イワウチワが咲いてた。 戻る 次へ

高陽山(1126m)に登ろうよ‼️の写真

2019.05.03(金) 09:19

イワウチワが咲いてた。

この写真を含む活動日記

69
0

05:14

7.9 km

806 m

高陽山(1126m)に登ろうよ‼️

飯豊山・大日岳・御西岳 (福島, 山形)

2019.05.03(金) 日帰り

「高陽山に我等の故郷あり。白く輝く飯豊連峰を背にどっしりと前座する。」(頂いた資料より)  須刈岳から見えた高陽山に初めて登りました。山開きも初参加でしたが、今年は式典なしで受付後は自由登山です。地元有志による山開きで開催するのも大変なようです。  自由登山なので、それぞれ準備出来次第スタートです。初めてでしたが頂いた手描き案内図と要所にテープがあり迷うことはありませんでした。  砂防ダム手前に登山道入口と駐車場があります。最初は沢を何度か渡渉しながら緩やか登山道です。  十五夜(ミツキ)の沢を過ぎて傾斜が増し、清水ありの案内板から急勾配の登山道が続きます。この急坂を喘ぎながら登ると、イワウチワがたくさん咲いていて癒されました。  急坂が一旦緩やかになるとブナ林に残雪が現れる。また急勾配であるが、意外とキックステップで歩き易い。今年は雪少ないと言ってたが、ここはどうなのだろうか。  雪渓登り30分で高陽山山頂到着です。三角点はもちろん雪の中で見えない。木の上に山頂名板が新しくなったと言ってた。山頂から皆さん雪原の先に行ってます。  雪原から、飯豊連峰の最良の見晴らしを期待したが、残念ながら薄っすらとしか見えない。皆さん休憩しながら晴れ間を待ってました。我々も早い昼食休憩しながら待ちましたが回復せず。午後からは良かったかも知れない。  下りは一応アイゼン付ける。前後に登山者は少ないが、同じ道を戻るので迷うことはなさそうです。花を探しながら行くが余り多くないです。青空が見えてきた。これから登る人は飯豊連峰見えるかも知れない。  1時に下山すると暑いくらいでした。帰路に国道459号沿いに「飯豊連峰の眺望」看板があり綺麗な飯豊連峰と登った高陽山が見えました。  この国道沿いには喜多方市旧山都町の宮古そば街道があります。喜多方市から北塩原村の桜峠に寄り大山桜を見て帰りました。