三郷山でいつもの花探し 伊勢市-2019-05-06

2019.05.06(月) 日帰り

今日も爺の備忘録ですので適当にスルーされるなり宜しくお願いいたします。 連休中は仕事も忙しくようやく休みです。ですのでゆっくり7時ころまで朝寝して近くの三郷山へ花探しの散歩です。お昼からはお天気が悪い予報なので以前から行きたかった県立博物館へ午後から行ってきました。「ボタニカル・デザイン -植物のかたち、その観察-」と銘打たれた企画展に心惹かれ、また常設展も行きたかったので3時間ほどまったりと楽しい時間を過ごしてきました。 また今年は会いたかった春野の春蘭、華麗な金蘭、清楚な銀蘭の3つに会えて幸せな春の散歩でした。

クチナシグサ(梔子草)
昨年もどこだったかで出会って分らなかった花です。

クチナシグサ(梔子草) 昨年もどこだったかで出会って分らなかった花です。

クチナシグサ(梔子草) 昨年もどこだったかで出会って分らなかった花です。

今週も私の好きなニガナ(苦菜)がいっぱい!!

今週も私の好きなニガナ(苦菜)がいっぱい!!

今週も私の好きなニガナ(苦菜)がいっぱい!!

もう1枚お付き合いください。

もう1枚お付き合いください。

もう1枚お付き合いください。

m(__)m

m(__)m

先週の宿題にしていた木の花。この特徴的な枝から分かりました。

先週の宿題にしていた木の花。この特徴的な枝から分かりました。

先週の宿題にしていた木の花。この特徴的な枝から分かりました。

秋の紅葉が綺麗なニシキギ(錦木)でした。(^^)v

秋の紅葉が綺麗なニシキギ(錦木)でした。(^^)v

秋の紅葉が綺麗なニシキギ(錦木)でした。(^^)v

マルバウツギ(丸葉空木)

マルバウツギ(丸葉空木)

マルバウツギ(丸葉空木)

フタリシズカ(二人静)の花、これで咲いてるんですね。

フタリシズカ(二人静)の花、これで咲いてるんですね。

フタリシズカ(二人静)の花、これで咲いてるんですね。

コゴメウツギ(小米空木)の花は未だ蕾

コゴメウツギ(小米空木)の花は未だ蕾

コゴメウツギ(小米空木)の花は未だ蕾

ヘビイチゴは未だ「かくれんぼ」

ヘビイチゴは未だ「かくれんぼ」

ヘビイチゴは未だ「かくれんぼ」

ウリハダカエデ(瓜肌楓)のブーメランの様な翼果

ウリハダカエデ(瓜肌楓)のブーメランの様な翼果

ウリハダカエデ(瓜肌楓)のブーメランの様な翼果

クチナシグサ(梔子草)別名はカガリビソウ(篝火草)だそうです。

クチナシグサ(梔子草)別名はカガリビソウ(篝火草)だそうです。

クチナシグサ(梔子草)別名はカガリビソウ(篝火草)だそうです。

ヤエムグラ(八重葎)

ヤエムグラ(八重葎)

ヤエムグラ(八重葎)

タツナミソウ(立浪草)

タツナミソウ(立浪草)

タツナミソウ(立浪草)

ウスアオエダシャク ♡♡

ウスアオエダシャク ♡♡

ウスアオエダシャク ♡♡

モチツツジ(黐躑躅)の蜜標も美しい!

モチツツジ(黐躑躅)の蜜標も美しい!

モチツツジ(黐躑躅)の蜜標も美しい!

ヒメハギ(姫萩)の咲き跡も白くて美しい!

ヒメハギ(姫萩)の咲き跡も白くて美しい!

ヒメハギ(姫萩)の咲き跡も白くて美しい!

??今日の宿題です。

??今日の宿題です。

??今日の宿題です。

ミミナグサ(耳菜草)毛むくじゃらのオランダミミナグサはよく見ますがこちらをじっくり見るのは初めてです。

ミミナグサ(耳菜草)毛むくじゃらのオランダミミナグサはよく見ますがこちらをじっくり見るのは初めてです。

ミミナグサ(耳菜草)毛むくじゃらのオランダミミナグサはよく見ますがこちらをじっくり見るのは初めてです。

トウバナ(塔花)

トウバナ(塔花)

トウバナ(塔花)

おや?
28/34

おや?

おや?

見つけました!
29/34

見つけました!

見つけました!

ギンラン(銀蘭)
30/34

ギンラン(銀蘭)

ギンラン(銀蘭)

そしてキンラン(金蘭)
31/34

そしてキンラン(金蘭)

そしてキンラン(金蘭)

今年は見たかった春、金、銀と3つの蘭に出会う事が出来ました。(^^)v
32/34

今年は見たかった春、金、銀と3つの蘭に出会う事が出来ました。(^^)v

今年は見たかった春、金、銀と3つの蘭に出会う事が出来ました。(^^)v

午後は車で1時間ほどの博物館へ
33/34

午後は車で1時間ほどの博物館へ

午後は車で1時間ほどの博物館へ

4.2mものセイタカアワダチソウ(笑)
博物館の敷地内で採取したそうです。
34/34

4.2mものセイタカアワダチソウ(笑) 博物館の敷地内で採取したそうです。

4.2mものセイタカアワダチソウ(笑) 博物館の敷地内で採取したそうです。

クチナシグサ(梔子草) 昨年もどこだったかで出会って分らなかった花です。

今週も私の好きなニガナ(苦菜)がいっぱい!!

もう1枚お付き合いください。

m(__)m

先週の宿題にしていた木の花。この特徴的な枝から分かりました。

秋の紅葉が綺麗なニシキギ(錦木)でした。(^^)v

マルバウツギ(丸葉空木)

フタリシズカ(二人静)の花、これで咲いてるんですね。

コゴメウツギ(小米空木)の花は未だ蕾

ヘビイチゴは未だ「かくれんぼ」

ウリハダカエデ(瓜肌楓)のブーメランの様な翼果

クチナシグサ(梔子草)別名はカガリビソウ(篝火草)だそうです。

ヤエムグラ(八重葎)

タツナミソウ(立浪草)

ウスアオエダシャク ♡♡

モチツツジ(黐躑躅)の蜜標も美しい!

ヒメハギ(姫萩)の咲き跡も白くて美しい!

??今日の宿題です。

ミミナグサ(耳菜草)毛むくじゃらのオランダミミナグサはよく見ますがこちらをじっくり見るのは初めてです。

トウバナ(塔花)

おや?

見つけました!

ギンラン(銀蘭)

そしてキンラン(金蘭)

今年は見たかった春、金、銀と3つの蘭に出会う事が出来ました。(^^)v

午後は車で1時間ほどの博物館へ

4.2mものセイタカアワダチソウ(笑) 博物館の敷地内で採取したそうです。