朝熊宇治岳道、夕散歩

2019.05.16(木) 日帰り

爺の備忘録の花探し夕散歩です。 家内にジングウツツジを見せたくて仕事終わりの夕散歩でした。 今年は開花が少ないとは言え十分楽しめます。今は20町辺りが沢山咲いていて、また尾根筋の斜面にも開花が見られます。 ガンピも咲きはじめていて、テリハノイバラも一輪、咲いているのを見つけました。この後、もう少しすると朝熊岳道はガンピとテリハノイバラ・ロードになります。

この時間はまだまだ日が高い。

この時間はまだまだ日が高い。

この時間はまだまだ日が高い。

ガンピ(雁皮)が咲き始めています。

ガンピ(雁皮)が咲き始めています。

ガンピ(雁皮)が咲き始めています。

ジングウツツジ(神宮躑躅)

ジングウツツジ(神宮躑躅)

ジングウツツジ(神宮躑躅)

タツナミソウ(立浪草)

タツナミソウ(立浪草)

タツナミソウ(立浪草)

オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)の花

オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)の花

オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)の花

グロテスクですが妙に惹きつけられます。

グロテスクですが妙に惹きつけられます。

グロテスクですが妙に惹きつけられます。

マルバウツギ(丸葉空木)は最盛期です。

マルバウツギ(丸葉空木)は最盛期です。

マルバウツギ(丸葉空木)は最盛期です。

ヤブムラサキ(藪紫)の花芽

ヤブムラサキ(藪紫)の花芽

ヤブムラサキ(藪紫)の花芽

20町辺りには沢山のジングウツツジ(神宮躑躅)

20町辺りには沢山のジングウツツジ(神宮躑躅)

20町辺りには沢山のジングウツツジ(神宮躑躅)

ガンピ(雁皮)

ガンピ(雁皮)

ガンピ(雁皮)

来月あたりですがヒメドコロ(姫野老)の開花も楽しみです。

来月あたりですがヒメドコロ(姫野老)の開花も楽しみです。

来月あたりですがヒメドコロ(姫野老)の開花も楽しみです。

テリハノイバラ(照葉野茨)開花は今年初見です。

テリハノイバラ(照葉野茨)開花は今年初見です。

テリハノイバラ(照葉野茨)開花は今年初見です。

クマヤナギ(熊柳)だと思うのですがすでに実になってます。早すぎ??

クマヤナギ(熊柳)だと思うのですがすでに実になってます。早すぎ??

クマヤナギ(熊柳)だと思うのですがすでに実になってます。早すぎ??

いつものニガナ(苦菜)

いつものニガナ(苦菜)

いつものニガナ(苦菜)

フデリンガエル(笑)

フデリンガエル(笑)

フデリンガエル(笑)

ムラサキシキブ(紫式部)の花芽 。よく見ると先がほんのりピンクに色付いてます。

ムラサキシキブ(紫式部)の花芽 。よく見ると先がほんのりピンクに色付いてます。

ムラサキシキブ(紫式部)の花芽 。よく見ると先がほんのりピンクに色付いてます。

コゴメウツギ(小米空木)もいたる所で咲いています。

コゴメウツギ(小米空木)もいたる所で咲いています。

コゴメウツギ(小米空木)もいたる所で咲いています。

テイカカズラ(定家葛)の咲く前はソフトクリーム?

テイカカズラ(定家葛)の咲く前はソフトクリーム?

テイカカズラ(定家葛)の咲く前はソフトクリーム?

最後までお付き合いありがとうございました。

最後までお付き合いありがとうございました。

最後までお付き合いありがとうございました。

日が陰ってきましたので帰途に就きます。

日が陰ってきましたので帰途に就きます。

日が陰ってきましたので帰途に就きます。

この時間はまだまだ日が高い。

ガンピ(雁皮)が咲き始めています。

ジングウツツジ(神宮躑躅)

タツナミソウ(立浪草)

オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)の花

グロテスクですが妙に惹きつけられます。

マルバウツギ(丸葉空木)は最盛期です。

ヤブムラサキ(藪紫)の花芽

20町辺りには沢山のジングウツツジ(神宮躑躅)

ガンピ(雁皮)

来月あたりですがヒメドコロ(姫野老)の開花も楽しみです。

テリハノイバラ(照葉野茨)開花は今年初見です。

クマヤナギ(熊柳)だと思うのですがすでに実になってます。早すぎ??

いつものニガナ(苦菜)

フデリンガエル(笑)

ムラサキシキブ(紫式部)の花芽 。よく見ると先がほんのりピンクに色付いてます。

コゴメウツギ(小米空木)もいたる所で咲いています。

テイカカズラ(定家葛)の咲く前はソフトクリーム?

最後までお付き合いありがとうございました。

日が陰ってきましたので帰途に就きます。