GW遠征第二段、火打山🏔

2019.05.03(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

12:43

距離

19.8km

のぼり

1713m

くだり

1708m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
2 時間 56
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1257 / 464 m
DAY 2
合計時間
4 時間 54
休憩時間
1 時間 38
距離
9.7 km
のぼり / くだり
454 / 1244 m

活動詳細

すべて見る

当初の計画は初日に火打山、2日目に妙高山でしたが、妙高山の情報が全く上がってなかったため2日とも火打山へ行ってきました! そのおかげで、初日は雲海、2日目は快晴で北アルプスと日本海がバッチリ👌同じ山なのに違った景色が見られました😊 この山行唯一の後悔。こんなに良い天気だったのに、一眼レフを忘れた!!!あーあ😩😩😩 ※グループのうち1人が2日目に妙高山アタックを試みましたが、取り付き地点の雪庇が危険で撤退してきました。他にも妙高山を目指していたグループもあったようですが、同じく撤退していたようです。

妙高山・火打山 笹ヶ峰の駐車場に停めてスタート。まだ山じゃないのにいきなりこの雪☃️
笹ヶ峰の駐車場に停めてスタート。まだ山じゃないのにいきなりこの雪☃️
妙高山・火打山 看板もギリギリ見えるほどの積雪量😳
看板もギリギリ見えるほどの積雪量😳
妙高山・火打山 十二曲り手前に橋があります。ここでアイゼンを装着。
十二曲り手前に橋があります。ここでアイゼンを装着。
妙高山・火打山 急登もアルプスに癒されます😊
急登もアルプスに癒されます😊
妙高山・火打山 十二曲りの直登を登りきりましたが、この先のほうが急だった😱
十二曲りの直登を登りきりましたが、この先のほうが急だった😱
妙高山・火打山 高谷池のテン場はまだ先ですが、ここめちゃくちゃテント敵地だ!
高谷池のテン場はまだ先ですが、ここめちゃくちゃテント敵地だ!
妙高山・火打山 テン場到着!設営しいざ山頂へ!
テン場到着!設営しいざ山頂へ!
妙高山・火打山 大雪原⛄️⛄️
大雪原⛄️⛄️
妙高山・火打山 火打山頂上直下は直登になります。それほど急さや高度感はありません。
火打山頂上直下は直登になります。それほど急さや高度感はありません。
妙高山・火打山 直登を振り返って。
ちなみに奥にぽこっと出てるのが妙高山です。
直登を振り返って。 ちなみに奥にぽこっと出てるのが妙高山です。
妙高山・火打山 山頂到着!標高2,500m足らずですが、達成感はそれ以上です🙆‍♂️
山頂到着!標高2,500m足らずですが、達成感はそれ以上です🙆‍♂️
妙高山・火打山 集合💁‍♂️
集合💁‍♂️
妙高山・火打山 山頂から。雲でわかりにくいですが奥には北アルプスの山々が見えます。
山頂から。雲でわかりにくいですが奥には北アルプスの山々が見えます。
妙高山・火打山 凄い雲海😳
凄い雲海😳
妙高山・火打山 テント場まで戻ってきました。夕食のビールが沁みますなぁ🍺
テント場まで戻ってきました。夕食のビールが沁みますなぁ🍺
妙高山・火打山 ちょうどテントの奥に陽が沈みました☀️
ちょうどテントの奥に陽が沈みました☀️
妙高山・火打山 友達撮影📷一眼レフを忘れたことを激しく後悔。
友達撮影📷一眼レフを忘れたことを激しく後悔。
妙高山・火打山 翌朝。素晴らしいお天気☀️
北アルプスバッチリ👌
翌朝。素晴らしいお天気☀️ 北アルプスバッチリ👌
妙高山・火打山 今日は5人で再度火打山にアタックします!
今日は5人で再度火打山にアタックします!
妙高山・火打山 白と青の世界。
白と青の世界。
妙高山・火打山 左を向けば北アルプスの山々🏔
左を向けば北アルプスの山々🏔
妙高山・火打山 トラバースが長く続きますが、慎重に歩けば問題なし🙆‍♂️
トラバースが長く続きますが、慎重に歩けば問題なし🙆‍♂️
妙高山・火打山 圧巻の眺めでございます。
圧巻の眺めでございます。
妙高山・火打山 再度登頂!前日とは打って変わって雲がない!
再度登頂!前日とは打って変わって雲がない!
妙高山・火打山 絶景に見惚れます。
絶景に見惚れます。
妙高山・火打山 冠雪した山と日本海、素敵です。
冠雪した山と日本海、素敵です。
妙高山・火打山 北アルプスの眺めも最高。
北アルプスの眺めも最高。
妙高山・火打山 こちらはテント場近くまで下りてきて。山容的に高妻山でしょうか🤔わかりません。
こちらはテント場近くまで下りてきて。山容的に高妻山でしょうか🤔わかりません。
妙高山・火打山 テント撤収後、下山中もこの景色です。
テント撤収後、下山中もこの景色です。
妙高山・火打山 しかし前の写真の地点はご覧のトラバースなので、右側に滑るとかなり落ちます。写真では角度なさそうに見えますが、実際歩くと結構高度感あります。
しかし前の写真の地点はご覧のトラバースなので、右側に滑るとかなり落ちます。写真では角度なさそうに見えますが、実際歩くと結構高度感あります。
妙高山・火打山 当レポ3枚目の橋の地点付近。雪の下を沢が流れてます。
当レポ3枚目の橋の地点付近。雪の下を沢が流れてます。
妙高山・火打山 メンバーバックショット📷2日間愛でたザックとともに。
メンバーバックショット📷2日間愛でたザックとともに。
妙高山・火打山 行けなかった妙高山🏔また時期を変えてリベンジするぜ!!
行けなかった妙高山🏔また時期を変えてリベンジするぜ!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。