日本百名山 大山(鳥取県)

2019.05.01(水) 日帰り

GWを利用して、はるばるやってまいりました。 青空はあまり見えませんでしたが、素晴らしい雲海が見れてラッキーでした。 6合目の避難小屋前でお声掛け下さった方と同行する事となり、楽しい山行となりました。 素晴らしい出会いに感謝‼️

スタート

スタート

スタート

ガスガスの上には太陽☀️のはず。
信じるしかない!

ガスガスの上には太陽☀️のはず。 信じるしかない!

ガスガスの上には太陽☀️のはず。 信じるしかない!

大山寺への参道   帰り寄ります

大山寺への参道 帰り寄ります

大山寺への参道 帰り寄ります

おっと   膨らむ期待!

おっと 膨らむ期待!

おっと 膨らむ期待!

ここにも有ります    笑笑

ここにも有ります 笑笑

ここにも有ります 笑笑

ガスが濃くなってきたよ

ガスが濃くなってきたよ

ガスが濃くなってきたよ

登山口

登山口

登山口

いいねぇ

いいねぇ

いいねぇ

これなんじゃ

これなんじゃ

これなんじゃ

ガス抜けた!

ガス抜けた!

ガス抜けた!

雲海じゃ

雲海じゃ

雲海じゃ

も少し青が欲しいよ

も少し青が欲しいよ

も少し青が欲しいよ

下には日本海があるはず

下には日本海があるはず

下には日本海があるはず

北壁   土砂崩れが凄い

北壁 土砂崩れが凄い

北壁 土砂崩れが凄い

振り返り   結構な急登です

振り返り 結構な急登です

振り返り 結構な急登です

雪が残ってます

雪が残ってます

雪が残ってます

山頂  避難小屋

山頂 避難小屋

山頂 避難小屋

作りがゴツいです

作りがゴツいです

作りがゴツいです

南壁側

南壁側

南壁側

こちらも当然雲海

こちらも当然雲海

こちらも当然雲海

山頂より   多分米子方向

山頂より 多分米子方向

山頂より 多分米子方向

賑わってます

賑わってます

賑わってます

南壁  エグい

南壁 エグい

南壁 エグい

すぐ後ろが崖で、移設の募金を募ってました。

すぐ後ろが崖で、移設の募金を募ってました。

すぐ後ろが崖で、移設の募金を募ってました。

雪渓渡り

雪渓渡り

雪渓渡り

山頂方面

山頂方面

山頂方面

降ります

降ります

降ります

崩れ方  エグい

崩れ方 エグい

崩れ方 エグい

幻想的

幻想的

幻想的

山神寺

山神寺

山神寺

階段の幅がハンパない

階段の幅がハンパない

階段の幅がハンパない

ここで桜🌸が観れるとは‼️

ここで桜🌸が観れるとは‼️

ここで桜🌸が観れるとは‼️

きて良かったよ

きて良かったよ

きて良かったよ

大山寺

大山寺

大山寺

一つだけお願いして、牛を撫でます。
願い事は  世界平和‼️   笑笑

一つだけお願いして、牛を撫でます。 願い事は 世界平和‼️ 笑笑

一つだけお願いして、牛を撫でます。 願い事は 世界平和‼️ 笑笑

大山寺

大山寺

大山寺

戻って来ました

戻って来ました

戻って来ました

途中   米子市    山の上から見たかった

途中 米子市 山の上から見たかった

途中 米子市 山の上から見たかった

こんな山なのね

こんな山なのね

こんな山なのね

青空が見たかった

青空が見たかった

青空が見たかった

5月2日  今日の方がまだマシだったか
しかし、空気中の水分が多いね

5月2日 今日の方がまだマシだったか しかし、空気中の水分が多いね

5月2日 今日の方がまだマシだったか しかし、空気中の水分が多いね

スタート

ガスガスの上には太陽☀️のはず。 信じるしかない!

大山寺への参道 帰り寄ります

おっと 膨らむ期待!

ここにも有ります 笑笑

ガスが濃くなってきたよ

登山口

いいねぇ

これなんじゃ

ガス抜けた!

雲海じゃ

も少し青が欲しいよ

下には日本海があるはず

北壁 土砂崩れが凄い

振り返り 結構な急登です

雪が残ってます

山頂 避難小屋

作りがゴツいです

南壁側

こちらも当然雲海

山頂より 多分米子方向

賑わってます

南壁 エグい

すぐ後ろが崖で、移設の募金を募ってました。

雪渓渡り

山頂方面

降ります

崩れ方 エグい

幻想的

山神寺

階段の幅がハンパない

ここで桜🌸が観れるとは‼️

きて良かったよ

大山寺

一つだけお願いして、牛を撫でます。 願い事は 世界平和‼️ 笑笑

大山寺

戻って来ました

途中 米子市 山の上から見たかった

こんな山なのね

青空が見たかった

5月2日 今日の方がまだマシだったか しかし、空気中の水分が多いね

この活動日記で通ったコース

大山 夏山登山道コース

  • 04:58
  • 5.7 km
  • 931 m
  • コース定数 20

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。