5月4日 雹にも負けず暗闇にも負けず‥

2019.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
52
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1397 / 1394 m
19
52
59
26
7
9
22
4
36
10
1 43

活動詳細

すべて見る

今日も山へ出勤‥ブラック企業なみだ ただ、今後のことを考えると体は動かしておきたい 私のスタイルは歩き切ることだ 足が動く限りは死なないと思い込んでる まあ、迷信だけど‥ さて、GWに翻弄されながらも1番楽しんでる私 今日は大猿山までの尾根を調査しながら、その先の物見山や白髪岩、あわよくば南小太郎山や赤縄山も回れれば良いなぁ〜なんて思いながら赤縄の釣り堀まで来た お昼の12時にね 地図は取り付きから尾根を歩くことになってる 予想通り気持ちの良い尾根 天気もいいし、こりゃ最高だわ ただ尾根の難点はアップダウンがあること 後半まで持つかなぁ〜 でも、ピークの確認を怠ると、あとでタラノメさんに怒られそうだしなw 順調に入馬山、源五郎山を越えていく この間にタヌキのためフンが4箇所 なかなか豊かな森だ だが次の1240m峰が厳しい 足場がないのに急登‥枝に掴まりながらピークに立った アカヤシオの全盛期を迎えた頂上はピンク一色🌸 苦労の甲斐があった しばし休憩したい所だが‥雲行きが怪しい 近くで雷が鳴った⚡️ 前に私の師匠(勝手に私がそう思ってるだけだが‥)が次の送電線と1240m峰の間が厳しいと言っていた‥ロープが必要だのなんの‥ 地図を見ると痩せ尾根に見えるが‥ 実際は牛の背のような穏やかさ🐃 たぶんこの1240m峰のことを言いたかったはず さて、どんどん天気は悪化‥カミナリがひっきりなしになり始める 送電線を楽しみにしてたのに、急いで通過 大猿山に到着と同時に大粒の雨が降ってきた‥ いや、違う‼︎ 雹だ❄︎ カッパ、ザックカバーを急いで装着 木の下で傘をさしながら、雷と雹が止むまで耐える この木だけには雷さん落ちないでね⚡️ 20分ほど耐えた頃、ようやく西の空が明るくなってきた さっ、今のうちに次の羽毛山に進もう だが‥10分もしないうちに、東に進んだはずの雨雲が再び戻ってきた さっきより激しい雹が‥ 再び耐える こりゃ、時間的に厳しくなってきたぞ なるべくピークを巻いて進もう 作戦変更 羽毛山を巻いて次の物見山へ すぐさま次の白髪岩 時刻は4時過ぎ 5時までに御荷鉾スーパー林道に到着したい 急いで山を下る 予定より10分早く林道に到着‥ちょっと安心 あとは林道を経て、車道を歩けば帰れそうだ 距離の割にアップダウンがきつかったが、今日はまだ足が残ってる ここまで来たら、赤縄山は登っておくか 何年も登っていない 17時36分から山頂を目指す 富士山は見えなかったが、両神山の展望が楽しめた♪ 予想以上に長い林道‥こんなに長かったっけ ようやく車道に戻ってきたら、母親からLineが届いてた どうやら下界でも雹が大量に降った様子 あんた山に行ってるんじゃない?大丈夫?とのこと さすが我が母、息子の行動が分かっとる いつもいつも心配ばかりかけて悪いね 雹は何とか耐えたが‥今度は暗闇が‥ 母さん、今日も残業になりそうです

赤久縄山・白髪岩・稲含山 取り付き
取り付き
赤久縄山・白髪岩・稲含山 予想通りの良い尾根
予想通りの良い尾根
赤久縄山・白髪岩・稲含山 甘楽町那須集落方面
甘楽町那須集落方面
赤久縄山・白髪岩・稲含山 入馬山山頂は平坦
入馬山山頂は平坦
赤久縄山・白髪岩・稲含山 時折現れる作業道
時折現れる作業道
赤久縄山・白髪岩・稲含山 稲含山方面‥新緑が素晴らしい
稲含山方面‥新緑が素晴らしい
赤久縄山・白髪岩・稲含山 何度も出てくる小ピーク
何度も出てくる小ピーク
赤久縄山・白髪岩・稲含山 狸のためフン
狸のためフン
赤久縄山・白髪岩・稲含山 良い尾根だなぁ〜
良い尾根だなぁ〜
赤久縄山・白髪岩・稲含山 狸のためフン2
狸のためフン2
赤久縄山・白髪岩・稲含山 イタチ系のふん‥付近に水場が無いのでテンだろうか⁉︎
イタチ系のふん‥付近に水場が無いのでテンだろうか⁉︎
赤久縄山・白髪岩・稲含山 源五郎山山頂
源五郎山山頂
赤久縄山・白髪岩・稲含山 左の1240m峰を登って、右の送電線へ
左の1240m峰を登って、右の送電線へ
赤久縄山・白髪岩・稲含山 三たびのためフン
三たびのためフン
赤久縄山・白髪岩・稲含山 静かな尾根歩き
静かな尾根歩き
赤久縄山・白髪岩・稲含山 4度のためフン(5度目のためフンもあったが、もう撮らなかった)
4度のためフン(5度目のためフンもあったが、もう撮らなかった)
赤久縄山・白髪岩・稲含山 この辺から急登が始まる
この辺から急登が始まる
赤久縄山・白髪岩・稲含山 1240m峰
1240m峰
赤久縄山・白髪岩・稲含山 次に行く送電線‥雷が鳴り始めた⚡️
次に行く送電線‥雷が鳴り始めた⚡️
赤久縄山・白髪岩・稲含山 頂上付近はアカヤシオの最盛期
頂上付近はアカヤシオの最盛期
赤久縄山・白髪岩・稲含山 しばし堪能🌸
しばし堪能🌸
赤久縄山・白髪岩・稲含山 稲含山方面を
稲含山方面を
赤久縄山・白髪岩・稲含山 想像に反し、広い尾根
想像に反し、広い尾根
赤久縄山・白髪岩・稲含山 送電線を見上げるが‥天気が‥
送電線を見上げるが‥天気が‥
赤久縄山・白髪岩・稲含山 雷が鳴っているので急いで通過
雷が鳴っているので急いで通過
赤久縄山・白髪岩・稲含山 この辺もアカヤシオの最盛期
稲含山が映える
この辺もアカヤシオの最盛期 稲含山が映える
赤久縄山・白髪岩・稲含山 あの先が大猿山
あの先が大猿山
赤久縄山・白髪岩・稲含山 展望台‥何の表示もないけど
展望台‥何の表示もないけど
赤久縄山・白髪岩・稲含山 降り出した!‥なんか痛いけど‥
降り出した!‥なんか痛いけど‥
赤久縄山・白髪岩・稲含山 大猿山の広い山頂‥雨かと思ったが、雹だ❄︎
大猿山の広い山頂‥雨かと思ったが、雹だ❄︎
赤久縄山・白髪岩・稲含山 停滞中‥まさか雹とは‥一気に気温が下がり始めたた‥さっきまで半袖でいたのに‥手がかじかむ
停滞中‥まさか雹とは‥一気に気温が下がり始めたた‥さっきまで半袖でいたのに‥手がかじかむ
赤久縄山・白髪岩・稲含山 ヤシオの時期を実感
ヤシオの時期を実感
赤久縄山・白髪岩・稲含山 穴熊のふん‥穴熊は通常少し穴を掘りふんをする‥ふんも土混じり‥まだ新しい
穴熊のふん‥穴熊は通常少し穴を掘りふんをする‥ふんも土混じり‥まだ新しい
赤久縄山・白髪岩・稲含山 再びの雹が‥
再びの雹が‥
赤久縄山・白髪岩・稲含山 雹から私を守ってくれた木‥葉が無いので守りきれてないけどね
雹から私を守ってくれた木‥葉が無いので守りきれてないけどね
赤久縄山・白髪岩・稲含山 天候回復‥物見山
天候回復‥物見山
赤久縄山・白髪岩・稲含山 師匠の好きな木
師匠の好きな木
赤久縄山・白髪岩・稲含山 白髪岩を経由
白髪岩を経由
赤久縄山・白髪岩・稲含山 これから行く御荷鉾スーパー林道とその奥の両神山
これから行く御荷鉾スーパー林道とその奥の両神山
赤久縄山・白髪岩・稲含山 誰もいない笹原を急ぐ
誰もいない笹原を急ぐ
赤久縄山・白髪岩・稲含山 予定より早く林道へ到達
予定より早く林道へ到達
赤久縄山・白髪岩・稲含山 林道から両神山を
林道から両神山を
赤久縄山・白髪岩・稲含山 迷ったが、赤縄山に登る
迷ったが、赤縄山に登る
赤久縄山・白髪岩・稲含山 もう少しで山頂
もう少しで山頂
赤久縄山・白髪岩・稲含山 赤縄山山頂‥残念ながら雲に覆われ富士山は望めず
赤縄山山頂‥残念ながら雲に覆われ富士山は望めず
赤久縄山・白髪岩・稲含山 代わりに、西御荷鉾山と東御荷鉾山が綺麗に見えた
代わりに、西御荷鉾山と東御荷鉾山が綺麗に見えた
赤久縄山・白髪岩・稲含山 絵になる登山道
絵になる登山道
赤久縄山・白髪岩・稲含山 あの見える尾根上の送電線を通過してきた
あの見える尾根上の送電線を通過してきた
赤久縄山・白髪岩・稲含山 縦走してきた山々が夕日に染まる
縦走してきた山々が夕日に染まる
赤久縄山・白髪岩・稲含山 御荷鉾スーパー林道の管理棟‥時間的に誰もいまい
御荷鉾スーパー林道の管理棟‥時間的に誰もいまい
赤久縄山・白髪岩・稲含山 ようやく車道に復帰‥この後1時間、暗闇の中を歩くことになるとは‥
ようやく車道に復帰‥この後1時間、暗闇の中を歩くことになるとは‥
赤久縄山・白髪岩・稲含山 誰もいない車道を歩く‥車も通らない‥富岡〜高崎方面の夜景
誰もいない車道を歩く‥車も通らない‥富岡〜高崎方面の夜景

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。