大持山~小持山~横倉山縦走(分県登山ガイド埼玉県の山 No.46 大持山・小持山ふたたび)

2019.05.11(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 39
休憩時間
39
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1228 / 1227 m
26
38
1 11
31
31
11
17
50
19
34

活動詳細

すべて見る

4月に登った大持山。諸事情によりピークを踏めずにいたのが気になって気になって、同コースを単独再訪した。 前回の日記に書いてある部分は割愛して違う視点から。写真もいきなり妻坂峠に到達したところから(笑) 前回踏めなかった大持山ピーク~小持山~大持山肩までのピストンを中心にレポート。 コース詳細 1、今回も大鳩園さんに駐車場をお借りした。(有料)見回っていただけるのとキャンプ客の目があるので安心。ここから妻坂峠登山口までは30分程度。登山口真下に5台ほどいけそうな駐車スペースはあるのだが私は車上あらしやイタズラが怖いのでどうしても路肩駐車は躊躇してしまう・・・ 2、大持山肩までの急坂尾根。前回は積雪とぬかるみで非常に難儀したが、通常モードであれば歩きやすい。が、やはり、キツイものはキツイ(笑)2/3ほど頑張ったら穏やかめの起伏になるので、40分ほどは堪えよう。 3、大持山肩~大持山頂上まではサクッとひと登り。展望はほとんどなし。狭いのでお昼も広げづらい。 4、大持山~小持山までの縦走が恐らくこのコースの醍醐味。露岩、痩せ尾根、崖、岩場。鎖もロープもないので一生懸命頭を使ってよじ登る楽しみがあり、本当に山奥に来たのだなあという実感がひしひしと。ただ少々不安になる場所もいくつかあるのでこういった場所があまり得意でなければ大持山で引き返す方が良い。 途中の雨乞い岩はコース一番の大大展望。苦労が全て吹き飛ぶ爽快感。 5、小持山山頂もこれまた狭い。ただ時間的にはここらでお昼にしたくなるので無理くりお昼を広げている人多し(笑) 6、健脚さんはここからさらに武甲山に向かうらしい。結構ハードだと思う(^o^ゞマイカーさんは帰れません(笑) 7、大持山~小持山は下り気味。つまり帰りは登り返し\(^_^)/余力を計算すべし。 急に気温が上がり夏日になってしまった影響か、とにかく羽虫、ハエだらけ。頂上付近ずっと羽音が聞こえていたし、道中ずっと悩まされた。(動物の死骸でもあったのだろうか?)難儀したが、残雪のある時期の方が良かったかも?(^o^ゞただ雪シーズンは小持山への縦走は危険度大幅アップ。(自分なら行かない) 今回は運悪く添乗員付き20名以上団体さん2組と遭遇。小持山の痩せ尾根すれ違いは・・・・(お察し下さい) あと、このコースは長い縦走だがトイレなしなので注意。 小持山頂上付近では何と道のど真ん中に大きな落とし物。しかも踏まれていた跡があり。足元にご用心!!!!

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 4月に登ったときの妻坂峠頂上。武甲山がきれいに見えていた。
4月に登ったときの妻坂峠頂上。武甲山がきれいに見えていた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ほぼ同場所。1ヶ月でこうなった!自然はすごい
ほぼ同場所。1ヶ月でこうなった!自然はすごい
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これも4月の大持山急坂
これも4月の大持山急坂
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 5月、緑一杯に!
5月、緑一杯に!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 冬枯れ残雪が
冬枯れ残雪が
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 初夏の風…
初夏の風…
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 樹木が伸び、春霞な大持山肩。真冬にまた来てみたい
樹木が伸び、春霞な大持山肩。真冬にまた来てみたい
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 肩からはほんのひと登りだが、様相は面白い
肩からはほんのひと登りだが、様相は面白い
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ウキウキしてくる
ウキウキしてくる
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 あっさりした頂上だが、登った感はあった
あっさりした頂上だが、登った感はあった
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小持山まではこんな岩場が盛り沢山
小持山まではこんな岩場が盛り沢山
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 切れ落ちた痩せ尾根。楽し❤
切れ落ちた痩せ尾根。楽し❤
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 どうやって攻略しよう、としばし悩む場面多し
どうやって攻略しよう、としばし悩む場面多し
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ハードモード破風山といったところか?
ハードモード破風山といったところか?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雨乞い岩からの眺望は必見!!絶壁。
雨乞い岩からの眺望は必見!!絶壁。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 足がすくむほどの崖です(写真じゃ高度感ゼロ(^o^ゞ
足がすくむほどの崖です(写真じゃ高度感ゼロ(^o^ゞ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 両神山だの和名倉山だのが見えている気がする・・・
両神山だの和名倉山だのが見えている気がする・・・
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小持山からは武甲山。しかも傷つけられていない側。必見。
小持山からは武甲山。しかも傷つけられていない側。必見。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 帰りにまた寄った雨乞い岩。枯れ木がいい味出している
帰りにまた寄った雨乞い岩。枯れ木がいい味出している
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 復路の下りは相変わらずの容赦ない斜度
復路の下りは相変わらずの容赦ない斜度
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 4月はこんなんでしたが・・・
4月はこんなんでしたが・・・
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 うっわメチャメチャ繁ってるし!
うっわメチャメチャ繁ってるし!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここはいつも寄っちゃうんだよね😆
ここはいつも寄っちゃうんだよね😆
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鵜の田は緑いっぱいになっていて、夏はきっともっと緑に違いない
鵜の田は緑いっぱいになっていて、夏はきっともっと緑に違いない
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 苔岩群も濃い色に変化
苔岩群も濃い色に変化
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 渓流がうれしい季節になってきた
渓流がうれしい季節になってきた
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 目印ありがとう
目印ありがとう
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ばーっと日が差してきて、疲労が一瞬和らいだ
ばーっと日が差してきて、疲労が一瞬和らいだ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 素敵な看板。さてどこにあるでしょう?
素敵な看板。さてどこにあるでしょう?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。