裏岩手馬蹄縦走 ソロ 源太ヶ岳 三ツ石山

2019.06.12(水) 日帰り

去年からずっと温めていた計画をやっと実現できました。 裏岩手馬蹄縦走コース。 松川温泉~源太ヶ岳~大深岳~小畚山~三ツ石山~松川温泉 今朝は家を4時半に出て6時半から登山開始です。 気合い十分‼️がんばるぞ😆👍️❤️って感じで出発しました。 最初は源太ヶ岳。 今日は、山頂手前の残雪に苦労しました。 アイゼン持ってかなかったので 2,3回滑り落ち、めげそうになりながらも少しずつ進みました。 この難関を過ぎると、あとはひたすら稜線歩き。あまり傾斜もなく体力が徐々に回復してきます。 晴れていたら、ずっと続く稜線や岩手山や源太ヶ岳の絶景が見えるはずでしたが、今日は終始ガスがかかり遠くまでは見渡せず。 でも、沢山の花が咲いていて、癒されながらの山活でした。 小畚岳、三ツ石山と緩やかな稜線を進み、三ツ石山荘でランチを取り 束の間の一時、幸せでした。😆🍀 また来ます。次は晴れてちょうだいね。😊

今日はこのコースを行くために来ました。

今日はこのコースを行くために来ました。

今日はこのコースを行くために来ました。

水場。冷たくて美味しい。

水場。冷たくて美味しい。

水場。冷たくて美味しい。

大深山荘との分岐。ここまで来ると山頂あと少し。

大深山荘との分岐。ここまで来ると山頂あと少し。

大深山荘との分岐。ここまで来ると山頂あと少し。

一番の難所😅
何度か滑り落ち、それでも根気よく登り切った。頑張った。

一番の難所😅 何度か滑り落ち、それでも根気よく登り切った。頑張った。

一番の難所😅 何度か滑り落ち、それでも根気よく登り切った。頑張った。

あー大変だった😖💦

あー大変だった😖💦

あー大変だった😖💦

山頂🏅🎊

山頂🏅🎊

山頂🏅🎊

天気が良かったら、あらゆる山が見渡せるのに

天気が良かったら、あらゆる山が見渡せるのに

天気が良かったら、あらゆる山が見渡せるのに

この稜線がお気に入り。ワタシの取って置きの場所。

この稜線がお気に入り。ワタシの取って置きの場所。

この稜線がお気に入り。ワタシの取って置きの場所。

次は小畚山

次は小畚山

次は小畚山

花が沿道を埋めている。

花が沿道を埋めている。

花が沿道を埋めている。

山頂✌️
さっきの源太ヶ岳に比べると、すごく楽に着いてしまった。

山頂✌️ さっきの源太ヶ岳に比べると、すごく楽に着いてしまった。

山頂✌️ さっきの源太ヶ岳に比べると、すごく楽に着いてしまった。

次は三ツ石山

次は三ツ石山

次は三ツ石山

三ツ石山、三等三角点が有る所

三ツ石山、三等三角点が有る所

三ツ石山、三等三角点が有る所

次は本当の三ツ石山山頂を目指す

次は本当の三ツ石山山頂を目指す

次は本当の三ツ石山山頂を目指す

だんだん岩が露呈してきて

だんだん岩が露呈してきて

だんだん岩が露呈してきて

向こうに見えるのがお馴染みの三ツ石

向こうに見えるのがお馴染みの三ツ石

向こうに見えるのがお馴染みの三ツ石

ここまで、誰ともすれ違わなかった。人っ子一人いない。

ここまで、誰ともすれ違わなかった。人っ子一人いない。

ここまで、誰ともすれ違わなかった。人っ子一人いない。

山頂❗️ザックもポールもその辺に放り投げて写真撮るのに夢中✨😍✨
後から来た方が、ポールやザックを見て持ち主が滑落したんじゃないかと心配になったそう。ご心配お掛けしてすみません😣💦⤵️

山頂❗️ザックもポールもその辺に放り投げて写真撮るのに夢中✨😍✨ 後から来た方が、ポールやザックを見て持ち主が滑落したんじゃないかと心配になったそう。ご心配お掛けしてすみません😣💦⤵️

山頂❗️ザックもポールもその辺に放り投げて写真撮るのに夢中✨😍✨ 後から来た方が、ポールやザックを見て持ち主が滑落したんじゃないかと心配になったそう。ご心配お掛けしてすみません😣💦⤵️

三ツ石山荘への下り。雪解けで道がドロドロ。

三ツ石山荘への下り。雪解けで道がドロドロ。

三ツ石山荘への下り。雪解けで道がドロドロ。

三ツ石山荘の前の沼は芭蕉が見頃。

三ツ石山荘の前の沼は芭蕉が見頃。

三ツ石山荘の前の沼は芭蕉が見頃。

山荘。中は綺麗でトイレの臭いもしてこない。

山荘。中は綺麗でトイレの臭いもしてこない。

山荘。中は綺麗でトイレの臭いもしてこない。

ワタシの持ち物。熊避けスプレーと南部鈴。南部鈴は重いけど良い音色。

ワタシの持ち物。熊避けスプレーと南部鈴。南部鈴は重いけど良い音色。

ワタシの持ち物。熊避けスプレーと南部鈴。南部鈴は重いけど良い音色。

ランチタイム。

ランチタイム。

ランチタイム。

さて、下山。松川温泉方面へ

さて、下山。松川温泉方面へ

さて、下山。松川温泉方面へ

熊のイタズラ❓
すごい力

熊のイタズラ❓ すごい力

熊のイタズラ❓ すごい力

途中にワタシと同じ南部鈴が落ちているのを発見。さすが地元南部藩。

途中にワタシと同じ南部鈴が落ちているのを発見。さすが地元南部藩。

途中にワタシと同じ南部鈴が落ちているのを発見。さすが地元南部藩。

長い階段を降りると松川温泉♨️
硫黄の臭いと地熱発電所の音がしてくるともうゴール🚩🙌🚩
三ツ石山荘から1時間で下山。早‼️
帰りは狭雲荘の温泉入って、安比高原経由で帰った。蝉時雨が気持ち良かった。💕👍

長い階段を降りると松川温泉♨️ 硫黄の臭いと地熱発電所の音がしてくるともうゴール🚩🙌🚩 三ツ石山荘から1時間で下山。早‼️ 帰りは狭雲荘の温泉入って、安比高原経由で帰った。蝉時雨が気持ち良かった。💕👍

長い階段を降りると松川温泉♨️ 硫黄の臭いと地熱発電所の音がしてくるともうゴール🚩🙌🚩 三ツ石山荘から1時間で下山。早‼️ 帰りは狭雲荘の温泉入って、安比高原経由で帰った。蝉時雨が気持ち良かった。💕👍

今日はこのコースを行くために来ました。

水場。冷たくて美味しい。

大深山荘との分岐。ここまで来ると山頂あと少し。

一番の難所😅 何度か滑り落ち、それでも根気よく登り切った。頑張った。

あー大変だった😖💦

山頂🏅🎊

天気が良かったら、あらゆる山が見渡せるのに

この稜線がお気に入り。ワタシの取って置きの場所。

次は小畚山

花が沿道を埋めている。

山頂✌️ さっきの源太ヶ岳に比べると、すごく楽に着いてしまった。

次は三ツ石山

三ツ石山、三等三角点が有る所

次は本当の三ツ石山山頂を目指す

だんだん岩が露呈してきて

向こうに見えるのがお馴染みの三ツ石

ここまで、誰ともすれ違わなかった。人っ子一人いない。

山頂❗️ザックもポールもその辺に放り投げて写真撮るのに夢中✨😍✨ 後から来た方が、ポールやザックを見て持ち主が滑落したんじゃないかと心配になったそう。ご心配お掛けしてすみません😣💦⤵️

三ツ石山荘への下り。雪解けで道がドロドロ。

三ツ石山荘の前の沼は芭蕉が見頃。

山荘。中は綺麗でトイレの臭いもしてこない。

ワタシの持ち物。熊避けスプレーと南部鈴。南部鈴は重いけど良い音色。

ランチタイム。

さて、下山。松川温泉方面へ

熊のイタズラ❓ すごい力

途中にワタシと同じ南部鈴が落ちているのを発見。さすが地元南部藩。

長い階段を降りると松川温泉♨️ 硫黄の臭いと地熱発電所の音がしてくるともうゴール🚩🙌🚩 三ツ石山荘から1時間で下山。早‼️ 帰りは狭雲荘の温泉入って、安比高原経由で帰った。蝉時雨が気持ち良かった。💕👍