ログイン
新規登録
活動日記
モーメント
地図
山の情報
オンラインストア
マガジン
登山保険
ヘルプセンター
活動日記詳細に戻る
コメント - 3件
ゆう(けいパパ☆どちらでもOK)
PREMIUM
すっかりご無沙汰しております😊 夏はトレランシューズで登ろうと頑張っていますが、これまでにない箇所が筋肉痛になります💦
2019.04.21(日) 11:54
コメント編集
しずたろう
PREMIUM
どうもご無沙汰です🤗 今日もトレランシューズで調子良かったです💦私は筋肉痛予防のため、頂上でウィダーインゼリープロテインをブッコミタンパク質補給してます💪月1山行目指して頑張りたいですね😄
2019.04.21(日) 11:58
コメント編集
四つ葉🍀
PREMIUM
しずたろうさん、お疲れ様です! お花、ミツマタではないですが?私も余り詳しくないのですがヤマッパーさんの投稿で今一番気になってる植物です😊 地域にもよりますが3月頃が見頃らしくて来年はミツマタの群生を見に行こうと考えてます👍 今シーズン始まりましたね😊 休みの少ない私には所々もどかしいですが山行楽しみたいと思ってます❗️
2019.04.21(日) 14:47
コメント編集
四つ葉🍀
PREMIUM
2019.04.22(月) 12:49
コメント編集
しずたろう
PREMIUM
四つ葉さん、こんばんは😄 ネットで調べてみたら、ミツマタでした🏵 この時期は、山特有の花々が咲いており、事前に花の名前を知っていると、もっと楽しめそうだと最近気付きました💦 私もオッサンになり、最近、心を花に癒される年頃になりました🌸 ありがとうございました🙇♂️
2019.04.22(月) 12:01
コメント編集
ぱきら
PREMIUM
初めまして😊 あそこの駐車場から二階滝を観に行ったことがあります。 ここから登り尾という山に行けるんだーと分かりました。 天城特有のブナやヒメシャラはありましたでしょうか?
2020.02.18(火) 04:41
コメント編集
しずたろう
PREMIUM
こんばんは😊 質問の件ですが、正直あまり覚えていません😅が、写真を見返してみると、ブナの落葉、姫沙羅独特のツルツルした幹の確認取れましたのであるはずです🤩 裾野は杉の植林ですが、途中から雑木林になり、山頂に近づくほど良い感じになっていく山です😁 私が行ったのは春でしたが、他に登山者がいないなか、山頂では野鳥のさえずりが凄く、私の山行の中でもベストバウトのひとつです。 暖かい日に行くのがオススメですよ😊
2020.02.18(火) 12:44
コメント編集
新規投稿
コメントを投稿するには「ログイン」が必要です。初めてご利用になる方は「新規登録」をお願いします。
ログイン
新規登録
無料ユーザー登録・ログインのご案内
アプリダウンロードのご案内
YAMAPプレミアムを1ヶ月無料体験