活動データ
タイム
01:28
距離
8.9km
上り
535m
下り
535m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る天気も良いので、白草山の一座で帰るのは勿体ないので、登ったことの無い納古山に🍀 登山口の駐車場は混んでるらしいので、国道の道の駅を起点としました。 相変わらずダラダラと林道を走る⁉️歩きます😅 ブログだと登りを中級、下りを初級で歩いてる方が多いので参考にしました☺️ 足を温存させるため、杉林のシングルトラックを走ったり歩いたりと繰り返します。人気のある山のようで、途中で渋滞にハマりました😅 上部は岩場よりもチャート質のザレた滑りやすいところが嫌でした💦 下りは初級コースとしましたが、やはり上部はザレ&木の根で走りにくいですが塩の道分岐から先は木の根をかわしながら適度に走れました👍️
類似する活動日記
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。
