無岳山 ムタケ尾根〜青薙山登山口 -2019-04-28

2019.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 3
休憩時間
11
距離
27.4 km
のぼり / くだり
2489 / 2460 m
2 55
20
1 17
17
32
23

活動詳細

すべて見る

久し振りの東河内山域です。 ワクワク度合いと緊張感がやっぱり違ってきます。 GWだから、人の居ない所に行こうって言っても極端過ぎるかもしれませんね。 このムタケ尾根は、東河内から無岳山へ直登するのですが、悪路と急登というのが例の永野氏の書籍でイメージ出来ていました。 吊橋から .1615までは、尾根に乗っかり耐えるはずがやけに踏み跡が明確で綺麗に整えられた緩い道を進むので、逆に「絶対におかしい」ってすぐに気が付き、リカバリー出来ました。山道を戻り10分くらいロスかな。 筑波大学の演習林になっているので、それに引き込まれたのかもしれない。楽勝な道は有り得ないです。 引き続き急登を進むとガレの縁に出ます。 南側の眺望に恵まれた場所ですが、ここから最後の一踏ん張りが必要。 無岳山の山頂は広くて、三角点のすぐ近くまでガレが進んでいて、このまま崩落すると三角点が落ちてしまわないか心配になってきます。 山頂からは、東側が広く開けていて山伏から北の白峰南嶺の稜線が正面に楽しめます。あ〜あの辺で迷ったなとか帰路キツかったよな〜とかしみじみ眺めました。 ここで朝食を取り、稜線の南側にある毛無山に進むって手もありましたが、木陰の間から雪を冠した南アルプス南部の名峰が見え隠れしている事から、赤崩ノ頭を目指す事にしました。ここは数年前のGWに訪れて大眺望を楽しめた場所です。 https://yamap.com/activities/823422 稜線を北上すると「ヤッタゼ」小屋が見えてきます。この小屋は一部界隈では名物だよね。 稜線から赤崩ノ頭へ最短ルートで行くには斜度がありすぎるし、雪の踏み抜きもあるので、等高線が緩い所を選んで進みました。当然都合の良い道なんてありません。迷いの森です。コンパスやGPSが無いと難しいと思います。 大規模崩壊地からの眺望に関しては、写真をご覧下さい。 青空では無かったけど、それでも特等席ですよね。白いあちら側にも楽しんでいる方々がいそうです。 油断したのか池ノ平までの間は、ルートミスがありました。朝のミスと違って何とかなるとは思ったので、そのまま進んで修正しましたが。 色々ありましたが、無事に下山出来ましたし、今年の急登シリーズの開幕としても良かったんじゃないかな。

青薙山・稲又山・青笹山 加藤商事の東河内寮の50mくらい下のスペースに自動車を駐車してスタート。
加藤商事の東河内寮の50mくらい下のスペースに自動車を駐車してスタート。
青薙山・稲又山・青笹山 さぁ、ゲートを越えて誰も居ないであろうエリアに突入します。行くぜッ!
さぁ、ゲートを越えて誰も居ないであろうエリアに突入します。行くぜッ!
青薙山・稲又山・青笹山 林道を歩きながら、他の山への取付きも確認しながら進みます。このミラーの裏から水無峠山へ行けるみたいだね。
林道を歩きながら、他の山への取付きも確認しながら進みます。このミラーの裏から水無峠山へ行けるみたいだね。
青薙山・稲又山・青笹山 田代からの鋸歯(奥)と小無間山の直登(正面)
田代からの鋸歯(奥)と小無間山の直登(正面)
青薙山・稲又山・青笹山 この山域は筑波大学の演習林になっています。
多分植生や動物系だと思うけれど、レポート見てみたい気がする。
この山域は筑波大学の演習林になっています。 多分植生や動物系だと思うけれど、レポート見てみたい気がする。
青薙山・稲又山・青笹山 ムタケ尾根の取付きへはこの分岐を左に折れます。
ムタケ尾根の取付きへはこの分岐を左に折れます。
青薙山・稲又山・青笹山 桜やツツジが咲く演習宿舎を横目に沢へ進みます。
桜やツツジが咲く演習宿舎を横目に沢へ進みます。
青薙山・稲又山・青笹山 揺れるけど比較的安心な吊橋。
揺れるけど比較的安心な吊橋。
青薙山・稲又山・青笹山 少し登った所で今日の日の出🌄
もっと標高を上げたかったよ。
少し登った所で今日の日の出🌄 もっと標高を上げたかったよ。
青薙山・稲又山・青笹山 .1615 まではつづら折れの道です。
.1615 まではつづら折れの道です。
青薙山・稲又山・青笹山 荒れた道の急登。らしいって言ったららしい。こうでなくっちゃね。
荒れた道の急登。らしいって言ったららしい。こうでなくっちゃね。
青薙山・稲又山・青笹山 バイカオウレン
バイカオウレン
青薙山・稲又山・青笹山 崩落地に到着。
山頂稜線までもうちょいだー。
崩落地に到着。 山頂稜線までもうちょいだー。
青薙山・稲又山・青笹山 この山域は崩れまくりですね。
この山域は崩れまくりですね。
青薙山・稲又山・青笹山 左から勘行峰、中央は七ツ峰、右は大無間山
左から勘行峰、中央は七ツ峰、右は大無間山
青薙山・稲又山・青笹山 無岳山到着 (標高 2,105m)
無岳山到着 (標高 2,105m)
青薙山・稲又山・青笹山 なかなかの眺望。
山深いなぁ。。
なかなかの眺望。 山深いなぁ。。
青薙山・稲又山・青笹山 訪れる方が少ない方の青笹山
その向こうはちょっとだけ富士山
訪れる方が少ない方の青笹山 その向こうはちょっとだけ富士山
青薙山・稲又山・青笹山 大無間山
帰宅時に、てしゃまんくの里🅿️に数台駐車してあったので、行かれている方がいるかも。てしゃまんくの里🅿️は登山者利用はダメだと何処かで見た気がする。
大無間山 帰宅時に、てしゃまんくの里🅿️に数台駐車してあったので、行かれている方がいるかも。てしゃまんくの里🅿️は登山者利用はダメだと何処かで見た気がする。
青薙山・稲又山・青笹山 木陰から赤石岳が見えて、赤崩に行くと即決。チャンスは最大限に活かす!
木陰から赤石岳が見えて、赤崩に行くと即決。チャンスは最大限に活かす!
青薙山・稲又山・青笹山 お、あれがヤッタゼ小屋?
お、あれがヤッタゼ小屋?
青薙山・稲又山・青笹山 写真では何度も見ていますが、お目にかかる事が出来ました。ヤッタゼ!!
写真では何度も見ていますが、お目にかかる事が出来ました。ヤッタゼ!!
青薙山・稲又山・青笹山 ちょい踏み抜きしつつ稜線を歩きます。
ちょい踏み抜きしつつ稜線を歩きます。
青薙山・稲又山・青笹山 興味がある方は、この周辺の地形図を拡大してみて下さい。こんな複雑な地形ってあまり無いと思う。幾重にも折り重なっている多重山稜。迷いやすいですよ。
興味がある方は、この周辺の地形図を拡大してみて下さい。こんな複雑な地形ってあまり無いと思う。幾重にも折り重なっている多重山稜。迷いやすいですよ。
青薙山・稲又山・青笹山 青薙山への推奨ルートのテープに合流。これでもう知っている道だと油断したんだな〜
青薙山への推奨ルートのテープに合流。これでもう知っている道だと油断したんだな〜
青薙山・稲又山・青笹山 数年振りに来ましたが、やはり凄いよ。大井川はさらに北から水を集める。そして深い谷、白い3,000m峰。最高!
数年振りに来ましたが、やはり凄いよ。大井川はさらに北から水を集める。そして深い谷、白い3,000m峰。最高!
青薙山・稲又山・青笹山 上河内岳と茶臼岳
上河内岳と茶臼岳
青薙山・稲又山・青笹山 聖岳はもうちょい北方向に行くと、どーんと見えるポイントがあります。ここではちょっとだけですね。
聖岳はもうちょい北方向に行くと、どーんと見えるポイントがあります。ここではちょっとだけですね。
青薙山・稲又山・青笹山 巨大な崩落の上から望む上河内岳、聖岳、赤石岳。手前は上千枚山。赤い畑薙橋も目立つね!
巨大な崩落の上から望む上河内岳、聖岳、赤石岳。手前は上千枚山。赤い畑薙橋も目立つね!
青薙山・稲又山・青笹山 光岳、イザルヶ岳、仁田岳、茶臼岳
光岳、イザルヶ岳、仁田岳、茶臼岳
青薙山・稲又山・青笹山 赤石岳と悪沢岳
南部の巨人、やっぱりカッコいいな👍
赤石岳と悪沢岳 南部の巨人、やっぱりカッコいいな👍
青薙山・稲又山・青笹山 手前から青薙山、稲又山、笊ヶ岳。後日歩きました。
手前から青薙山、稲又山、笊ヶ岳。後日歩きました。
青薙山・稲又山・青笹山 ここから推奨ルートを外れていますのでトレースしないで下さい。
ここから推奨ルートを外れていますのでトレースしないで下さい。
青薙山・稲又山・青笹山 北から歩いているのに、先に伏流水の水場到着。枯れたという話は聞いた事がない最高の幕営地です。
北から歩いているのに、先に伏流水の水場到着。枯れたという話は聞いた事がない最高の幕営地です。
青薙山・稲又山・青笹山 本来の推奨ルートなら先に標識に着くはず。
池ノ平 (標高 1,700m)
本来の推奨ルートなら先に標識に着くはず。 池ノ平 (標高 1,700m)
青薙山・稲又山・青笹山 東俣林道に下山しますが、このザレ場だけは気をつけて欲しい。
東俣林道に下山しますが、このザレ場だけは気をつけて欲しい。
青薙山・稲又山・青笹山 ふう、階段から下りてきました。
ここから沼平ゲートまで歩きます。
ふう、階段から下りてきました。 ここから沼平ゲートまで歩きます。
青薙山・稲又山・青笹山 雪は少なく見えるけど、緩んできているだろうし埋まるんだろうね〜きっと。
雪は少なく見えるけど、緩んできているだろうし埋まるんだろうね〜きっと。
青薙山・稲又山・青笹山 自転車が吊橋の前に置いてありました。今は鳥小屋尾根なんですかねー?
自転車が吊橋の前に置いてありました。今は鳥小屋尾根なんですかねー?
青薙山・稲又山・青笹山 沼平ゲート到着。皆さん何処に行っているのかな?茶臼岳?聖岳?
沼平ゲート到着。皆さん何処に行っているのかな?茶臼岳?聖岳?
青薙山・稲又山・青笹山 畑薙第一ダムですが、まだゴールじゃない。実は自動車が東河内にある。午前中に下山出来たので、まぁいいかというか、最初からその予定。
畑薙第一ダムですが、まだゴールじゃない。実は自動車が東河内にある。午前中に下山出来たので、まぁいいかというか、最初からその予定。
青薙山・稲又山・青笹山 紅葉の時期にこのポイントからも絵になりそうですね🍁
紅葉の時期にこのポイントからも絵になりそうですね🍁
青薙山・稲又山・青笹山 ジョグで東河内まで戻ろうとしますが長い!トランスジャパンの方々は、アルプス越えてきてさらに80キロ以上です。超人過ぎるね。
ジョグで東河内まで戻ろうとしますが長い!トランスジャパンの方々は、アルプス越えてきてさらに80キロ以上です。超人過ぎるね。
青薙山・稲又山・青笹山 明神橋の階段。
大無間と大根沢山の周回で入山予定。
明神橋の階段。 大無間と大根沢山の周回で入山予定。
青薙山・稲又山・青笹山 隆泉橋が見えてきた。後ろの毛無山への取付きが分かりませんでした。壁みたいな急登に見える。
隆泉橋が見えてきた。後ろの毛無山への取付きが分かりませんでした。壁みたいな急登に見える。
青薙山・稲又山・青笹山 オートキャンプ場の温泉は一番風呂♨️
13時オープンでした!
オートキャンプ場の温泉は一番風呂♨️ 13時オープンでした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。