活動データ
タイム
05:25
距離
9.8km
上り
641m
下り
910m
活動詳細
すべて見る今日は山の会の山行で、近鉄桜井駅からタクシーで細峠登山口へ。 細峠までは登り一本調子。細峠~芋ケ峠~高取城跡は、アップダウンを繰り返しながら下がっていく尾根道。途中桜の古木が在った。 高取城跡は大規模な山城跡で3大山城の1とのこと。「日本最強の城」との幟が掲げられていた。確かに私が今まで見た山城の中では最大規模で、感動的だった。 壷阪峠を通過し五百羅漢を過ぎるとほどなく壺阪寺。 くたびれた私はそこからバスで近鉄壺阪山駅へ。 元気な会員は約1時間歩いて近鉄壺阪山駅へ行くとのこと。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。