春の伊豆山稜線歩道

2019.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
22
距離
30.9 km
のぼり / くだり
1988 / 2094 m
10
14
11
8
23
19
2
21
26
43
15
13
16
4
6
22
12
6
13
34
7

活動詳細

すべて見る

五月の連休に愛する地元静岡に帰省した際に、伊豆の山々を歩いてきました。 伊豆といえば、美しい海岸風景と、天城山をはじめとした深い森の広がる山々に抱かれた土地だという印象が強く、風を浴びて開放的な稜線を伝う山歩きはあまり想像できていませんでした。 しかし、今回歩いたこの伊豆山稜線歩道は、低い笹や草原に覆われた抜群の眺望が続く山稜が広がっていたのです。 またひとつ、静岡の新たな魅力を見出すことができました。

金冠山・達磨山・葛城山 伊豆山稜線歩道は、正式には修善寺虹の郷と天城峠を起終点とする約40kmの自然歩道ですが、今回は戸田峠と天城峠をつなぎます。
伊豆山稜線歩道は、正式には修善寺虹の郷と天城峠を起終点とする約40kmの自然歩道ですが、今回は戸田峠と天城峠をつなぎます。
金冠山・達磨山・葛城山 伊豆山稜線歩道の全体図。
戸田峠から南下し、天城峠を目指します。
伊豆山稜線歩道の全体図。 戸田峠から南下し、天城峠を目指します。
金冠山・達磨山・葛城山 戸田峠から登り始めてすぐにこの風景に出会えます。早くもこの縦走路の魅力に心を奪われました。
戸田峠から登り始めてすぐにこの風景に出会えます。早くもこの縦走路の魅力に心を奪われました。
金冠山・達磨山・葛城山 達磨山頂上に着きました。人はおらず、静かなひとときを過ごします。
達磨山頂上に着きました。人はおらず、静かなひとときを過ごします。
金冠山・達磨山・葛城山 振り返れば、雪残る春の富士。西伊豆スカイラインは最高のドライブウェイです。
振り返れば、雪残る春の富士。西伊豆スカイラインは最高のドライブウェイです。
金冠山・達磨山・葛城山 静岡県道127号線、通称「西伊豆スカイライン」を時折歩きます。西伊豆スカイラインは、四国の瓶ヶ森林道を彷彿とさせる道です。
静岡県道127号線、通称「西伊豆スカイライン」を時折歩きます。西伊豆スカイラインは、四国の瓶ヶ森林道を彷彿とさせる道です。
金冠山・達磨山・葛城山 天城山方面は、重厚な山林が広がっています。
天城山方面は、重厚な山林が広がっています。
金冠山・達磨山・葛城山 まだまだ先は長いですが、天気が良くて気持ちいいです。
まだまだ先は長いですが、天気が良くて気持ちいいです。
金冠山・達磨山・葛城山 樹林帯に入っても、明るい日差しが届きます。
樹林帯に入っても、明るい日差しが届きます。
金冠山・達磨山・葛城山 魂の山、好きな名前です。
魂の山、好きな名前です。
金冠山・達磨山・葛城山 宇久須峠付近、ここがもっとも気持ちのいい区間でした。思わず行ったり来たりを繰り返してしまいます。
宇久須峠付近、ここがもっとも気持ちのいい区間でした。思わず行ったり来たりを繰り返してしまいます。
金冠山・達磨山・葛城山 薄い雲が広がって、綺麗な日暈が出ていました。
薄い雲が広がって、綺麗な日暈が出ていました。
金冠山・達磨山・葛城山 西側がひらけた場所では駿河湾を望むことができます。
西側がひらけた場所では駿河湾を望むことができます。
金冠山・達磨山・葛城山 仁科峠に出ました。西伊豆スカイラインのドライブ客で賑わっています。天国のような開放的な散歩道も仁科峠まで。
仁科峠に出ました。西伊豆スカイラインのドライブ客で賑わっています。天国のような開放的な散歩道も仁科峠まで。
金冠山・達磨山・葛城山 ここから先はやや鬱蒼とした樹林帯に入ります。前日の雪で登山道のコンディションは最悪ですが、これもコンテンツであると開き直って駆け抜けます。
ここから先はやや鬱蒼とした樹林帯に入ります。前日の雪で登山道のコンディションは最悪ですが、これもコンテンツであると開き直って駆け抜けます。
金冠山・達磨山・葛城山 地図を見ながら、なんと読むのか気になっていた猫越岳。ネッコ岳。イッヌ岳もあるのかな。
地図を見ながら、なんと読むのか気になっていた猫越岳。ネッコ岳。イッヌ岳もあるのかな。
金冠山・達磨山・葛城山 安定感のないトラバースが何箇所かあります。南アルプス南部の聖岳周辺の登山道を思い出します。
安定感のないトラバースが何箇所かあります。南アルプス南部の聖岳周辺の登山道を思い出します。
金冠山・達磨山・葛城山 ついに天城峠まで来ました。あとは車道に出るだけです。
ついに天城峠まで来ました。あとは車道に出るだけです。
金冠山・達磨山・葛城山 天城山隧道、通称 旧天城トンネル。日本最古にして最長の石造トンネルです。
天城山隧道、通称 旧天城トンネル。日本最古にして最長の石造トンネルです。
金冠山・達磨山・葛城山 天城峠バス停に出ました。素晴らしい縦走路でした。特に仁科峠以北のひらけた稜線は秀逸でした。
天城峠バス停に出ました。素晴らしい縦走路でした。特に仁科峠以北のひらけた稜線は秀逸でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。