朝朝熊岳道 2019⑦ 06-18

2019.06.18(火) 日帰り

いつもの爺の備忘録ですので適当にスルー宜しくお願いします。m(_ _)m ゆっくりと花探しをしていると、おやっ?? 緑色の花弁を持った7〜8mmの美しい小さな花が咲いている。これは初見だ!嬉しいな〜と思いしっかり写真を撮りましたが・・・顛末はレポ写真で!!(笑) (2020/05/08追記)アオハコベ(青繁縷)のようです。 しかし、アオハコベはヤマハコベの変種でこれとは雄しべの色が違う、しかもこれは葉柄が有るので違う様な気がします。 サワハコベもしくはミヤマハコベの花弁の無い変種かもしれません。 (2020/06/22追記)数年前に新種登録されたツカモトハコベと同定しました。 一応、ここ朝熊で見付けたと言う事で通称アサマカセンソウ(朝熊花占草)とつき爺が名付けました。あくまで通称というこで・・・(^^)v

今日は仕事が休みなのでゆっくり出発です。

今日は仕事が休みなのでゆっくり出発です。

今日は仕事が休みなのでゆっくり出発です。

ヒトツメカギバがお出迎え。

ヒトツメカギバがお出迎え。

ヒトツメカギバがお出迎え。

十町橋から。今日は北方向はよく見えます。汐合の新旧の橋、JRの橋、遠くは鈴鹿の山々でしょうか。

十町橋から。今日は北方向はよく見えます。汐合の新旧の橋、JRの橋、遠くは鈴鹿の山々でしょうか。

十町橋から。今日は北方向はよく見えます。汐合の新旧の橋、JRの橋、遠くは鈴鹿の山々でしょうか。

シソバタツナミソウ(紫蘇葉立浪草)

シソバタツナミソウ(紫蘇葉立浪草)

シソバタツナミソウ(紫蘇葉立浪草)

いつものマツカゼソウ(松風草)

いつものマツカゼソウ(松風草)

いつものマツカゼソウ(松風草)

マツカゼソウ(松風草)

マツカゼソウ(松風草)

マツカゼソウ(松風草)

シライトソウ(白糸草)

シライトソウ(白糸草)

シライトソウ(白糸草)

ナワシロイチゴ(苗代苺)

ナワシロイチゴ(苗代苺)

ナワシロイチゴ(苗代苺)

頂上からは湾内。靄ってます。

頂上からは湾内。靄ってます。

頂上からは湾内。靄ってます。

アサマギク(朝熊菊)

アサマギク(朝熊菊)

アサマギク(朝熊菊)

コアジサイ(小紫陽花)

コアジサイ(小紫陽花)

コアジサイ(小紫陽花)

経塚でUターンです。

経塚でUターンです。

経塚でUターンです。

ヒメハギ(姫萩)がまだ咲いています。

ヒメハギ(姫萩)がまだ咲いています。

ヒメハギ(姫萩)がまだ咲いています。

いつものニガナ(苦菜)

いつものニガナ(苦菜)

いつものニガナ(苦菜)

ここ朝熊でもオオバノトンボソウを数本見つけました。こちらの開花はは半月以上先かな?
16/28

ここ朝熊でもオオバノトンボソウを数本見つけました。こちらの開花はは半月以上先かな?

ここ朝熊でもオオバノトンボソウを数本見つけました。こちらの開花はは半月以上先かな?

ギンレイカ(銀鈴花)

ギンレイカ(銀鈴花)

ギンレイカ(銀鈴花)

直径5〜6mm程のこんな花です。もう少し開きそうです。

直径5〜6mm程のこんな花です。もう少し開きそうです。

直径5〜6mm程のこんな花です。もう少し開きそうです。

んっ?これは?
20/28

んっ?これは?

んっ?これは?

直径7〜8mm程です。緑の花弁?何の花だろう?よ〜く見るとハコベの様な・・・
21/28

直径7〜8mm程です。緑の花弁?何の花だろう?よ〜く見るとハコベの様な・・・

直径7〜8mm程です。緑の花弁?何の花だろう?よ〜く見るとハコベの様な・・・

ミヤマハコベの花弁が散り萼と雄しべ雌しべだけが残った物の様な気がします。花弁だけが虫に食われたのかな?
22/28

ミヤマハコベの花弁が散り萼と雄しべ雌しべだけが残った物の様な気がします。花弁だけが虫に食われたのかな?

ミヤマハコベの花弁が散り萼と雄しべ雌しべだけが残った物の様な気がします。花弁だけが虫に食われたのかな?

いやいや先程、何かが動いたような・・・きっと小さな妖精が「愛してる」「愛してない」って花占いしていた後なのかも・・・(笑)
23/28

いやいや先程、何かが動いたような・・・きっと小さな妖精が「愛してる」「愛してない」って花占いしていた後なのかも・・・(笑)

いやいや先程、何かが動いたような・・・きっと小さな妖精が「愛してる」「愛してない」って花占いしていた後なのかも・・・(笑)

こちらはヤブレガサ(破れ傘)の蕾。これも咲くまでに時間がかかります。下の膨らみは虫こぶかな。名付けるとヤブレガサ-クキ-フクレ-フシあたりかな?

こちらはヤブレガサ(破れ傘)の蕾。これも咲くまでに時間がかかります。下の膨らみは虫こぶかな。名付けるとヤブレガサ-クキ-フクレ-フシあたりかな?

こちらはヤブレガサ(破れ傘)の蕾。これも咲くまでに時間がかかります。下の膨らみは虫こぶかな。名付けるとヤブレガサ-クキ-フクレ-フシあたりかな?

今日も朝熊山神社にお礼して帰ります。今日も最後までお付き合いありがとうございました。m(__)m

今日も朝熊山神社にお礼して帰ります。今日も最後までお付き合いありがとうございました。m(__)m

今日も朝熊山神社にお礼して帰ります。今日も最後までお付き合いありがとうございました。m(__)m

3歳のお子さんとお父さんが登って行きました。頑張れ!!

3歳のお子さんとお父さんが登って行きました。頑張れ!!

3歳のお子さんとお父さんが登って行きました。頑張れ!!

今日は仕事が休みなのでゆっくり出発です。

ヒトツメカギバがお出迎え。

十町橋から。今日は北方向はよく見えます。汐合の新旧の橋、JRの橋、遠くは鈴鹿の山々でしょうか。

シソバタツナミソウ(紫蘇葉立浪草)

いつものマツカゼソウ(松風草)

マツカゼソウ(松風草)

シライトソウ(白糸草)

ナワシロイチゴ(苗代苺)

頂上からは湾内。靄ってます。

アサマギク(朝熊菊)

コアジサイ(小紫陽花)

経塚でUターンです。

ヒメハギ(姫萩)がまだ咲いています。

いつものニガナ(苦菜)

ここ朝熊でもオオバノトンボソウを数本見つけました。こちらの開花はは半月以上先かな?

ギンレイカ(銀鈴花)

直径5〜6mm程のこんな花です。もう少し開きそうです。

んっ?これは?

直径7〜8mm程です。緑の花弁?何の花だろう?よ〜く見るとハコベの様な・・・

ミヤマハコベの花弁が散り萼と雄しべ雌しべだけが残った物の様な気がします。花弁だけが虫に食われたのかな?

いやいや先程、何かが動いたような・・・きっと小さな妖精が「愛してる」「愛してない」って花占いしていた後なのかも・・・(笑)

こちらはヤブレガサ(破れ傘)の蕾。これも咲くまでに時間がかかります。下の膨らみは虫こぶかな。名付けるとヤブレガサ-クキ-フクレ-フシあたりかな?

今日も朝熊山神社にお礼して帰ります。今日も最後までお付き合いありがとうございました。m(__)m

3歳のお子さんとお父さんが登って行きました。頑張れ!!

この活動日記で通ったコース

朝熊峠-朝熊ヶ岳 往復コース

  • 03:27
  • 5.7 km
  • 575 m
  • コース定数 14