観音山 瀧峩山・不動滝(群馬・東吾妻町)-2019-04-24

2019.04.24(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 25
休憩時間
28
距離
1.2 km
のぼり / くだり
175 / 163 m
49
19

活動詳細

すべて見る

群馬県の東吾妻町にある「観音山・瀧峩山(かんのんやま・りゅうがさん)」に登ってきました! 標高は「530m」とかなり低めです。 元々は、近くにある「不動滝」に行って、ついでに洞窟を見つつ山頂も行ってみようかという軽いハイキング気分だったのですが… 意外とガッツリ山登りでしたw 山頂に向かう道に、いくつも洞窟が並んでいて入ることができる場所も何か所があります! 鉄のはしごや鎖場も少しありましたが、登りやすく楽しい山でした(*´Д`*) _________________________ 【天気・気温情報など】 天気:曇りのち雨 雪:なし 温度:最高温度17℃、最低温度10℃ 風の予報:風速 5m/s(山頂付近になるまでは、ほとんど無風でした!) 【駐車場】 ①観音橋という赤い橋を過ぎてすぐの小さめの空き地 ②観音橋という赤い橋を過ぎて、少し進んだ先のトイレの前の空き地 ※駐車場という看板はないです! 【トイレ】 観音橋という赤い橋を過ぎて、少し進んだ先の駐車場内。 簡易式の水洗トイレになっていて、男性用の便器と洋式の個室あり。 役場で定期的に管理をしているようでわりと綺麗め! ◇トイレのタンク内の水がなかったので、近くの倉庫内に入っていた「水」というポリタンクから補充して使用。 ◇手洗い用の水の補充はわからなかったので、ウェットティッシュを使用。 ※トイレ内に、トイレの使い方が丁寧に書かれています。 【ハイキングルート】 トイレのある駐車場 → 不動堂 → 不動滝 → 観音山登山口 → 胎内窟 → 北向観音窟 → 金掘窟 → 観音山山頂 → 金掘窟 → 北向観音窟 → 胎内窟 → 観音山登山口 → 不動滝 → トイレのある駐車場 ※YAMAPの記録は、2度目の観音山登山口で終了していて、最後に寄り道した不動滝は記録していません。 金掘窟に入った時にGPSが切れてしまったのか、軌跡の帰りルートが少しずれていますが行きと同じルートで帰っています! ルートは、画像に記載しているのでそちらを参考にどうぞ。 【危険個所】 ①不動滝に向かう階段が一部崩れている。 ②観音山方面へ向かう時に、大きな岩や段差が多め。 ③胎内窟に入る時に鉄のはしごあり ④観音山山頂へ行くまでに、登山道内に鉄のはしごが3~4か所ほどある。  ※山頂へ向かう間にある最後の鉄はしごは、グラグラするので危ない! ⑤鎖場が一か所ある。(わりと緩やかな傾斜) ⑥足元の土が崩れやすいので、滑らないように注意! ⑦比較的山頂付近の場所に、少し道をふさぐように大きめの倒木があります。 【その他の情報】 ◇金掘窟は「20m」ほどあって入ることができるのですが、かなり狭くほぼしゃがんだ状態で進みます。 中は真っ暗で、酸素も薄めに感じました。 ※入る時にはヘッドライトや懐中電灯を持って、大きめな荷物は持たないで進む方がいいかも。 ◇山頂にある看板に「南大岩窟を経て」という記載がありますが、通れない道です!! 【余談】 観音山は、不動滝と洞窟が目当てで行ってみました。 暑かったので、滝が見たかった!! 不動滝は、かなり透明度が高くとても綺麗な水でした。 涼しく気持ちのいい場所という感じで癒されましたー(*´艸`*) 洞窟は、胎内窟・北向観音窟・金掘窟の3種類だけ! 本当はもう少しあるらしいのですが、見つかりませんでした… 西山にもいくつも洞窟があるっぽいのですが、現在は西山には行けないそうです。 胎内窟は、はしごを登って中に入ることができて、凄く新鮮で独特なにおいと涼しさが何とも素敵でした! 金掘窟は、かなり長めに進むことができるのですが… 閉所恐怖症の為、私は途中まで進んだのですが、やっぱりそれ以上進めなくてちょっと残念。 途中までは、落ち葉いっぱいの絨毯の上をしゃがんだ状態で進んでいく感じで、もう少し奥に行くと少しかがんだくらいで進めたらしいです! でも、かなり狭い。 とても低めの山でしたが、貴重な経験をたくさんできた山でした。 少し暑かったですが、面白かったです(*´▽`人) 下山した後、変える前に車で一休みしていたら… 小雨で落ちてきた桜の花びらが雪のように降ってきていて、凄く幻想的でした(*´ω`*) 桜の時期も紅葉も素敵だろうなという感じの場所です。 ___________________________ ☆もっと詳しい概要・紹介は、サイトの方にまとめています↓ https://asushirube.com/kannonyama-ryugasan-fudotaki/

岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 地図(不動堂や登山道の近くにあります!)
地図(不動堂や登山道の近くにあります!)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 今回のルート!
軌跡は、ちょっと間違っているので書きましたー。
今回のルート! 軌跡は、ちょっと間違っているので書きましたー。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 駐車場
駐車場
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 駐車場の近くに休憩スペースがあります!
駐車場の近くに休憩スペースがあります!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 簡易水洗トイレ
簡易水洗トイレ
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 トイレ近くの倉庫
ココにトイレの水が入ってました!
トイレ近くの倉庫 ココにトイレの水が入ってました!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 駐車場から正面を向いた時の様子
駐車場から正面を向いた時の様子
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動堂へ向かう道
不動堂へ向かう道
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動堂へ行く途中に、休憩所っぽいスペースがあります!
不動堂へ行く途中に、休憩所っぽいスペースがあります!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動堂!
不動堂!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 めっちゃ剣が飾ってあってカッコイイ!謎w
めっちゃ剣が飾ってあってカッコイイ!謎w
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 川に降りられるのかも?
川に降りられるのかも?
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動堂の横を通って、不動滝へ
不動堂の横を通って、不動滝へ
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 こんな階段!
こんな階段!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 休憩所みたいなやつ
休憩所みたいなやつ
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 赤い橋がよき(*´▽`人)
赤い橋がよき(*´▽`人)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動滝(*´艸`*)
不動滝(*´艸`*)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 滝周辺の水が青みがかっていて凄く綺麗!!
滝周辺の水が青みがかっていて凄く綺麗!!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 不動堂に戻って、少し進んだ先にある「観音山登山口」へ
不動堂に戻って、少し進んだ先にある「観音山登山口」へ
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 こんな感じ!
こんな感じ!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 始めにあるのは「胎内窟」
始めにあるのは「胎内窟」
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 近くの岩の穴部分には、観音様みたいなのがたくさん。
色々なポーズをしています!
近くの岩の穴部分には、観音様みたいなのがたくさん。 色々なポーズをしています!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 上に上がれました!
上に上がれました!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 ボケちゃったけど、めっちゃやる気ない観音様w
ボケちゃったけど、めっちゃやる気ない観音様w
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 この感じが凄く好きです!!
この感じが凄く好きです!!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 ぐるーっと回って下に降りられます。
ぐるーっと回って下に降りられます。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 ココから降りられる。
少し坂なので注意!
ココから降りられる。 少し坂なので注意!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 「北向観音窟」へ向かいます。
「北向観音窟」へ向かいます。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 岩がゴロゴロです。
岩がゴロゴロです。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 何かがあったっぽい感じ。
何かがあったっぽい感じ。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 ココは上がるところなどはないですが、観音様が何体かいらっしゃいます!
ココは上がるところなどはないですが、観音様が何体かいらっしゃいます!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 涼しくて、いい音がします!
涼しくて、いい音がします!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 北向観音窟を見たら、鉄はしごを上がって進みます!
北向観音窟を見たら、鉄はしごを上がって進みます!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 めっちゃカッコイイ木がありました(*´艸`*)
めっちゃカッコイイ木がありました(*´艸`*)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 結構な傾斜があります!
結構な傾斜があります!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 「金掘窟」近くに看板があります。
「金掘窟」近くに看板があります。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 コッチに行くと「金掘窟」
コッチに行くと「金掘窟」
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 左の方は、何があるかわからん。
左の方は、何があるかわからん。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 金掘窟の入り口
金掘窟の入り口
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 うっすらと「20m」って書いてあるんだけど、一瞬2cmに見えたw
うっすらと「20m」って書いてあるんだけど、一瞬2cmに見えたw
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 落ち葉ヤバいです!
落ち葉ヤバいです!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 倒木!
道をふさいでいるので、通る時は右側に注意です。
倒木! 道をふさいでいるので、通る時は右側に注意です。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 2個目の鉄はしご。
石が突き出ているところがたまにある。
2個目の鉄はしご。 石が突き出ているところがたまにある。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 道は、少し狭めです!
木の根でつまづくので注意。
道は、少し狭めです! 木の根でつまづくので注意。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 「南大岩窟」へは行けないそうです!
頂上にも同じ看板あります。
「南大岩窟」へは行けないそうです! 頂上にも同じ看板あります。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 キノコ見つけた(*´Д`*)
キノコ見つけた(*´Д`*)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 3個目の鉄はしご
3個目の鉄はしご
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 たぶん、4個目のはしご。
この最後のはしごだけは、グラグラするので危ないです!
たぶん、4個目のはしご。 この最後のはしごだけは、グラグラするので危ないです!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 歩きやすい道なんですが、意外と崩れやすくて下りだと特に滑ります。
歩きやすい道なんですが、意外と崩れやすくて下りだと特に滑ります。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 鎖場。
登りやすかったのですが、初めてだったので慎重に登りました!!
鎖場。 登りやすかったのですが、初めてだったので慎重に登りました!!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 わりと見晴らしがいい。
風も気持ちよかったです(*´Д`*)
わりと見晴らしがいい。 風も気持ちよかったです(*´Д`*)
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 もう少しで山頂です!
もう少しで山頂です!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 岩を掴みつつ、進みました!
手袋が大活躍です。
岩を掴みつつ、進みました! 手袋が大活躍です。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 ココちょっと狭い場所あります。
ココちょっと狭い場所あります。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 平らな場所もあったりとか…
平らな場所もあったりとか…
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 山頂!
山頂!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 この看板には、黄色いテープがないんですが「南大岩窟」へは行けないそうです!
この看板には、黄色いテープがないんですが「南大岩窟」へは行けないそうです!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 奥にちょっと祠。
草が多くて見えませんw
奥にちょっと祠。 草が多くて見えませんw
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 三角点はなかったので、ココをタッチ!
三角点はなかったので、ココをタッチ!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 山頂は、木が多めであんまり見晴らしは良くないかも。
山頂は、木が多めであんまり見晴らしは良くないかも。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 移動したら、少し見えるところも発見しました!
移動したら、少し見えるところも発見しました!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 苔の観察を忘れていた…
よい。
苔の観察を忘れていた… よい。
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 落ち葉が多めな場所も多いので、帰りは特に注意!
落ち葉が多めな場所も多いので、帰りは特に注意!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 帰る前に、もう一回だけ不動滝へ
帰る前に、もう一回だけ不動滝へ
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 めっちゃ綺麗!!
めっちゃ綺麗!!
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 苔もいい感じでした。
虫スゴかったけどw
苔もいい感じでした。 虫スゴかったけどw
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 帰りに車から見てたら、桜が雪のようでした!
上手く撮れなかった…
帰りに車から見てたら、桜が雪のようでした! 上手く撮れなかった…
岩櫃山・薬師岳・吾嬬山 行動食。
食べやすいので、気にいってますw
行動食。 食べやすいので、気にいってますw

活動の装備

  • その他(Other)
    ウエストポーチ
  • その他(Other)
    リュック(NIXON)
  • その他(Other)
    手袋( S/ベルト)
  • モンベル(mont-bell)
    ストレッチO.D.ラップ ショーツ
  • モンベル(mont-bell)
    トレールタイツ Women's
  • その他(Other)
    ソフトシェルジャケット(M)
  • モンベル(mont-bell)
    ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ Women's
  • モンベル(mont-bell)
    パワー ヘッドランプ
  • モンベル(mont-bell)
    メリノウール トレッキング ソックス Women's
  • モンベル(mont-bell)
    ティトン ブーツ Women's
  • モンベル(mont-bell)
    キーカラビナ ベルナスカン 5M

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。