鶴見半島縦貫道(自然研究路)を歩く🎵

2019.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:23

距離

20.1km

のぼり

1162m

くだり

1167m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 23
休憩時間
1 時間 21
距離
20.1 km
のぼり / くだり
1162 / 1167 m
21
4 24
5 6

活動詳細

すべて見る

以前から磯釣りに行く時に気になっていた "ワルサ山" を確認しに、間越(はざこ)地区のひょっとん峠スタートで行ってきました‼ ついでに自然研究路を『シシ垣』沿いに縦走して半島先端(九州最東端)の鶴御崎灯台まで足を延ばしました🎵 帰りは九州最東端集落である下梶寄地区をスルーして、いつも瀬渡しで利用している梶寄港のある地区から自然研究路に戻る計画でしたが、手違いがあり延々と海沿いの舗装路をテクテク隊して戻りました😅 ※※※途中の芳ケ浦に『こんな所にポツンと一軒家』があり、海からしか行けないと思っていましたが、芳ケ浦の海岸まで降りて確認して来ました。画像や詳細は割愛しています。

元越山・色利山・石槌山 前日、豊後高田市の長安寺にて。
前日、豊後高田市の長安寺にて。
元越山・色利山・石槌山 青と赤と緑が凄いコントラスト🎶
青と赤と緑が凄いコントラスト🎶
元越山・色利山・石槌山 見事‼️
見事‼️
元越山・色利山・石槌山 綺麗なぁ~✴️
綺麗なぁ~✴️
元越山・色利山・石槌山 んで、帰りに経塚山のミヤマキリシマの様子を見に立ち寄りました🌼
んで、帰りに経塚山のミヤマキリシマの様子を見に立ち寄りました🌼
元越山・色利山・石槌山 んー、5~6分咲きってとこでしょうか⁉️去年は5月5日に満開でしたが。今年は遅いようです🌼
んー、5~6分咲きってとこでしょうか⁉️去年は5月5日に満開でしたが。今年は遅いようです🌼
元越山・色利山・石槌山 由布岳鶴見岳⛰️
由布岳鶴見岳⛰️
元越山・色利山・石槌山 遠目でこんな感じです。
遠目でこんな感じです。
元越山・色利山・石槌山 んで、日曜日。あー、もう夜が明ける☀️
んで、日曜日。あー、もう夜が明ける☀️
元越山・色利山・石槌山 ひょっとん峠、面白い名前の峠🎵
ひょっとん峠、面白い名前の峠🎵
元越山・色利山・石槌山 シオミイカリソウが沢山咲いていました‼️
シオミイカリソウが沢山咲いていました‼️
元越山・色利山・石槌山 可愛らしい花✨
可愛らしい花✨
元越山・色利山・石槌山 ウマノスズクサかな。
ウマノスズクサかな。
元越山・色利山・石槌山 このお地蔵さんからスタートです。
このお地蔵さんからスタートです。
元越山・色利山・石槌山 気持ちいい縦走路❗
気持ちいい縦走路❗
元越山・色利山・石槌山 そうこうしてるとワルサ山に着いた🎵
そうこうしてるとワルサ山に着いた🎵
元越山・色利山・石槌山 キンラン👑
キンラン👑
元越山・色利山・石槌山 左側の石垣は『しし垣』
江戸末期より築かれた、猪や鹿から農作物を守るための石垣です。延々と続きます‼️
左側の石垣は『しし垣』 江戸末期より築かれた、猪や鹿から農作物を守るための石垣です。延々と続きます‼️
元越山・色利山・石槌山 なんがおかしいんな?
なんがおかしいんな?
元越山・色利山・石槌山 展望台からの景色☺️
展望台からの景色☺️
元越山・色利山・石槌山 先人の苦労が忍ばれますね。
先人の苦労が忍ばれますね。
元越山・色利山・石槌山 各部落に通じる山道への分岐にこんな梯子があります。40~50年前までは普通に使われていたようです。
各部落に通じる山道への分岐にこんな梯子があります。40~50年前までは普通に使われていたようです。
元越山・色利山・石槌山 今日の目的のひとつ。芳ケ浦のポツンと一軒家を訪ねてみます。
今日の目的のひとつ。芳ケ浦のポツンと一軒家を訪ねてみます。
元越山・色利山・石槌山 Google mapより引用。ポツンと一軒家。昭和33年には5~6軒の民家があったそうです。
Google mapより引用。ポツンと一軒家。昭和33年には5~6軒の民家があったそうです。
元越山・色利山・石槌山 プライバシーの観点から、一軒家の情報は載せません。
プライバシーの観点から、一軒家の情報は載せません。
元越山・色利山・石槌山 ソーレッ🏐綺麗な海岸がありました‼️
ソーレッ🏐綺麗な海岸がありました‼️
元越山・色利山・石槌山 昔はこの海岸に、梶寄小学校の子供達が遠足に来ていたそうです。
昔はこの海岸に、梶寄小学校の子供達が遠足に来ていたそうです。
元越山・色利山・石槌山 小さな桟橋も有りました❗先端まで行ってみます👍
小さな桟橋も有りました❗先端まで行ってみます👍
元越山・色利山・石槌山 スタスタ👣
スタスタ👣
元越山・色利山・石槌山 ヘッポコ((( ;゚Д゚)))
ヘッポコ((( ;゚Д゚)))
元越山・色利山・石槌山 見える範囲、ぜーんぶ磯釣りのポイントです🎵
見える範囲、ぜーんぶ磯釣りのポイントです🎵
元越山・色利山・石槌山 決まってるぢゃん😅
決まってるぢゃん😅
元越山・色利山・石槌山 さぁ、戻って灯台を目指します‼️
さぁ、戻って灯台を目指します‼️
元越山・色利山・石槌山 シシ垣の説明看板
シシ垣の説明看板
元越山・色利山・石槌山 自然研究路の終点。ここから舗装路を歩きます🙆
自然研究路の終点。ここから舗装路を歩きます🙆
元越山・色利山・石槌山 ここにもムニエルさんを連れて来たかった‼
ここにもムニエルさんを連れて来たかった‼
元越山・色利山・石槌山 もうちょいで絶景よー‼️
もうちょいで絶景よー‼️
元越山・色利山・石槌山 紫蘭が咲いてます✨
紫蘭が咲いてます✨
元越山・色利山・石槌山 はい、絶景~✌️
ここは九州最東端の山である八ケ久保山:254.2mの頂上でもある。
はい、絶景~✌️ ここは九州最東端の山である八ケ久保山:254.2mの頂上でもある。
元越山・色利山・石槌山 感動してます。
感動してます。
元越山・色利山・石槌山 望遠鏡壊れてました(笑)
望遠鏡壊れてました(笑)
元越山・色利山・石槌山 灯台の写真撮ってます。
灯台の写真撮ってます。
元越山・色利山・石槌山 戦争遺産。砲台跡です。
戦争遺産。砲台跡です。
元越山・色利山・石槌山 灯台に着きました💡
灯台に着きました💡
元越山・色利山・石槌山 『鶴見』半島だけど、ここは『鶴御』崎ですね。
『鶴見』半島だけど、ここは『鶴御』崎ですね。
元越山・色利山・石槌山 東家にあった水ノ子灯台の絵💡
東家にあった水ノ子灯台の絵💡
元越山・色利山・石槌山 良き天気☀️良き眺め👀
良き天気☀️良き眺め👀
元越山・色利山・石槌山 九州本土最東端に来ましたが、この崖下の磯釣りポイントが本当の最東端です🎵行きたい人は瀬渡し船に5,000円払って行きましょう👍
九州本土最東端に来ましたが、この崖下の磯釣りポイントが本当の最東端です🎵行きたい人は瀬渡し船に5,000円払って行きましょう👍
元越山・色利山・石槌山 おや?羽が生えてるぞ😄
おや?羽が生えてるぞ😄
元越山・色利山・石槌山 灯台に戻ります❗
灯台に戻ります❗
元越山・色利山・石槌山 冷たい飲み物とお昼にします🍙
冷たい飲み物とお昼にします🍙
元越山・色利山・石槌山 おや?羽が増えてるぞ‼️
おや?羽が増えてるぞ‼️
元越山・色利山・石槌山 見にくいけど、巨大な渦が出来ていました‼️向こうの島よりも大きいです‼
見にくいけど、巨大な渦が出来ていました‼️向こうの島よりも大きいです‼
元越山・色利山・石槌山 アサギマダラもあちこちで見られました🎵
アサギマダラもあちこちで見られました🎵
元越山・色利山・石槌山 九州最東端の集落、下梶寄地区。
九州最東端の集落、下梶寄地区。
元越山・色利山・石槌山 元の間海峡を見下ろす展望台☺️
元の間海峡を見下ろす展望台☺️
元越山・色利山・石槌山 左の灯台が元の間灯台💡
左の灯台が元の間灯台💡
元越山・色利山・石槌山 梶寄集落。いつも磯釣りの時にここの港から出港しています🐟
梶寄集落。いつも磯釣りの時にここの港から出港しています🐟
元越山・色利山・石槌山 丹賀集落。あーっ、コーラうんめぇぞぉ🍹
丹賀集落。あーっ、コーラうんめぇぞぉ🍹
元越山・色利山・石槌山 丹賀地区より縦走路に戻ろうとしましたが、余りの荒廃っぷりに諦めました。
丹賀地区より縦走路に戻ろうとしましたが、余りの荒廃っぷりに諦めました。
元越山・色利山・石槌山 結局海沿いの舗装路を歩いて帰り着きました👍
結局海沿いの舗装路を歩いて帰り着きました👍

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。