宮ノ谷~池木屋山に行ってきました。

2019.05.13(月) 日帰り

活動データ

タイム

08:14

距離

11.6km

のぼり

1635m

くだり

1637m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 14
休憩時間
1 時間 36
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1635 / 1637 m
1 33
11
7
2 38
29
2 22

活動詳細

すべて見る

初めて行くルートと山域なのでどんな感じかな? なかなか難しかったです。 初めてのコースはドキドキしました。 ピストンも大変だと思いますが、周回も大変な目に遭ってしまいました。 池木屋山へのルートは「関西の山あるき100選」「関西百名山地図帳」に其々書かれていますが、なかなか手強いルートでした。 「弥山川ルート」のショートバージョンっていう感じがしました。

池木屋山 7:50ちょっと遅めの出発です。
既に大宮ナンバーの車が止まっていました。
この人は後ですれ違いましたが7:00に出発したようです。

トラックが作業をしに来ていました。
日曜日はたくさんの車が来ていて、仕事ができなかったと言っていました。
こんな山の奥なのに、やはり地元の人達にとっては有名な場所のようです。
7:50ちょっと遅めの出発です。 既に大宮ナンバーの車が止まっていました。 この人は後ですれ違いましたが7:00に出発したようです。 トラックが作業をしに来ていました。 日曜日はたくさんの車が来ていて、仕事ができなかったと言っていました。 こんな山の奥なのに、やはり地元の人達にとっては有名な場所のようです。
池木屋山 立派な案内板がありました。
立派な案内板がありました。
池木屋山 登山届のボックスもあります。
左の黒いトタンの建物は入って座れる休憩所のようです。
登山届のボックスもあります。 左の黒いトタンの建物は入って座れる休憩所のようです。
池木屋山 しっかりした道です。
しっかりした道です。
池木屋山 手すり付き遊歩道が完備。
手すり付き遊歩道が完備。
池木屋山 犬飛び岩。
昔は橋を渡って3mほど先の岩まで行けたようですが、今は危険。
犬飛び岩。 昔は橋を渡って3mほど先の岩まで行けたようですが、今は危険。
池木屋山 元の遊歩道に戻るとすぐに小滝です。
元の遊歩道に戻るとすぐに小滝です。
池木屋山 沢に降りました。
両側を切り立った崖に囲まれた沢ですが、綺麗な沢です。
沢に降りました。 両側を切り立った崖に囲まれた沢ですが、綺麗な沢です。
池木屋山 まだまだ遊歩道が続きます。
まだまだ遊歩道が続きます。
池木屋山 左は沢、右に小滝が流れています。
台高だけに水量が豊富です。
左は沢、右に小滝が流れています。 台高だけに水量が豊富です。
池木屋山 蛇滝。(曲がりくねっているからかな?)
蛇滝。(曲がりくねっているからかな?)
池木屋山 狭い渓谷です。
狭い渓谷です。
池木屋山 神童子谷や弥山川もこんな感じにしたかったのでしょうか?
今は遊歩道の残骸だけがそれぞれに残っています。
神童子谷や弥山川もこんな感じにしたかったのでしょうか? 今は遊歩道の残骸だけがそれぞれに残っています。
池木屋山 癒し・・・。
癒し・・・。
池木屋山 癒し・・・。
癒し・・・。
池木屋山 ここも室生赤目青山国定公園内です。
ここも室生赤目青山国定公園内です。
池木屋山 大きく高巻きをするようです。
大きく高巻きをするようです。
池木屋山 木々の間から対岸に六曲屏風岩が見えました。
木々の間から対岸に六曲屏風岩が見えました。
池木屋山 切石河原。
大きな石がゴロゴロしている狭い河原です。
切石河原。 大きな石がゴロゴロしている狭い河原です。
池木屋山 階段もあります。
河原に降りてみました。
綺麗な川です。
階段もあります。 河原に降りてみました。 綺麗な川です。
池木屋山 高い所に遊歩道が奥まで設置されています。
川を歩きたかったですが、ドボンしそうなので戻ります。
高い所に遊歩道が奥まで設置されています。 川を歩きたかったですが、ドボンしそうなので戻ります。
池木屋山 沢の上を歩く遊歩道が気持ちいいです。
沢の上を歩く遊歩道が気持ちいいです。
池木屋山 綺麗な休憩小屋です。
綺麗な休憩小屋です。
池木屋山 8:47水越谷出合分岐点と書かれています。
ここまではしっかりとした遊歩道が完備されて気持ちよく歩けました。
8:47水越谷出合分岐点と書かれています。 ここまではしっかりとした遊歩道が完備されて気持ちよく歩けました。
池木屋山 対岸には覆いかぶさるように大きな岩が見えています。
対岸には覆いかぶさるように大きな岩が見えています。
池木屋山 一気に登山道っぽくなりました。
9:00奥に大きな滝が見えてきました。
一気に登山道っぽくなりました。 9:00奥に大きな滝が見えてきました。
池木屋山 高滝のようです。
高滝のようです。
池木屋山 9:25出発します。
9:25出発します。
池木屋山 滝に近づきます。飛沫がかかるような気がします。
滝に近づきます。飛沫がかかるような気がします。
池木屋山 トラロープを頼りに激登り・・・。
トラロープを頼りに激登り・・・。
池木屋山 斜面に沿って移動します。
登りはいいのですが、下りの移動が怖い・・・。
滑ったらきっと落ちると思います。
写真で見るより実際の方が迫力あります。
斜面に沿って移動します。 登りはいいのですが、下りの移動が怖い・・・。 滑ったらきっと落ちると思います。 写真で見るより実際の方が迫力あります。
池木屋山 登りきると滝の上にもう一つ滝と滝壺がありました。猫滝?
登りきると滝の上にもう一つ滝と滝壺がありました。猫滝?
池木屋山 両側が迫った谷です。巻いていく道もあるのですが、
まっすぐ進みたくなりました。
両側が迫った谷です。巻いていく道もあるのですが、 まっすぐ進みたくなりました。
池木屋山 どうしよう・・・。水を前に考えてしまいました。
で、結局、入りました。
どうしよう・・・。水を前に考えてしまいました。 で、結局、入りました。
池木屋山 ジャブジャブと川の中を進みます。
ジャブジャブと川の中を進みます。
池木屋山 冷えてきたので、途中からルートに戻りました。
冷えてきたので、途中からルートに戻りました。
池木屋山 10:22ドッサリ滝です。大きな滝です。
10:22ドッサリ滝です。大きな滝です。
池木屋山 周りを見回して、ルートを探ります。
周りを見回して、ルートを探ります。
池木屋山 地図通り滝の右側にテープがありました。
但し、ガレ場の急登です。
どこに向いても同じような斜度で囲まれています。
地図通り滝の右側にテープがありました。 但し、ガレ場の急登です。 どこに向いても同じような斜度で囲まれています。
池木屋山 滝の上に出ました。
流れは小さくなりました。
滝の上に出ました。 流れは小さくなりました。
池木屋山 10:47二俣です。ここが奥の出会です。キャンプ適地。
ボーっとしていると流れの大きな右側に行ってしまいそうです。
実際は左の小さな流れに進みます。
10:47二俣です。ここが奥の出会です。キャンプ適地。 ボーっとしていると流れの大きな右側に行ってしまいそうです。 実際は左の小さな流れに進みます。
池木屋山 左の流れを渡って尾根に取りつきます。
左の流れを渡って尾根に取りつきます。
池木屋山 沢から離れていきます。
初めてのルートでテープを探しながら歩くので、ここまでで相当疲れました。
アドレナリン出まくり・・・。(^^;)
沢から離れていきます。 初めてのルートでテープを探しながら歩くので、ここまでで相当疲れました。 アドレナリン出まくり・・・。(^^;)
池木屋山 稜線・池木屋山を目指すのですが、さすがに台高の尾根。
激登りが続きます。
稜線・池木屋山を目指すのですが、さすがに台高の尾根。 激登りが続きます。
池木屋山 途中でにわか雨、狐の嫁入り・・・。晴れているのに雨です。
仕方なしに雨宿り。昼食です。
途中でにわか雨、狐の嫁入り・・・。晴れているのに雨です。 仕方なしに雨宿り。昼食です。
池木屋山 花びらの絨毯。
花びらの絨毯。
池木屋山 日差しが出てきました。
日差しが出てきました。
池木屋山 アケボノツツジ。
今年はシャクナゲがあまり咲いていません。
アケボノツツジ。 今年はシャクナゲがあまり咲いていません。
池木屋山 12:47予定より遅めですが、山頂に着きました。
なかなか難しかったです。
12:47予定より遅めですが、山頂に着きました。 なかなか難しかったです。
池木屋山 しばらく休憩後、13:00霧降山経由で下山開始。
しばらく休憩後、13:00霧降山経由で下山開始。
池木屋山 上の雲がちょっと怪しい・・・。
上の雲がちょっと怪しい・・・。
池木屋山 藪・・・。さっきの雨でズボンが濡れます。
藪・・・。さっきの雨でズボンが濡れます。
池木屋山 13:35霧降山到着。
青空平・コブシ平と書かれています。
13:35霧降山到着。 青空平・コブシ平と書かれています。
池木屋山 しっかりとした道がありました。
しっかりとした道がありました。
池木屋山 シャクナゲ・・・たくさんは咲いていません。
シャクナゲ・・・たくさんは咲いていません。
池木屋山 狭い道。
狭い道。
池木屋山 広い場所。
広い場所。
池木屋山 こんなのが交互に現れます。
こんなのが交互に現れます。
池木屋山 14:06青空平?(ヘリポート)
P1222のすぐ下。
14:06青空平?(ヘリポート) P1222のすぐ下。
池木屋山 休憩。迷岳方面はガスが掛かっています。
こちらに来るようです。ちょっと気になります。
この後、下山中、空の上で「ゴロゴロ」と雷が鳴っていました。
休憩。迷岳方面はガスが掛かっています。 こちらに来るようです。ちょっと気になります。 この後、下山中、空の上で「ゴロゴロ」と雷が鳴っていました。
池木屋山 地図ではまっすぐに降りて行くようですが、あちこちで曲がります。
地図ではまっすぐに降りて行くようですが、あちこちで曲がります。
池木屋山 激下りも控えています。
激下りも控えています。
池木屋山 ドラム缶とかワイヤーが放置されていました。この辺りがコブシ平。
ドラム缶とかワイヤーが放置されていました。この辺りがコブシ平。
池木屋山 しっかりと巻いてあり、安心していましたが・・・。
しっかりと巻いてあり、安心していましたが・・・。
池木屋山 鹿除けのネットに阻まれました。
鹿除けのネットに阻まれました。
池木屋山 2重に・・・。
2重に・・・。
池木屋山 何とか抜けてモノレール沿いに降ります。
何とか抜けてモノレール沿いに降ります。
池木屋山 ネットの向こう側に道らしきものがあります。
ネットの向こう側に道らしきものがあります。
池木屋山 一旦ネットを越えました。
一旦ネットを越えました。
池木屋山 「おっ!いい感じ!」と思いきや。
「おっ!いい感じ!」と思いきや。
池木屋山 ネットに阻まれます。ネットの向こう側にピンクのテープが・・・。
ネットに阻まれます。ネットの向こう側にピンクのテープが・・・。
池木屋山 何とか仙道に出ました。
ポツポツと雨。ゴロゴロと雷。
何とか仙道に出ました。 ポツポツと雨。ゴロゴロと雷。
池木屋山 16:02駐車場まで戻ってきました。
ポツポツと雨が降っているので、早々に撤収して車に乗り込みました。
16:02駐車場まで戻ってきました。 ポツポツと雨が降っているので、早々に撤収して車に乗り込みました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。