金剛山563 赤坂古道 坊領山ルート&水分道 プラス カトラ谷花畑

2019.05.03(金) 日帰り

山の会の『この指集れ会』で赤坂古道を 行は坊領山ルート 帰りは水分道を歩く。 プラスで カトラ谷の花畑 ヤマシャクヤクの群生を見に行く。 坊領山ルートは昨年の台風の影響を受け 倒木で歩きにくい所が数か所あった。 上赤坂城趾 猫路山 坊領山を通り セト手前で水分道に合流する。 水分道はそれほど影響はなかったが 歩きにくい所が数か所あった。 水分道には 町石があり 建水分神社から葛木神社まで66町あり一町ごとに建てられていたようだ。 現存するのは 葛木神社近くの二町石 今回歩いた水分道に 十八町石 四十町石 五十九町石が現在残っている。ほかの町石は・・・いったいどこに行ったのか?? カトラ谷はニリンソウがたくさん咲いていたが、例年よりは花が少ないように感じた。 フデリンドウはすぐに見つかり(#^^#) ヤマシャクヤクは今年は少々遅いようだ。でも 気温が上がるとすぐに咲くかも??? 今日は 金剛山錬成会のさくら祭 たくさんの人出で国見城址山頂広場は賑わっていた。 会員に配られたお弁当 800円くらいかな??と 高島屋なので(^_-)-☆ 今日の参加者は 寅さん コマちゃん HIDEさん ヤッコさん かめちゃん とんちゃん Beさんとshoの8人でした。 

サイコクサバノオ
1/90

サイコクサバノオ

サイコクサバノオ

フデリンドウ
2/90

フデリンドウ

フデリンドウ

スタート地点
日本で一番小さい道の駅 ちはやあかさか

スタート地点 日本で一番小さい道の駅 ちはやあかさか

スタート地点 日本で一番小さい道の駅 ちはやあかさか

レンゲがいっぱいです

レンゲがいっぱいです

レンゲがいっぱいです

赤坂古道の案内板

赤坂古道の案内板

赤坂古道の案内板

町石か???

町石か???

町石か???

上赤坂城趾へ向かいます

上赤坂城趾へ向かいます

上赤坂城趾へ向かいます

説明板

説明板

説明板

石仏??

石仏??

石仏??

二の木戸

二の木戸

二の木戸

三の木戸

三の木戸

三の木戸

そろばん橋
城が有った時は 木製の橋が有ったのか??

そろばん橋 城が有った時は 木製の橋が有ったのか??

そろばん橋 城が有った時は 木製の橋が有ったのか??

茶碗原

茶碗原

茶碗原

本丸跡へ

本丸跡へ

本丸跡へ

本丸跡

本丸跡

本丸跡

本丸跡からの眺め

本丸跡からの眺め

本丸跡からの眺め

倒木帯

倒木帯

倒木帯

砦跡

砦跡

砦跡

マムシグサ

マムシグサ

マムシグサ

猫路城跡

猫路城跡

猫路城跡

倒木帯

倒木帯

倒木帯

アカリルート??って
何かな

アカリルート??って 何かな

アカリルート??って 何かな

ハナイカダ

ハナイカダ

ハナイカダ

倒木が。。。」

倒木が。。。」

倒木が。。。」

右に進みます

右に進みます

右に進みます

鉄塔

鉄塔

鉄塔

マムシグサ団地?

マムシグサ団地?

マムシグサ団地?

崩落してルートが変更になっていました

崩落してルートが変更になっていました

崩落してルートが変更になっていました

坊領千軒跡

坊領千軒跡

坊領千軒跡

坊領山へ

坊領山へ

坊領山へ

上に坊領千軒跡の表示があります。 

上に坊領千軒跡の表示があります。

上に坊領千軒跡の表示があります。 

坊領山山頂

坊領山山頂

坊領山山頂

鉄塔

鉄塔

鉄塔

チゴユリ

チゴユリ

チゴユリ

電波管理所が見えてきました

電波管理所が見えてきました

電波管理所が見えてきました

カタクリは種になっていました

カタクリは種になっていました

カタクリは種になっていました

花の名前は??

花の名前は??

花の名前は??

錬成会のお弁当
皆さんの付けた金額は高島屋の包装があってので 800円とか??
もう少し安いのでは??

錬成会のお弁当 皆さんの付けた金額は高島屋の包装があってので 800円とか?? もう少し安いのでは??

錬成会のお弁当 皆さんの付けた金額は高島屋の包装があってので 800円とか?? もう少し安いのでは??

転法輪寺

転法輪寺

転法輪寺

気温は17度でした
地上は27℃くらいかな

気温は17度でした 地上は27℃くらいかな

気温は17度でした 地上は27℃くらいかな

金剛桜咲き始めていました

金剛桜咲き始めていました

金剛桜咲き始めていました

金剛桜

金剛桜

金剛桜

サイコクサバノオ
58/90

サイコクサバノオ

サイコクサバノオ

59/90
ニリンソウ お花畑

ニリンソウ お花畑

ニリンソウ お花畑

エンゴサク

エンゴサク

エンゴサク

フデリンドウ
64/90

フデリンドウ

フデリンドウ

ヤマシャクヤクはまだ蕾

ヤマシャクヤクはまだ蕾

ヤマシャクヤクはまだ蕾

何かな

何かな

何かな

ヤマネコノメソウ

ヤマネコノメソウ

ヤマネコノメソウ

セトの道標

セトの道標

セトの道標

十八町石

十八町石

十八町石

左 水分道 右 青崩(あおげ)道

左 水分道 右 青崩(あおげ)道

左 水分道 右 青崩(あおげ)道

屏風坂

屏風坂

屏風坂

イカリソウ

イカリソウ

イカリソウ

ヒトリシズカ

ヒトリシズカ

ヒトリシズカ

泣石分岐

泣石分岐

泣石分岐

鞍取坂

鞍取坂

鞍取坂

甲取坂

甲取坂

甲取坂

四十町石
炉端の会で2013年12月21日に倒れたいた町石を建てなおす。

四十町石 炉端の会で2013年12月21日に倒れたいた町石を建てなおす。

四十町石 炉端の会で2013年12月21日に倒れたいた町石を建てなおす。

2013年12月21日 建て直す前の状態 sho撮影
80/90

2013年12月21日 建て直す前の状態 sho撮影

2013年12月21日 建て直す前の状態 sho撮影

唐池??

唐池??

唐池??

過去に三角点に行って道迷いが発生しています。

過去に三角点に行って道迷いが発生しています。

過去に三角点に行って道迷いが発生しています。

二河原辺小屋

二河原辺小屋

二河原辺小屋

中にはテーブルとベンチがありました。

中にはテーブルとベンチがありました。

中にはテーブルとベンチがありました。

足谷林道と合流地点

足谷林道と合流地点

足谷林道と合流地点

新しい町石

新しい町石

新しい町石

五十九町石

五十九町石

五十九町石

戻ってきました

戻ってきました

戻ってきました

サイコクサバノオ

フデリンドウ

スタート地点 日本で一番小さい道の駅 ちはやあかさか

レンゲがいっぱいです

赤坂古道の案内板

町石か???

上赤坂城趾へ向かいます

説明板

石仏??

二の木戸

三の木戸

そろばん橋 城が有った時は 木製の橋が有ったのか??

茶碗原

本丸跡へ

本丸跡

本丸跡からの眺め

倒木帯

砦跡

マムシグサ

猫路城跡

倒木帯

アカリルート??って 何かな

ハナイカダ

倒木が。。。」

右に進みます

鉄塔

マムシグサ団地?

崩落してルートが変更になっていました

坊領千軒跡

坊領山へ

上に坊領千軒跡の表示があります。 

坊領山山頂

鉄塔

チゴユリ

電波管理所が見えてきました

カタクリは種になっていました

花の名前は??

錬成会のお弁当 皆さんの付けた金額は高島屋の包装があってので 800円とか?? もう少し安いのでは??

転法輪寺

気温は17度でした 地上は27℃くらいかな

金剛桜咲き始めていました

金剛桜

サイコクサバノオ

ニリンソウ お花畑

エンゴサク

フデリンドウ

ヤマシャクヤクはまだ蕾

何かな

ヤマネコノメソウ

セトの道標

十八町石

左 水分道 右 青崩(あおげ)道

屏風坂

イカリソウ

ヒトリシズカ

泣石分岐

鞍取坂

甲取坂

四十町石 炉端の会で2013年12月21日に倒れたいた町石を建てなおす。

2013年12月21日 建て直す前の状態 sho撮影

唐池??

過去に三角点に行って道迷いが発生しています。

二河原辺小屋

中にはテーブルとベンチがありました。

足谷林道と合流地点

新しい町石

五十九町石

戻ってきました