箱根外輪山一周

2019.05.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 49
休憩時間
1 時間 2
距離
50.8 km
のぼり / くだり
3214 / 3210 m
18
23
1
50
27
18
7
24
16
16
44
2 10
16
11
27

活動詳細

すべて見る

以前から行こうと思っていながら延び延びになっていた、箱根外輪山一周に行ってきました。 箱根湯本→金時山→湖尻峠→芦ノ湖半周→箱根湯本という50km近いコースです。 金時山付近は人が多く大渋滞な上に、かなりの急登でしんどいんですが、それ以外のルートは閑散とした上になだらかな稜線で、割と走りやすいです。 ですが金時山の下りで膝に激痛が走り、そこからはよちよち歩きでやっとの思いで、芦ノ湖に下りました。 芦ノ湖から先は通常、浅間山経由のトレイルか、旧東海道の石畳を下りて行くのが一般的ですが、膝への負荷を考慮し、舗装道を使える国道1号線を選択。 まさかの箱根駅伝6区を経験することになりましたw TVで見ていると、日光のいろは坂に似てるのかなと思っていましたが、そこまで急ではありません。 ただ道路幅員が狭い上に、歩道が無い区間がほとんどなので、6区試走はオススメしません。 まだまだ明るい時間でしたが、ヘッデンを後ろ向きに付け、点滅させながらの安全ランでの下り走となりました。

金時山・明神ヶ岳 函嶺洞門の駐車場からスタート!
函嶺洞門の駐車場からスタート!
金時山・明神ヶ岳 箱根駅伝でおなじみの橋ですね
箱根駅伝でおなじみの橋ですね
金時山・明神ヶ岳 国道1号線から階段を登って阿弥陀寺の参道に入ります
国道1号線から階段を登って阿弥陀寺の参道に入ります
金時山・明神ヶ岳 最初のピーク、塔ノ峰
最初のピーク、塔ノ峰
金時山・明神ヶ岳 続いて明星ヶ岳
続いて明星ヶ岳
金時山・明神ヶ岳 この辺りは、なだらかな稜線が続きます
この辺りは、なだらかな稜線が続きます
金時山・明神ヶ岳 本日初富士山お目見え!
本日初富士山お目見え!
金時山・明神ヶ岳 まだまだ残雪が目立ちますね
まだまだ残雪が目立ちますね
金時山・明神ヶ岳 大涌谷がよく見えます
大涌谷がよく見えます
金時山・明神ヶ岳 なだらかな笹地帯は、日光の女峰山に似てますね
なだらかな笹地帯は、日光の女峰山に似てますね
金時山・明神ヶ岳 明神ヶ岳。この辺まではほとんど誰にも会いませんでした
明神ヶ岳。この辺まではほとんど誰にも会いませんでした
金時山・明神ヶ岳 矢倉沢峠の茶屋。ここで金時山の登山道と合流するので、途端に人が多くなります
矢倉沢峠の茶屋。ここで金時山の登山道と合流するので、途端に人が多くなります
金時山・明神ヶ岳 今までとは打って変わって急な登りになります
今までとは打って変わって急な登りになります
金時山・明神ヶ岳 金時山の山頂。お昼時ともあって、ものすごい人だかりでした。
金時山の山頂。お昼時ともあって、ものすごい人だかりでした。
金時山・明神ヶ岳 金太郎茶屋のおかみさんに頂いた品々。ペットボトル1本買っただけでこんなにオマケが付きましたw
金太郎茶屋のおかみさんに頂いた品々。ペットボトル1本買っただけでこんなにオマケが付きましたw
金時山・明神ヶ岳 お昼以降はガスってしまい、富士山どころか芦ノ湖すら見えなくなってしまいました
お昼以降はガスってしまい、富士山どころか芦ノ湖すら見えなくなってしまいました
金時山・明神ヶ岳 金時山以降は膝に激痛が走ったため、湖尻水門に降りることに
金時山以降は膝に激痛が走ったため、湖尻水門に降りることに
金時山・明神ヶ岳 閑散とした芦ノ湖の周りを半周します
閑散とした芦ノ湖の周りを半周します
金時山・明神ヶ岳 箱根駅伝のゴール地点で食事休憩
箱根駅伝のゴール地点で食事休憩
金時山・明神ヶ岳 膝痛のため、ここからは登山道は諦め、国道1号線を箱根湯本まで下っていきます。つまり箱根駅伝6区を走るということです
膝痛のため、ここからは登山道は諦め、国道1号線を箱根湯本まで下っていきます。つまり箱根駅伝6区を走るということです
金時山・明神ヶ岳 箱根6区といえば下りの区間ですが、最初の4kmくらいは急な上り坂です
箱根6区といえば下りの区間ですが、最初の4kmくらいは急な上り坂です
金時山・明神ヶ岳 芦ノ湯を過ぎると、下り坂オンリーになります
芦ノ湯を過ぎると、下り坂オンリーになります
金時山・明神ヶ岳 箱根駅伝でおなじみの光景。小涌園ルネッサン
箱根駅伝でおなじみの光景。小涌園ルネッサン
金時山・明神ヶ岳 小涌園前
小涌園前
金時山・明神ヶ岳 宮ノ下の温泉街
宮ノ下の温泉街
金時山・明神ヶ岳 大平台のヘアピンカーブ
大平台のヘアピンカーブ
金時山・明神ヶ岳 塔ノ沢の温泉街まで来れば、函嶺洞門はもうすぐです
塔ノ沢の温泉街まで来れば、函嶺洞門はもうすぐです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。