赤石山荘~筏津登山口まで-2019-05-14

2019.05.14(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 36
休憩時間
7
距離
4.3 km
のぼり / くだり
62 / 948 m
2 32

活動詳細

すべて見る

5月14日火曜日曇り時に小雨 13日の午後2時に赤石山荘に到着したら、即、予約していた山荘内外を明るいうちに見学です😃 山荘の管理人さんから 「漆黒の闇」になるからね⁉️ 廊下など歩く時には気を付けてね。 見学しながらその意味が後でよくわかりました。 東赤石山に登ろうか?明日の朝に登頂しょうか?迷ってる間に山頂には黒い雲がやって来て風も出てきたので、暑かった縦走路で引き吊った脚を擦りながら、モチベーションは下降の一途を辿り‼️あ~⤵️ 暗くなる前に小屋の奥にある水瓶の水を汲んでお湯を沸かします。明日の水分量を確保するために山水を沸かして冷してペットボトルに入れた後で、沸騰させた湯をカップ麺や水筒や珈琲に使います。 夜の帳が下りたら、何もすることがないから寝るしかないけど❗️話し相手も居ないし、朽ちた山荘の天井や床下から何やらザワザワと音が、、、今宵は独り 眠れそうにない長ーい🌃を過ごすことになりました。 持ってきた安物の携帯ラジオをかけてみると✨ ガーガーピーピー❗️ ジリザリジリジリ、、、ノイズが流れる すると蠢いていた物の怪がピタリと止まる⁉️(>_<)💨 唯一使える部屋の硝子の引き戸のガタガタ鳴る音が、、、 廊下をピタピタ走る🏃音が、、、 コラァ❗️思いきり引き戸を開けて叫ぶと物の怪の尻尾が見えて逃げ去って行きます(笑) 管理人の方も高齢になり、体調的にも 山荘を維持していくのは大変そうです。月に1回の山荘管理では物の怪が住み着いてしまうのは仕方がないですね。山荘管理人の方の熱い思いが綴ってある用紙に署名してきましたよ。 廊下はギシギシとなり、中央を歩かないと板を踏み抜きそうです。 部屋も中央は、盛り上がり窓際の壁側は下がってました。 名物の長敷き布団を三枚に折り畳んで使います。毛布も一度外で干して寝床を作ったり、、、 東赤石山に登ってたら出来ない作業があれこれ。 携帯ラジオのノイズを煩いなぁ⚡️👂⚡️なと思いつつも疲れてたのか❗️次第に意識は無くなり目覚めたら夜明け前の鳥の囀りで覚醒。 午前4時半過ぎ。珈琲とパンで朝食を済ませた後は、小屋の掃除と戸締まりをして管理人室の小さな受け口に宿料金を封筒に入れて投函。 筏津登山口に午前8時までには下山をしておきたくて、小走りキンちゃん歩きで下山しました。別子コミュニティバスの時間に間に合うよう下りていきます。西赤石山の登山道に比べたらかなり厳しい登山道でした。 朽ち欠けた丸太橋のオンパレード❗️沢沿いの登山道ですからね。 立派な新しい橋も基本は丸太橋です。 到着したのが午前8時ちょっと過ぎ。トイレやバス停🚏🚌がある筏津登山口。 行き交う車も少ない中、軽のワゴン車が停まり、話しかけてきた紳士。 赤石山系を愛する登山者でもあり、地元の方 曽我さんのホームページで🔎すると詳しく花のことも記事に書いてありました。http://h2o.sakura.ne.jp/takahiro.html 📲家族にメールすると迎えに来るというので午前8時50分に来たコミュニティバスの運転手さんに丁重にお断りしました。 家族を待つこと1時間。小雨も降りだし、ベストタイミングでのお迎えに感謝でした。 このあと徳島市に向かって家族の旅を続行です。 今回のソロの山旅は、八巻山や東赤石山~の宿題は、残りましたが満足な山旅でした。 追記❣️ 馬しゃんと同行したウィルソンくん 実は大分臼杵⚓️からフェリーの中で娘がタクチクと縫い物を始めた。御守りを作ってるのよ😃娘が作ったお守りはイエローの布の防水性テルテル坊主です。 このウィルソンくんに馬しゃんは、精神的に凄く助けられました。特に空模様が怪しくなってきた八巻山の崖渕歩きや闇夜に動き回る山荘の主達の気配にニコニコしたウィルソンくんが心の支え。 お陰さまで無事に雨にも降られずに下山できました。 ウィルソンの命名 映画でキャスタウェイを見てたとき、無人島に流れ着いた主人公のトムハンクスが同じく流れ着いたバレーボールを擬人化してウィルソンと命名し、心の支えになった話を思い出したからです。 加えて、馬しゃんのウィルソンくんの頭の部分には、ガチャポンの丸いケースに飴玉やチョコを入れてくれてたようで、いざとなったら、ウィルソンくんをバラして飴玉を舐めて、力を付けてね。諦めないでね、と願って作った御守りだったそうです。 幸いバラさなくて良かった山旅となりました。 。

東赤石山・西赤石山・物住頭 赤石山荘には、午後2時に到着。ザックをデポして身軽に東赤石山へ登山とも思ったが、、、
赤石山荘には、午後2時に到着。ザックをデポして身軽に東赤石山へ登山とも思ったが、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 滝汗拭き取った和手拭いを洗って干したり
滝汗拭き取った和手拭いを洗って干したり
東赤石山・西赤石山・物住頭 山荘の裏手からホースで繋いである水を一度沸かしてペットボトルや水筒に補充したり、、、
山荘の裏手からホースで繋いである水を一度沸かしてペットボトルや水筒に補充したり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 早目の夕飯を作ったり、、、
早目の夕飯を作ったり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 毛布を一度外で干して寝床を作ったり、、、
毛布を一度外で干して寝床を作ったり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 山荘の内や外を見学したり、トイレの確認したり、、、
山荘の内や外を見学したり、トイレの確認したり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 貼ってある写真を眺めたり、、、
貼ってある写真を眺めたり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 山荘の歴史を見たり、、、
山荘の歴史を見たり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 そんなこんなで、闇夜が迫りつつ、山荘の周りを歩き回り、、、
そんなこんなで、闇夜が迫りつつ、山荘の周りを歩き回り、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 八巻山や東赤石山にガスが湧き出て、、、
八巻山や東赤石山にガスが湧き出て、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 風も出てきて、、、
風も出てきて、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 だぁーれも来ないなあ‼️と思うと寂しかったり、、、
だぁーれも来ないなあ‼️と思うと寂しかったり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 山荘から見える遠くの山~掛かる雲に明日の天気を心配したり、、、
山荘から見える遠くの山~掛かる雲に明日の天気を心配したり、、、
東赤石山・西赤石山・物住頭 携帯用の電源器を持ってきたのに⁉️コードを忘れていたのに気がつき落胆したり、、、山荘に備えてあったソーラー電源のコードが合わないことにため息💨ひとつ
携帯用の電源器を持ってきたのに⁉️コードを忘れていたのに気がつき落胆したり、、、山荘に備えてあったソーラー電源のコードが合わないことにため息💨ひとつ
東赤石山・西赤石山・物住頭 そんなこんなの独り😪💤💤から目覚めたら夜明けてた
そんなこんなの独り😪💤💤から目覚めたら夜明けてた
東赤石山・西赤石山・物住頭 家族と合流する時間を考えると東赤石山~は、次回の宿題🏠✏️と諦めて下山を選択
家族と合流する時間を考えると東赤石山~は、次回の宿題🏠✏️と諦めて下山を選択
東赤石山・西赤石山・物住頭 また、来るばい❗️
また、来るばい❗️
東赤石山・西赤石山・物住頭 筏津登山口に下山しまーす
筏津登山口に下山しまーす
東赤石山・西赤石山・物住頭 空の具合もベストでは無いしね✨
空の具合もベストでは無いしね✨
東赤石山・西赤石山・物住頭 こんな岩場を暫く下ります
こんな岩場を暫く下ります
東赤石山・西赤石山・物住頭 三つ葉躑躅に癒されます
三つ葉躑躅に癒されます
東赤石山・西赤石山・物住頭 ザレ場の下りも気を付けて
ザレ場の下りも気を付けて
東赤石山・西赤石山・物住頭 沢沿いの登山道
沢沿いの登山道
東赤石山・西赤石山・物住頭 沢を何度も渡り
沢を何度も渡り
東赤石山・西赤石山・物住頭 踏みあとを辿ります
踏みあとを辿ります
東赤石山・西赤石山・物住頭 バイケイソウの緑にも癒されて
バイケイソウの緑にも癒されて
東赤石山・西赤石山・物住頭 布の案内標識
布の案内標識
東赤石山・西赤石山・物住頭 時に崩壊した場所も
時に崩壊した場所も
東赤石山・西赤石山・物住頭 ロープ場を慎重に越えて
ロープ場を慎重に越えて
東赤石山・西赤石山・物住頭 朽ちた梯子もあり
朽ちた梯子もあり
東赤石山・西赤石山・物住頭 分岐で地図を確かめて
分岐で地図を確かめて
東赤石山・西赤石山・物住頭 綺麗な清流です
綺麗な清流です
東赤石山・西赤石山・物住頭 水の流れる沢を歩きます
水の流れる沢を歩きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 おっ⁉️ネットで見たことのある石の乗っかった丸太橋です。
おっ⁉️ネットで見たことのある石の乗っかった丸太橋です。
東赤石山・西赤石山・物住頭 おっ⁉️その2
チャチャッと渡ります🎵
おっ⁉️その2 チャチャッと渡ります🎵
東赤石山・西赤石山・物住頭 白い石石英?を見て歩きます
白い石石英?を見て歩きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 おっ⁉️その3
此れは難度が高いので、右の沢に下りていきます
おっ⁉️その3 此れは難度が高いので、右の沢に下りていきます
東赤石山・西赤石山・物住頭 ここに住居があった名残りの一斗缶
ここに住居があった名残りの一斗缶
東赤石山・西赤石山・物住頭 炭焼き小屋跡が有りました
炭焼き小屋跡が有りました
東赤石山・西赤石山・物住頭 此処は、迂回も巻き道も無いから❗️エイヤーで渡る
此処は、迂回も巻き道も無いから❗️エイヤーで渡る
東赤石山・西赤石山・物住頭 揺れました。ゾワゾワしました
揺れました。ゾワゾワしました
東赤石山・西赤石山・物住頭 右を向いたカエル🐸にも見える岩場
右を向いたカエル🐸にも見える岩場
東赤石山・西赤石山・物住頭 此れは梯子。横脇を下りました
此れは梯子。横脇を下りました
東赤石山・西赤石山・物住頭 杉林の急斜面を下ります
杉林の急斜面を下ります
東赤石山・西赤石山・物住頭 新しそうな丸太。丸太の間に太腿を挟めて落ちた経験が有るので避けたい丸太の橋ですね(笑)
新しそうな丸太。丸太の間に太腿を挟めて落ちた経験が有るので避けたい丸太の橋ですね(笑)
東赤石山・西赤石山・物住頭 これでもかっ☀️😵💦の丸太の橋です。
これでもかっ☀️😵💦の丸太の橋です。
東赤石山・西赤石山・物住頭 右端は、流石に渡れません
右端は、流石に渡れません
東赤石山・西赤石山・物住頭 大きな岩場の下をすり抜けて歩きます
大きな岩場の下をすり抜けて歩きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 標識。此処から3時間かぁ❗️
標識。此処から3時間かぁ❗️
東赤石山・西赤石山・物住頭 やっと標識に着きました
やっと標識に着きました
東赤石山・西赤石山・物住頭 おっ⁉️此れで最後ならいいなぁ✨
おっ⁉️此れで最後ならいいなぁ✨
東赤石山・西赤石山・物住頭 小滝がありました
小滝がありました
東赤石山・西赤石山・物住頭 ヨーシいくどぉ
ヨーシいくどぉ
東赤石山・西赤石山・物住頭 この切り口は新しい✨この橋の為に打首だぁ。感謝でした
この切り口は新しい✨この橋の為に打首だぁ。感謝でした
東赤石山・西赤石山・物住頭 登山道が流れ落ちてます
登山道が流れ落ちてます
東赤石山・西赤石山・物住頭 、いかだつ、❗️登山口分岐点
、いかだつ、❗️登山口分岐点
東赤石山・西赤石山・物住頭 この辺は小走りキンちゃん歩き
この辺は小走りキンちゃん歩き
東赤石山・西赤石山・物住頭 水場所
水場所
東赤石山・西赤石山・物住頭 左に竹林少し広場を過ぎます
左に竹林少し広場を過ぎます
東赤石山・西赤石山・物住頭 昔の住居があった名残り
昔の住居があった名残り
東赤石山・西赤石山・物住頭 明るい森
明るい森
東赤石山・西赤石山・物住頭 別子コミュニティバスに間に合うかなぁ‼️
別子コミュニティバスに間に合うかなぁ‼️
東赤石山・西赤石山・物住頭 分岐点だぁ。此処から登山口まで25分と記してあったハズ❗️
分岐点だぁ。此処から登山口まで25分と記してあったハズ❗️
東赤石山・西赤石山・物住頭 杉林の右上に林道が見えました。何となくホッとした
杉林の右上に林道が見えました。何となくホッとした
東赤石山・西赤石山・物住頭 デモ油断は大敵❗️と自分を戒める
デモ油断は大敵❗️と自分を戒める
東赤石山・西赤石山・物住頭 あっ道路も
あっ道路も
東赤石山・西赤石山・物住頭 最後のチビ丸太の橋です。
最後のチビ丸太の橋です。
東赤石山・西赤石山・物住頭 着いた~筏津登山口でーす
着いた~筏津登山口でーす
東赤石山・西赤石山・物住頭 筏津登山口の看板
筏津登山口の看板
東赤石山・西赤石山・物住頭 登山者の駐車場案内
登山者の駐車場案内
東赤石山・西赤石山・物住頭 ウィルソンくんもお疲れ様笑顔をありがとう😉👍🎶
ウィルソンくんもお疲れ様笑顔をありがとう😉👍🎶
東赤石山・西赤石山・物住頭 左に駐車場🅿️が有りますよ‼️迎えに来てくれる家族を待つこと1時間。別子コミュニティバスの運転手さんにもキャンセルを告げて❗️
左に駐車場🅿️が有りますよ‼️迎えに来てくれる家族を待つこと1時間。別子コミュニティバスの運転手さんにもキャンセルを告げて❗️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。