落陽の鳥海山にて板納めBC【鉾立からピストン】

2019.05.22(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:07

距離

15.0km

のぼり

1380m

くだり

1378m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
7
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1380 / 1378 m
21
46
7
1 23
10
20

活動詳細

すべて見る

今週の一休さんでした昨日の水曜日も、てんくら終日Aでした☀ これは、妄想していたコースでの、板納めBCスキー登山ソロツアーへ出向かないわけには行きません! それは鳥海山…西側(海側)コースから登って頂上直下に鎮座する千蛇谷。2年前の6月に大平口(今回は鉾立)から登って「ここをスキーで滑れたら気持ちいいだろうなぁ~✨」と、BCスキーを始めるきっかけとなる動機を覚えたコースです。 前夜飲み会でしたので、長時間睡眠で完全に酔いを抜いてから9:00AMに自宅を出発…鳥海山を登るのに仙台からこんな遅い出発でいいのか?…そうなんです。もうひとつの妄想が、たまたま鳥海山レポで目にした、すーさんの『サンセットライド』でした🌅 昼間の移動でしたので思ったより時間が掛かってしまい、スタートが少し遅れてしまいましたが…狙ったとおりの『サンセットライド&板納めBCスキー登山』を決行する事ができました!! 今後、本業のレース活動に集中しなければならず、山行は暫くお休みとなりそうです。 皆さんのレポは楽しみに拝見させて頂きますので、復活できた際はまたお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(__)m

鳥海山・七高山・笙ヶ岳 往路の車窓から✨
約ひと月前に湯の台口から登った時は、まだ一面真っ白な鳥海山でしたが、だいぶ雪融けが進みました。
往路の車窓から✨ 約ひと月前に湯の台口から登った時は、まだ一面真っ白な鳥海山でしたが、だいぶ雪融けが進みました。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 やはり昼間ですと余計時間が掛かりますね。自宅から204㎞/4時間20分…予定より30分程遅れて、1:30PM鉾立口をスタートしました。ベース標高が高いので、目指す山頂が望めました✨
湯の台口から望むよりだいぶ山頂が近いので、少し楽な気持ちで登り始めます💨
やはり昼間ですと余計時間が掛かりますね。自宅から204㎞/4時間20分…予定より30分程遅れて、1:30PM鉾立口をスタートしました。ベース標高が高いので、目指す山頂が望めました✨ 湯の台口から望むよりだいぶ山頂が近いので、少し楽な気持ちで登り始めます💨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 今回、どなたの軌跡もダウンロードしておらず、基本夏道を辿る予定です…でも雪渓から夏道へ入る箇所に目印がなく、しょっぱなからルートミスしちゃいました💧
今回、どなたの軌跡もダウンロードしておらず、基本夏道を辿る予定です…でも雪渓から夏道へ入る箇所に目印がなく、しょっぱなからルートミスしちゃいました💧
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 序盤の展望台から⛰️
夏道はここまで舗装路なんですね。
序盤の展望台から⛰️ 夏道はここまで舗装路なんですね。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 日本海側の眺望もいい感じです。いつかは訪れてみたい飛島も見えました✨🌊
日本海側の眺望もいい感じです。いつかは訪れてみたい飛島も見えました✨🌊
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 スタートから30分ちょっとで長い雪渓に出ました❄️
復路はこの雪渓を滑れるんだなぁ…⛷
スタートから30分ちょっとで長い雪渓に出ました❄️ 復路はこの雪渓を滑れるんだなぁ…⛷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 雪庇が崩れてます⚠️
往路はこの上側を、復路は登り返さずソロリと下側を滑り戻りました。
雪庇が崩れてます⚠️ 往路はこの上側を、復路は登り返さずソロリと下側を滑り戻りました。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 少し登って、その崩れた雪庇と日本海🌊
少し登って、その崩れた雪庇と日本海🌊
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 北側遥か向こうにボンヤリ浮かび上がっているのは岩木山でしょうか…✨
北側遥か向こうにボンヤリ浮かび上がっているのは岩木山でしょうか…✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御浜から⛰️
御浜から⛰️
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御浜小屋にて。
御浜近辺は残雪もなく、長く夏道が出ていました。
御浜小屋にて。 御浜近辺は残雪もなく、長く夏道が出ていました。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御田ヶ原にて。
スタートから約1時間半…だいぶ山頂が近付いて来ました✨
御田ヶ原にて。 スタートから約1時間半…だいぶ山頂が近付いて来ました✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 たまには、サービスショットを(笑)📸
今回は余計な荷物を省きましたが、飯豊の時は15㎏程度背負って登りました。
たまには、サービスショットを(笑)📸 今回は余計な荷物を省きましたが、飯豊の時は15㎏程度背負って登りました。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 扇子森から一旦下って、そして登り返して七五三掛へ向かいます💨
扇子森から一旦下って、そして登り返して七五三掛へ向かいます💨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 だいぶ登って来ました。
4回目の鳥海山登山で、なんとなく一帯の地形を把握できたような気が…。
だいぶ登って来ました。 4回目の鳥海山登山で、なんとなく一帯の地形を把握できたような気が…。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 今回は外輪山へは向かわず、大物忌神社経由で山頂を目指します。
空が青いッ☀
今回は外輪山へは向かわず、大物忌神社経由で山頂を目指します。 空が青いッ☀
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 2年ぶりに見る千蛇谷です✨
2年ぶりに見る千蛇谷です✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 前回訪れた際「ここをスキーで滑れたら、気持ちいいだろうな~」と、BC
を始める動機のひとつになった場所です⛷️
前回訪れた際「ここをスキーで滑れたら、気持ちいいだろうな~」と、BC を始める動機のひとつになった場所です⛷️
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千蛇谷と太陽と日本海🌊
千蛇谷と太陽と日本海🌊
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 さて終盤はさすがに傾斜が急になります⚠️
さて終盤はさすがに傾斜が急になります⚠️
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 苦手(ペースがガクッと落ちます😢)な岩場が長く続きます💦
苦手(ペースがガクッと落ちます😢)な岩場が長く続きます💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 大物忌神社へ至る雪渓はなかなかの急こう配でしたが、先週の石転び沢に比べれば楽なものです。
結局は持参したアイゼンも使わずでした。
大物忌神社へ至る雪渓はなかなかの急こう配でしたが、先週の石転び沢に比べれば楽なものです。 結局は持参したアイゼンも使わずでした。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 大物忌神社まで来ました。営業開始はまだ少し先ですね…。
さて、山頂まであと少しです‼️
大物忌神社まで来ました。営業開始はまだ少し先ですね…。 さて、山頂まであと少しです‼️
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 先月に七高山から望んだ新山ドームは真っ白でしたが、もう山頂はすっかり夏山ですね☀
先月に七高山から望んだ新山ドームは真っ白でしたが、もう山頂はすっかり夏山ですね☀
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 地球じゃないみたい!ちょっとルートミスして登り辛い方から挑んでしまいました💦
地球じゃないみたい!ちょっとルートミスして登り辛い方から挑んでしまいました💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 予定どおりスタートからほぼ3時間で登頂完了できました‼️
予定どおりスタートからほぼ3時間で登頂完了できました‼️
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 4回目の鳥海山にして初めて、最初から最後まで快晴に恵まれました~☀
4回目の鳥海山にして初めて、最初から最後まで快晴に恵まれました~☀
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 先月登頂を果たした七高山と外輪山✨
前回は新山へ繋がる下り道のスノーブリッジが凍結しており危険でしたが、もう問題ありませんね。
先月登頂を果たした七高山と外輪山✨ 前回は新山へ繋がる下り道のスノーブリッジが凍結しており危険でしたが、もう問題ありませんね。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山の向こうに、やはり雪融けが進む月山がボンヤリと見えました✨
外輪山の向こうに、やはり雪融けが進む月山がボンヤリと見えました✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 月山と庄内平野と日本海🌊
月山と庄内平野と日本海🌊
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 さすがに山頂は風が強くグローブを外すと指が悴むほどの気温でした❅
さすがに山頂は風が強くグローブを外すと指が悴むほどの気温でした❅
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 さてさて、夕日がいい感じの時間帯になって来ました☀
寒いので、山頂では長居せず早々に下山開始です💦
さてさて、夕日がいい感じの時間帯になって来ました☀ 寒いので、山頂では長居せず早々に下山開始です💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 登ったのと同じルートで降りたつもりがだいぶ北側にズレていました(笑)。
正規ルートではありませんが、意外と雪渓の上部に出れそうです。
登ったのと同じルートで降りたつもりがだいぶ北側にズレていました(笑)。 正規ルートではありませんが、意外と雪渓の上部に出れそうです。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 大物忌神社📸自然が大き過ぎて、なんだかミニチュアに見えますね…。
大物忌神社📸自然が大き過ぎて、なんだかミニチュアに見えますね…。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 さぁ、登山靴を兼用靴に履き換えてスキーを装着…夕日に向かって滑りますよ~💦
さぁ、登山靴を兼用靴に履き換えてスキーを装着…夕日に向かって滑りますよ~💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ず~っと妄想していた千蛇谷へドロップインです⛷
ず~っと妄想していた千蛇谷へドロップインです⛷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千蛇谷も(先週の石転び沢雪渓と同じく)落石が酷く危険ですので、ほぼ止まらずに滑り切りました。
傾斜も気にならず、雪面も良い状態でした👍
千蛇谷も(先週の石転び沢雪渓と同じく)落石が酷く危険ですので、ほぼ止まらずに滑り切りました。 傾斜も気にならず、雪面も良い状態でした👍
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千蛇谷分岐で一度スキーを外し、夏道を辿ってここまで来ました。
千蛇谷分岐で一度スキーを外し、夏道を辿ってここまで来ました。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 またスキーを履いて雪渓に乗ります⛷
またスキーを履いて雪渓に乗ります⛷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 またスキーを外して(笑)夏道を歩き、雪の扇子森へ登り返します💦
またスキーを外して(笑)夏道を歩き、雪の扇子森へ登り返します💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 日当たりのよい御田ヶ原一帯はまた夏道を歩きます。
日当たりのよい御田ヶ原一帯はまた夏道を歩きます。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 兼用靴で夏道は歩き辛いのですが、スキーを装着する場面も多いので我慢して歩きます💦
兼用靴で夏道は歩き辛いのですが、スキーを装着する場面も多いので我慢して歩きます💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 あ~、夕陽が綺麗☀
黄昏癖があるので(笑)ついつい何度も足を止めてしまいます✨
ここでまたスキーを装着⛷
あ~、夕陽が綺麗☀ 黄昏癖があるので(笑)ついつい何度も足を止めてしまいます✨ ここでまたスキーを装着⛷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 スキーのトレースが2本ありますが、私が下山する鉾立とは違う方向へ向かっているようです。
スマホでYAMAP地図を確認しながらルートから逸れないように滑ります⛷
スキーのトレースが2本ありますが、私が下山する鉾立とは違う方向へ向かっているようです。 スマホでYAMAP地図を確認しながらルートから逸れないように滑ります⛷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 夏道へ辿り着き歩いて、雪渓でまたスキーを装着…結局今回6回程それを繰り返しました。
でも狙ったとおりサンセットライドを堪能しながらでしたので苦になりませんでした👍
夏道へ辿り着き歩いて、雪渓でまたスキーを装着…結局今回6回程それを繰り返しました。 でも狙ったとおりサンセットライドを堪能しながらでしたので苦になりませんでした👍
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ヒップソリのトレースも1本ありました…。
ヒップソリのトレースも1本ありました…。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ホント、夕陽へ向かって滑り降りて行く気分です☀
ホント、夕陽へ向かって滑り降りて行く気分です☀
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 時間帯もバッチリ…思い描いていたとおりのサンセットライドを堪能できました~🍀
時間帯もバッチリ…思い描いていたとおりのサンセットライドを堪能できました~🍀
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 象潟コースのすぐ北側は、かなり深い渓谷になっているんですね。
象潟コースのすぐ北側は、かなり深い渓谷になっているんですね。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 その渓谷の崖に差し掛かる雪が着いているギリギリまで滑りましたので、藪漕ぎをして夏道へ戻りました💦
その渓谷の崖に差し掛かる雪が着いているギリギリまで滑りましたので、藪漕ぎをして夏道へ戻りました💦
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 最後の夏道へ入る前に鳥海山を振り返る⛰
今回も、山の神様へ感謝です✨
最後の夏道へ入る前に鳥海山を振り返る⛰ 今回も、山の神様へ感謝です✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ここからは僅かに雪が残るも、ゴールまで夏道を歩いて下ります。
ここからは僅かに雪が残るも、ゴールまで夏道を歩いて下ります。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 夕陽を浴び黄昏ながら鳥海山を下る贅沢なひととき✨
夕陽を浴び黄昏ながら鳥海山を下る贅沢なひととき✨
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 BCデビュー年にして12回も出向けるとは思っておらず、全てが勉強になった約半年でした!
この日、板納めに相応しいBCソロツアーとなりました👍
BCデビュー年にして12回も出向けるとは思っておらず、全てが勉強になった約半年でした! この日、板納めに相応しいBCソロツアーとなりました👍
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 6:37PM…駐車場へ到着、無事にゴールできました。
先週の飯豊が修行度数が高かっただけに、今回はあッと言う間の山行でした。
6:37PM…駐車場へ到着、無事にゴールできました。 先週の飯豊が修行度数が高かっただけに、今回はあッと言う間の山行でした。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ササッと荷物を車に詰め込み終えると、落陽寸前です。このあと沈み行く夕陽にオレンジ色に染められながら、鳥海ブルーラインをトワイライトドライブでした🚙💨
今後、本業のレース活動に集中しますので、山行は暫くお休みとなりそうです。
皆さんのレポは楽しみに拝見させて頂きますので、復活した際はまたお付き合いくださいッ🙆
ササッと荷物を車に詰め込み終えると、落陽寸前です。このあと沈み行く夕陽にオレンジ色に染められながら、鳥海ブルーラインをトワイライトドライブでした🚙💨 今後、本業のレース活動に集中しますので、山行は暫くお休みとなりそうです。 皆さんのレポは楽しみに拝見させて頂きますので、復活した際はまたお付き合いくださいッ🙆
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 遊佐から日没後の鳥海山を望み、感傷に浸りながら帰途へ着きました。今回帰り道途中(画像ありませんが)新庄の無尽蔵さんにて『白ネギ味噌野菜ラーメン(辛味噌トッピング)+ミニチャーハン』で気合いを入れ直し、残りの運転を頑張りました(笑)🍜
遊佐から日没後の鳥海山を望み、感傷に浸りながら帰途へ着きました。今回帰り道途中(画像ありませんが)新庄の無尽蔵さんにて『白ネギ味噌野菜ラーメン(辛味噌トッピング)+ミニチャーハン』で気合いを入れ直し、残りの運転を頑張りました(笑)🍜

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。