亀岡市の明智越移動。

2019.06.09(日) 日帰り

牛松山に行くつもりでしたが今の体力ではちょっとしんどそうなのでその南の明智越に行ってきました。 最初は明智越から戻って地図の一番初めの三叉路を南に下る積りでしたが倒木が多そうなので保津峡駅まで歩きました。 久しぶりなので足が重くてバテバテでした。

JR亀岡駅から出発です。

JR亀岡駅から出発です。

JR亀岡駅から出発です。

京都スタジアム建設中。

京都スタジアム建設中。

京都スタジアム建設中。

保津川下りの船着き場。

保津川下りの船着き場。

保津川下りの船着き場。

橋の歩道は自転車も通れる広さです。

橋の歩道は自転車も通れる広さです。

橋の歩道は自転車も通れる広さです。

簾戸口入口横に案内板。

簾戸口入口横に案内板。

簾戸口入口横に案内板。

登山口。

登山口。

登山口。

真直ぐ行けば城跡に行けるようですが今日は足が重いので寄りませんでした。

真直ぐ行けば城跡に行けるようですが今日は足が重いので寄りませんでした。

真直ぐ行けば城跡に行けるようですが今日は足が重いので寄りませんでした。

帯解け石。
石は有りませんでしたが少し広くなっていて一息ついてストックを出しました。

帯解け石。 石は有りませんでしたが少し広くなっていて一息ついてストックを出しました。

帯解け石。 石は有りませんでしたが少し広くなっていて一息ついてストックを出しました。

倒木をカットして積んで有りました。

倒木をカットして積んで有りました。

倒木をカットして積んで有りました。

跨げる倒木は時々出てきます。

跨げる倒木は時々出てきます。

跨げる倒木は時々出てきます。

峯の堂。

峯の堂。

峯の堂。

ここを潜る時に目測を誤って最後の木に頭をもろにぶつけました。

ここを潜る時に目測を誤って最後の木に頭をもろにぶつけました。

ここを潜る時に目測を誤って最後の木に頭をもろにぶつけました。

明智越 410m 亀岡市 地形図:亀岡 (35,01,51.135,36,46.)
比叡山移動の局からお声がけ頂いて山ラン終了。
近いのに51どおしでしたので電波の飛びは悪いようです。

明智越 410m 亀岡市 地形図:亀岡 (35,01,51.135,36,46.) 比叡山移動の局からお声がけ頂いて山ラン終了。 近いのに51どおしでしたので電波の飛びは悪いようです。

明智越 410m 亀岡市 地形図:亀岡 (35,01,51.135,36,46.) 比叡山移動の局からお声がけ頂いて山ラン終了。 近いのに51どおしでしたので電波の飛びは悪いようです。

山名辞典の緯度経度と道の最高点のみの確認です。

山名辞典の緯度経度と道の最高点のみの確認です。

山名辞典の緯度経度と道の最高点のみの確認です。

今は見当たらない泉。

今は見当たらない泉。

今は見当たらない泉。

そばに大きく崩落している所が有ります。
今は普通に歩けますが将来危ないですね。

そばに大きく崩落している所が有ります。 今は普通に歩けますが将来危ないですね。

そばに大きく崩落している所が有ります。 今は普通に歩けますが将来危ないですね。

珍しく開けた所。

珍しく開けた所。

珍しく開けた所。

鉄塔の下を通って進みます。

鉄塔の下を通って進みます。

鉄塔の下を通って進みます。

ここで沢を渡ると後は舗装路歩きになります。(結構長く感じました。)

ここで沢を渡ると後は舗装路歩きになります。(結構長く感じました。)

ここで沢を渡ると後は舗装路歩きになります。(結構長く感じました。)

この橋を渡ると駅は近いです。

この橋を渡ると駅は近いです。

この橋を渡ると駅は近いです。

保津峡駅到着。
昔、嵐山からトロッコ保津峡駅まで下った時、運悪くトロッコ列車が運休中でここまで歩いて以来です。

保津峡駅到着。 昔、嵐山からトロッコ保津峡駅まで下った時、運悪くトロッコ列車が運休中でここまで歩いて以来です。

保津峡駅到着。 昔、嵐山からトロッコ保津峡駅まで下った時、運悪くトロッコ列車が運休中でここまで歩いて以来です。

駅からの眺め。

駅からの眺め。

駅からの眺め。

JR亀岡駅から出発です。

京都スタジアム建設中。

保津川下りの船着き場。

橋の歩道は自転車も通れる広さです。

簾戸口入口横に案内板。

登山口。

真直ぐ行けば城跡に行けるようですが今日は足が重いので寄りませんでした。

帯解け石。 石は有りませんでしたが少し広くなっていて一息ついてストックを出しました。

倒木をカットして積んで有りました。

跨げる倒木は時々出てきます。

峯の堂。

ここを潜る時に目測を誤って最後の木に頭をもろにぶつけました。

明智越 410m 亀岡市 地形図:亀岡 (35,01,51.135,36,46.) 比叡山移動の局からお声がけ頂いて山ラン終了。 近いのに51どおしでしたので電波の飛びは悪いようです。

山名辞典の緯度経度と道の最高点のみの確認です。

今は見当たらない泉。

そばに大きく崩落している所が有ります。 今は普通に歩けますが将来危ないですね。

珍しく開けた所。

鉄塔の下を通って進みます。

ここで沢を渡ると後は舗装路歩きになります。(結構長く感じました。)

この橋を渡ると駅は近いです。

保津峡駅到着。 昔、嵐山からトロッコ保津峡駅まで下った時、運悪くトロッコ列車が運休中でここまで歩いて以来です。

駅からの眺め。

この活動日記で通ったコース

亀岡駅-明智越-保津峡駅 縦走コース

  • 03:22
  • 8.3 km
  • 466 m
  • コース定数 13