素晴らしき苔の道 大洞山(三重県)・尼ヶ岳-2019-05-03

2019.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

06:40

距離

11.2km

のぼり

1050m

くだり

1049m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 40
休憩時間
1 時間 22
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1050 / 1049 m
31
35
15
3
2
35
25
2
2
55
49

活動詳細

すべて見る

以前、奈良県の曽爾高原から倶留尊山を登った時に見た大洞山と尼ケ岳。ずっと気になっていたこのルートを令和初登山に選びました。 車で三多気の集落を抜けた真福院の駐車場へ。 行きの登山道はほぼ急な階段の登りくだりで、心折れそうになるも、脇に咲く花や苔などにはげまされて進む。 大洞山の雌岳と雄岳、尼ケ岳の3つピークはどれもいい眺め。この日は天気良すぎてちょっとモヤってましたが、階段登りのご褒美として楽しませてもらいました。 これだけでもいい山歩きなんですが、ここからがハイライト。 大洞山の山腹をトラバースする石畳の道は苔と新緑と小さな花がずーーと続く素晴らしい雰囲気の道。はっきりいってそこまで期待していなかったのでこれはうれしい誤算です。僕の写真ではじゅうぶんに伝わらないと思います。とにかく歩いていて気分がよかったです。 ※一か所道が崩落して、少し危険なところがあります。ゆっくりと落ち着いていけば大丈夫かと思いますが、注意です。道の入り口にも注意看板があります。

大洞山・尼ヶ岳 真福院駐車場からスタート。ここまでは道が細いので通行注意です。
真福院駐車場からスタート。ここまでは道が細いので通行注意です。
大洞山・尼ヶ岳 真福院の鳥居…アレ鳥居?
真福院の鳥居…アレ鳥居?
大洞山・尼ヶ岳 水の勢いありすぎやろ〜笑
水の勢いありすぎやろ〜笑
大洞山・尼ヶ岳 新緑と朱塗りがよいマッチング。
新緑と朱塗りがよいマッチング。
大洞山・尼ヶ岳 個人的にはお寺だとおもい柏手は打ちませんでした。神仏習合的なところでしょうか? いいところであるのには違いないです。
個人的にはお寺だとおもい柏手は打ちませんでした。神仏習合的なところでしょうか? いいところであるのには違いないです。
大洞山・尼ヶ岳 キレイなトイレありました。
キレイなトイレありました。
大洞山・尼ヶ岳 真福院から少しのぼったら、駐車場が…。今度はこっちに停めよう。
真福院から少しのぼったら、駐車場が…。今度はこっちに停めよう。
大洞山・尼ヶ岳 舗装路はここで終わりですが、ここはまだ登山道ではないんだそうな。
舗装路はここで終わりですが、ここはまだ登山道ではないんだそうな。
大洞山・尼ヶ岳 ここが登山口。
ここが登山口。
大洞山・尼ヶ岳 ここからは階段の劇登り!
ここからは階段の劇登り!
大洞山・尼ヶ岳 折れそうな心を苔や小さなお花に励まされる。
折れそうな心を苔や小さなお花に励まされる。
大洞山・尼ヶ岳 くらくらするくらい階段がずっと続く。この石段を作った人々もスゴイね!
くらくらするくらい階段がずっと続く。この石段を作った人々もスゴイね!
大洞山・尼ヶ岳 階段が終わって、ゆるやかに♪
階段が終わって、ゆるやかに♪
大洞山・尼ヶ岳 大洞山山頂。まずは雌岳へ到着ー。
大洞山山頂。まずは雌岳へ到着ー。
大洞山・尼ヶ岳 シンボルツリーかな。
シンボルツリーかな。
大洞山・尼ヶ岳 根元にはかわいらしい仏さま。
根元にはかわいらしい仏さま。
大洞山・尼ヶ岳 展望よいです。奈良県の倶留尊山&亀山。奥にはきれいな三角形の高見山。
展望よいです。奈良県の倶留尊山&亀山。奥にはきれいな三角形の高見山。
大洞山・尼ヶ岳 三重側もばっちり。
三重側もばっちり。
大洞山・尼ヶ岳 三角点。かたわらのタンポポがかわいらしい。
三角点。かたわらのタンポポがかわいらしい。
大洞山・尼ヶ岳 桜がまだ残ってました。雄岳とツーショット。
桜がまだ残ってました。雄岳とツーショット。
大洞山・尼ヶ岳 下りも急な階段。
下りも急な階段。
大洞山・尼ヶ岳 顔感がスゴイ。
顔感がスゴイ。
大洞山・尼ヶ岳 満開のつつじ♪
満開のつつじ♪
大洞山・尼ヶ岳 まっくろカエルさん。
まっくろカエルさん。
大洞山・尼ヶ岳 雄岳。奥には次に目指す尼ケ岳。
雄岳。奥には次に目指す尼ケ岳。
大洞山・尼ヶ岳 展望は三重側のみ。
展望は三重側のみ。
大洞山・尼ヶ岳 ちょっと下ると奈良側も見えます。
ちょっと下ると奈良側も見えます。
大洞山・尼ヶ岳 四ノ峰あたり。岩がゴロゴロしてました。
四ノ峰あたり。岩がゴロゴロしてました。
大洞山・尼ヶ岳 劇階段。
劇階段。
大洞山・尼ヶ岳 フラットな道へ。
フラットな道へ。
大洞山・尼ヶ岳 倉骨峠。ここにも4台~6台ぐらい車が停まってました。
倉骨峠。ここにも4台~6台ぐらい車が停まってました。
大洞山・尼ヶ岳 パッカーンな木。
パッカーンな木。
大洞山・尼ヶ岳 これもつつじかな?つぼみいっぱいでもうすぐ咲きそう。
これもつつじかな?つぼみいっぱいでもうすぐ咲きそう。
大洞山・尼ヶ岳 この日たくさん励ましをくれたスミレ。
この日たくさん励ましをくれたスミレ。
大洞山・尼ヶ岳 マムシグサ。
マムシグサ。
大洞山・尼ヶ岳 強烈な角度で階段が…。
強烈な角度で階段が…。
大洞山・尼ヶ岳 階段終わっても急登が続く…。
階段終わっても急登が続く…。
大洞山・尼ヶ岳 尼ケ岳到着ー。
尼ケ岳到着ー。
大洞山・尼ヶ岳 景色はバツグン!奈良から三重まで一望できる~
景色はバツグン!奈良から三重まで一望できる~
大洞山・尼ヶ岳 景色を眺めながら昼食します。
景色を眺めながら昼食します。
大洞山・尼ヶ岳 それでは下山へ。
それでは下山へ。
大洞山・尼ヶ岳 花が咲いているのかと思いきや、葉っぱ?
花が咲いているのかと思いきや、葉っぱ?
大洞山・尼ヶ岳 葉の裏にひっそりと咲く花。たくさん咲いていました。
葉の裏にひっそりと咲く花。たくさん咲いていました。
大洞山・尼ヶ岳 新緑をくぐるトラバース道。
新緑をくぐるトラバース道。
大洞山・尼ヶ岳 帰りも急登の階段、うひゃー!
帰りも急登の階段、うひゃー!
大洞山・尼ヶ岳 倉骨峠。分岐をここだと勘違いしてしまう。
倉骨峠。分岐をここだと勘違いしてしまう。
大洞山・尼ヶ岳 正しい分岐はこちら。
正しい分岐はこちら。
大洞山・尼ヶ岳 ここから素晴らしすぎる苔ロード♪
ここから素晴らしすぎる苔ロード♪
大洞山・尼ヶ岳 苔。
苔。
大洞山・尼ヶ岳 苔。
苔。
大洞山・尼ヶ岳 いったん途切れ、もう終わりかと思ったら、そこから何回も苔セクションが現れて、ビックリ。想像以上でした。
いったん途切れ、もう終わりかと思ったら、そこから何回も苔セクションが現れて、ビックリ。想像以上でした。
大洞山・尼ヶ岳 苔と小さな黄色いお花。
苔と小さな黄色いお花。
大洞山・尼ヶ岳 苔アップで。
苔アップで。
大洞山・尼ヶ岳 白くて小さなお花とも。
白くて小さなお花とも。
大洞山・尼ヶ岳 新緑と苔。こんなに緑に満たされる空間って素敵。
新緑と苔。こんなに緑に満たされる空間って素敵。
大洞山・尼ヶ岳 切れ目から尼ケ岳が。
切れ目から尼ケ岳が。
大洞山・尼ヶ岳 これはリンドウ?ちいさくてかわいい。
これはリンドウ?ちいさくてかわいい。
大洞山・尼ヶ岳 キノコもにょっきり。
キノコもにょっきり。
大洞山・尼ヶ岳 ここは道が崩壊しています。特に木の根の部分は足場が悪いので注意。
ここは道が崩壊しています。特に木の根の部分は足場が悪いので注意。
大洞山・尼ヶ岳 桜の花びらがいっぱい落ちていて、いい雰囲気。
桜の花びらがいっぱい落ちていて、いい雰囲気。
大洞山・尼ヶ岳 癒されすぎてとけそう。
癒されすぎてとけそう。
大洞山・尼ヶ岳 ずっと上まで苔がびっしり。
ずっと上まで苔がびっしり。
大洞山・尼ヶ岳 展望台がありました。景色はうーんイマイチかな。
展望台がありました。景色はうーんイマイチかな。
大洞山・尼ヶ岳 ヒトリシズカ?
ヒトリシズカ?
大洞山・尼ヶ岳 これはイチリンソウ?
これはイチリンソウ?
大洞山・尼ヶ岳 苔ロードが終わっちゃいました。
苔ロードが終わっちゃいました。
大洞山・尼ヶ岳 迷宮のような杉林。倶留尊山の下りを思い出す。
迷宮のような杉林。倶留尊山の下りを思い出す。
大洞山・尼ヶ岳 杉林にも苔が♪
杉林にも苔が♪
大洞山・尼ヶ岳 おもったより距離あるな。
おもったより距離あるな。
大洞山・尼ヶ岳 ここからは舗装路。
ここからは舗装路。
大洞山・尼ヶ岳 八重桜がまだ咲いてました。
八重桜がまだ咲いてました。
大洞山・尼ヶ岳 真福院の苔。
真福院の苔。
大洞山・尼ヶ岳 シャガがたくさん咲いてました。
シャガがたくさん咲いてました。
大洞山・尼ヶ岳 鳥居をくぐって今日の山歩き終了です。
鳥居をくぐって今日の山歩き終了です。
大洞山・尼ヶ岳 駐車場からもなかなか良い眺め。
駐車場からもなかなか良い眺め。
大洞山・尼ヶ岳 下山後は奈良県のみつえ温泉でさっぱり。
下山後は奈良県のみつえ温泉でさっぱり。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。