英彦山ヒメシャラ

2019.06.01(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

05:59

距離

9.3km

のぼり

1165m

くだり

1162m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 59
休憩時間
47
距離
9.3 km
のぼり / くだり
1165 / 1162 m
20
28
4
1 11
1 8
35

活動詳細

すべて見る

平治岳のミヤマキリシマが気になるが三日前に行ったばっかり。 しかも今日は土曜日、登山者でごった返しているだろう。(日曜日は雨予報) と云うことで英彦山のヒメシャラを見に行ってきました。 ラッキーなことにオオヤマレンゲも見ることができました。

英彦山 久しぶりに「銅の鳥居」からスタート
久しぶりに「銅の鳥居」からスタート
英彦山 寛永十四年(1637年)佐賀藩主鍋島勝茂によって建立された青銅製の鳥居
寛永十四年(1637年)佐賀藩主鍋島勝茂によって建立された青銅製の鳥居
英彦山 奉幣殿へ向け石畳を登っていきます
奉幣殿へ向け石畳を登っていきます
英彦山 別所駐車場から合流点
別所駐車場から合流点
英彦山 まだまだ石段を登ります
まだまだ石段を登ります
英彦山 奉幣殿に到着
奉幣殿に到着
英彦山 英彦山ヒメシャラ
英彦山ヒメシャラ
英彦山 一枚だけピンク色のヒメシャラ
一枚だけピンク色のヒメシャラ
英彦山 こんなに沢山開いているのを見るのは初めて
こんなに沢山開いているのを見るのは初めて
英彦山 正面登山道を登っていきます
正面登山道を登っていきます
英彦山 転げそうな大岩
転げそうな大岩
英彦山 中津宮(中宮)
中津宮(中宮)
英彦山 行者堂横にある地蔵さん
行者堂横にある地蔵さん
英彦山 オオヤマレンゲが既に咲いてます
オオヤマレンゲが既に咲いてます
英彦山 蕾みあります
蕾みあります
英彦山 もうすぐ開きそうです
もうすぐ開きそうです
英彦山 まだ先と思っていたオオヤマレンゲ、ラッキー
まだ先と思っていたオオヤマレンゲ、ラッキー
英彦山 これは、何だ?
これは、何だ?
英彦山 アセビと記載してましたがベニドウダンだそうです
アセビと記載してましたがベニドウダンだそうです
英彦山 ベニドウダンとアセビ、区別難しい
ベニドウダンとアセビ、区別難しい
英彦山 上宮でお参り
上宮でお参り
英彦山 中岳にある英彦山ヒメシャラ、咲いていますが、柵が設置されており近づけません
中岳にある英彦山ヒメシャラ、咲いていますが、柵が設置されており近づけません
英彦山 取りあえず山頂記念写真
取りあえず山頂記念写真
英彦山 予報に反し曇り空、視界が悪い
予報に反し曇り空、視界が悪い
英彦山 材木石
材木石
英彦山 不揃いな岩、足元が悪く下りにくい
不揃いな岩、足元が悪く下りにくい
英彦山 鬼杉に到着
鬼杉に到着
英彦山 痛々しそうな木
痛々しそうな木
英彦山 玉屋神社
玉屋神社
英彦山 ブヨブヨして危険
ブヨブヨして危険
英彦山 ここから九大生物研究所方面へ
ここから九大生物研究所方面へ
英彦山 朽ち果てた橋
朽ち果てた橋
英彦山 上仏来山、毘沙門天が祀られています
上仏来山、毘沙門天が祀られています
英彦山 開けている場所から写真を一枚
開けている場所から写真を一枚
英彦山 九州大学の「彦山生物学実験施設」入口
九州大学の「彦山生物学実験施設」入口
英彦山 ユキノシタ
ユキノシタ
英彦山 ユキノシタ、ジンジソウと勘違いしていました
ユキノシタ、ジンジソウと勘違いしていました
英彦山 表参道に帰って来ました
表参道に帰って来ました
英彦山 六時間の英彦山散策、終了です
六時間の英彦山散策、終了です
英彦山 おまけ
おまけ
英彦山 おまけ
おまけ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。