GWの旅、美ヶ原ハイキング。

2019.04.28(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:49

距離

8.6km

のぼり

191m

くだり

186m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 49
休憩時間
4
距離
8.6 km
のぼり / くだり
191 / 186 m

活動詳細

すべて見る

今年のGWはしっかり休めるので、ドライブも兼ねて久しぶりに、泊まりがけで県外の山に出掛けました。最初の目標だった蓼科山は、悪天候と時間の都合がつかず断念しましたが、短時間で山頂を踏める、百名山の美ヶ原に行きました。雪道を歩くと思い、冬山装備で出掛けましたが、ほぼ雪は無く、普段着で歩いている人が大勢いました。美ヶ原からの景色は、北アルプスなどの山々が望めて、最高でした。

美ヶ原 GW初日の前日に宿泊した、群馬県嬬恋村の旅館の周りは、吹雪いて悪天候でした。
GW初日の前日に宿泊した、群馬県嬬恋村の旅館の周りは、吹雪いて悪天候でした。
美ヶ原 旅館から移動して、山本小屋ふる里館前にある、町営の無料駐車場に車を止めて、登山開始です。
旅館から移動して、山本小屋ふる里館前にある、町営の無料駐車場に車を止めて、登山開始です。
美ヶ原 さすがにGWだけあって、約60台止められる駐車場もほぼ満車です。
さすがにGWだけあって、約60台止められる駐車場もほぼ満車です。
美ヶ原 駐車場の近くに鎮座している、牛伏山のモニュメント。まんま牛でした。
駐車場の近くに鎮座している、牛伏山のモニュメント。まんま牛でした。
美ヶ原 美ヶ原の最高峰、王ヶ頭に向かう砂利道上には、ほぼ雪はありません。
美ヶ原の最高峰、王ヶ頭に向かう砂利道上には、ほぼ雪はありません。
美ヶ原 砂利道の周囲に広がる草原には、少しだけ雪が残っています。
砂利道の周囲に広がる草原には、少しだけ雪が残っています。
美ヶ原 視線の先にこれから向かう、王ヶ頭のすぐそばに建っている、王ヶ頭ホテルや鉄塔が見えてきました。
視線の先にこれから向かう、王ヶ頭のすぐそばに建っている、王ヶ頭ホテルや鉄塔が見えてきました。
美ヶ原 雪が溶けて、砂利道には水溜まりができたり、ぬかるんでいるところもあります。気を付けて歩かないと泥はねします。私はスパッツを付けていたので、あまり気にせずに歩きましたが、当然泥はねしました。
雪が溶けて、砂利道には水溜まりができたり、ぬかるんでいるところもあります。気を付けて歩かないと泥はねします。私はスパッツを付けていたので、あまり気にせずに歩きましたが、当然泥はねしました。
美ヶ原 道端にある、美ヶ原高原の解説板。参考になります。
道端にある、美ヶ原高原の解説板。参考になります。
美ヶ原 ほぼ平坦な砂利道をどんどん進みます。よく見ると空に虹が出ていました。
ほぼ平坦な砂利道をどんどん進みます。よく見ると空に虹が出ていました。
美ヶ原 美ヶ原には、色んなルートがあるようです。
美ヶ原には、色んなルートがあるようです。
美ヶ原 王ヶ頭まで、1.8キロの場所まで来ました。
王ヶ頭まで、1.8キロの場所まで来ました。
美ヶ原 先に進むと、美ヶ原高原の案内板が建っていました。さすがに人気の山です。
先に進むと、美ヶ原高原の案内板が建っていました。さすがに人気の山です。
美ヶ原 王ヶ頭ホテルが近づいてきました。
王ヶ頭ホテルが近づいてきました。
美ヶ原 道にほとんど勾配が無いので、楽に歩けます。
道にほとんど勾配が無いので、楽に歩けます。
美ヶ原 ふと空を見上げると、やはり虹が出ていました。青空に映えて、綺麗です。
ふと空を見上げると、やはり虹が出ていました。青空に映えて、綺麗です。
美ヶ原 王ヶ頭ホテルの手前は、少し勾配が強まります。とはいえ、大したことはありません。
王ヶ頭ホテルの手前は、少し勾配が強まります。とはいえ、大したことはありません。
美ヶ原 ホテルの手前の坂道を登り切ると、美ヶ原高原の看板が建っていました。
ホテルの手前の坂道を登り切ると、美ヶ原高原の看板が建っていました。
美ヶ原 王ヶ頭ホテルです。ホテルだけあって、山小屋とは思えない立派な建物です。
王ヶ頭ホテルです。ホテルだけあって、山小屋とは思えない立派な建物です。
美ヶ原 ホテルの裏側から、目的の王ヶ頭の山頂に向かいます。
ホテルの裏側から、目的の王ヶ頭の山頂に向かいます。
美ヶ原 美ヶ原の最高峰の、王ヶ頭の山頂に着きました。
美ヶ原の最高峰の、王ヶ頭の山頂に着きました。
美ヶ原 山頂の近くには、鉄塔(電波塔)がいくつも建っています。
山頂の近くには、鉄塔(電波塔)がいくつも建っています。
美ヶ原 山頂からは、遠くの北アルプスなどの山々が一望できます。
山頂からは、遠くの北アルプスなどの山々が一望できます。
美ヶ原 時間があるので、王ヶ頭の先にある、王ヶ鼻の山頂に向かいます。
時間があるので、王ヶ頭の先にある、王ヶ鼻の山頂に向かいます。
美ヶ原 王ヶ鼻まで、0.5キロの所まで来ました。
王ヶ鼻まで、0.5キロの所まで来ました。
美ヶ原 王ヶ鼻の山頂に向かう道も砂利道ですが、やはり雪はほとんどありません。
王ヶ鼻の山頂に向かう道も砂利道ですが、やはり雪はほとんどありません。
美ヶ原 王ヶ頭と同じで、山頂の近くに鉄塔が建っていました。
王ヶ頭と同じで、山頂の近くに鉄塔が建っていました。
美ヶ原 王ヶ鼻山頂まで、残り0.2キロです。
王ヶ鼻山頂まで、残り0.2キロです。
美ヶ原 山頂近くは砂利道から土の道に変わりましたが、雪解けのせいか、所々道がぬかるんでいます。
山頂近くは砂利道から土の道に変わりましたが、雪解けのせいか、所々道がぬかるんでいます。
美ヶ原 王ヶ鼻の山頂に着きました。北アルプスの山々などが遠くに見渡せます。
王ヶ鼻の山頂に着きました。北アルプスの山々などが遠くに見渡せます。
美ヶ原 山頂には、王ヶ鼻の説明板がありました。山名の由来も理解できました。
山頂には、王ヶ鼻の説明板がありました。山名の由来も理解できました。
美ヶ原 北アルプスの穂高岳のアップです。まだまだ白いですね。
北アルプスの穂高岳のアップです。まだまだ白いですね。
美ヶ原 山頂の少し下に、古い案内標識が建っていました。先に進めば、石切場跡に下りられるようです。
山頂の少し下に、古い案内標識が建っていました。先に進めば、石切場跡に下りられるようです。
美ヶ原 忘れていましたが、王ヶ鼻の山頂モニュメントです。まだ新しく見えました。
忘れていましたが、王ヶ鼻の山頂モニュメントです。まだ新しく見えました。
美ヶ原 王ヶ鼻から同じ道を引き返し、駐車場に戻ります。
王ヶ鼻から同じ道を引き返し、駐車場に戻ります。
美ヶ原 戻る途中で振り返って1枚。
戻る途中で振り返って1枚。
美ヶ原 戻る途中で、全長38キロのトレイルマップを見つけました。楽しみ方は様々ですね。
戻る途中で、全長38キロのトレイルマップを見つけました。楽しみ方は様々ですね。
美ヶ原 往路は通り過ぎた、美しの塔に立ち寄りました。中に鐘が吊ってあり、鳴らすことができます。
往路は通り過ぎた、美しの塔に立ち寄りました。中に鐘が吊ってあり、鳴らすことができます。
美ヶ原 登山口の、山本小屋ふる里館に戻ってきました。
のんびりハイキングを楽しめました。
登山口の、山本小屋ふる里館に戻ってきました。 のんびりハイキングを楽しめました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。