藪ロード芽室岳。

2019.05.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 57
休憩時間
1 時間 38
距離
11.9 km
のぼり / くだり
1385 / 1450 m
3 22
48
1 58
26

活動詳細

すべて見る

北国さんとリベンジしてきました。 橋が崩壊しているため林道歩き。 橋以外は崩壊していないので問題なく進めました。 崩壊部は渡渉すれば繋げます。 小屋も崩壊してます。 前回同様なのでここまでは割愛。 小屋からは滑る倒木を渡って渡渉。 登山道へ入っていきます。 笹原へ出ると、もう1,300m付近まで笹藪を漕ぎ続けます。 登山道に笹が被っているのですが発育が良くて跳ね返される。 しかも今日は暑い。 魔法の薬の逆効果と昨日の疲れもありバテバテの熱中症気味。 相方には申し訳なかったが亀の歩みで登っていきます。 途中1箇所雪渓をショートカット。 1,300m付近からはハイマツも混じりしっかりした登山道となり、1,400mを越えると稜線まで最後の急登となります。 稜線からは雪渓を繋いで登山道へ復帰(ピンテ有り)。 稜線上も登山道がしっかり残っていて歩きやすかったので、大体コースタイム通り登頂しました。 山頂では風が強いものの温い風で虫も寄って来なくゆったり過ごせました。展望も良くて今まで登ってきた日高の山々が綺麗に見える。 一頻り休憩して今度は西峰のパンケヌーシへ向かいます。 分岐まで戻り、今度は荷物をデポして向かいます。 暫く続くハイマツトンネルを抜けルートは雪渓上に。 復帰ポイントにはピンテが有りますが、クラックも入っていて慎重に進みます。 コースに復帰後は坂目ハイマツの道が消えかかっている急登を登って行くとパンケヌーシ岳に到着。 標識はないけど三角点はあります。 展望も良く、再びゆったりしてから下山開始。 分岐まで戻り大休止して、再び歩を進め藪の中をひたすら突き進み小屋に到着。 本当にしんどい山。でも、1,400mから上は良い山でした。 今日は暑くても登りや頂上は風が強くて助かりましたが、下山は本当に暑い。後で聞いたら最高気温38℃だったみたい。そりゃ暑いわ。 ダニもちょくちょく付いていて払ってました。 帰りはいつもの日高高原温泉で入浴して帰宅しました。 これで北海道100名山の日高編は後、1座となりました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。