む) 天守台へ上りました。福岡城も天守閣があると、きっと栄えますネ。
天守台へ上りました。福岡城も天守閣があると、きっと栄えますネ。
【公式】福岡市(防災情報含む) 天守台から大濠公園側の素晴らしい眺め。
天守台から大濠公園側の素晴らしい眺め。
【公式】福岡市(防災情報含む) 天守台石垣?です。
天守台石垣?です。
【公式】福岡市(防災情報含む) 長く立派な本丸石垣?往時が偲ばれます。
長く立派な本丸石垣?往時が偲ばれます。
【公式】福岡市(防災情報含む) 長く立派な本丸石垣?
長く立派な本丸石垣?
【公式】福岡市(防災情報含む) 大手門です。
大手門です。
【公式】福岡市(防災情報含む) 潮見櫓と大手門。コラボが素晴しい。
潮見櫓と大手門。コラボが素晴しい。
【公式】福岡市(防災情報含む) 下之橋御門(大手門)前のお堀です。睡蓮がたくさん咲いていました。
下之橋御門(大手門)前のお堀です。睡蓮がたくさん咲いていました。
【公式】福岡市(防災情報含む) 薄ピンクの睡蓮が一般的と思っていましたが、黄色もイイですね。
薄ピンクの睡蓮が一般的と思っていましたが、黄色もイイですね。
【公式】福岡市(防災情報含む) 黄色の睡蓮、イイですね!!
黄色の睡蓮、イイですね!!
【公式】福岡市(防災情報含む) 角度を変えて潮見櫓と大手門。コラボが素晴しい。コーンがジャマです。
角度を変えて潮見櫓と大手門。コラボが素晴しい。コーンがジャマです。
【公式】福岡市(防災情報含む) 大手門(下之橋御門)です。
大手門(下之橋御門)です。
【公式】福岡市(防災情報含む) 旧母里太兵衛邸長屋門です。母里太兵衛は「酒の飲め飲め」で有名な方です。
旧母里太兵衛邸長屋門です。母里太兵衛は「酒の飲め飲め」で有名な方です。
【公式】福岡市(防災情報含む) 潮見櫓と大手門。電柱と柵が余計ですネ。
潮見櫓と大手門。電柱と柵が余計ですネ。
【公式】福岡市(防災情報含む) 福岡城から太宰府へ移動、「大宰府展示館」です。
福岡城から太宰府へ移動、「大宰府展示館」です。
【公式】福岡市(防災情報含む) 「令和」の元となる『梅花の宴』模型がありました。
「令和」の元となる『梅花の宴』模型がありました。
【公式】福岡市(防災情報含む) むかしむかの「大宰府政庁」の模型。
むかしむかの「大宰府政庁」の模型。
【公式】福岡市(防災情報含む) 太宰府天満宮は何度も来ておりますが、初めて大宰府政庁跡を訪れました。(お恥ずかしい)
太宰府天満宮は何度も来ておりますが、初めて大宰府政庁跡を訪れました。(お恥ずかしい)
【公式】福岡市(防災情報含む) 大きな礎石です。昔が偲ばれます。
大きな礎石です。昔が偲ばれます。
【公式】福岡市(防災情報含む) 都府楼跡、バックのお山が「四天王寺山」。
都府楼跡、バックのお山が「四天王寺山」。
【公式】福岡市(防災情報含む) 南門跡です。家族からの連絡で足早になってしまいました。
南門跡です。家族からの連絡で足早になってしまいました。
【公式】福岡市(防災情報含む) 早々に大野城跡、「焼米ヶ原」まで移動しました。
早々に大野城跡、「焼米ヶ原」まで移動しました。
【公式】福岡市(防災情報含む) 時間の都合上、チョッとだけ、この付近を散策しました。
時間の都合上、チョッとだけ、この付近を散策しました。
【公式】福岡市(防災情報含む) そこそこ標高高く、眺めもワルクありません。土塁等は山の稜線に沿ってあるようです。
そこそこ標高高く、眺めもワルクありません。土塁等は山の稜線に沿ってあるようです。
【公式】福岡市(防災情報含む) 大野城跡礎石がありました。
大野城跡礎石がありました。
【公式】福岡市(防災情報含む) 大野城跡礎石がありました。また、いつか再チャレンジ予定です。
大野城跡礎石がありました。また、いつか再チャレンジ予定です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。