活動データ 日記 活動データ 行動時間 05:57 距離 12.7km 上り 1449m 下り 1547m 地図 川苔山(川乗山) タグ 登山・山登り低山春(3〜5月)晴れ車(マイカー)バス電車2〜5人友人日帰り初級者向け良好スノーピーク(snow peak)コロンビア(Columbia)スマートフォン(Smart phone)AQUOS PHONE(アクオスフォン)jRO(ジロー) 軌跡データ ダウンロード 活動詳細 もっと見る 眺望は少ないけれど、山にいられる楽しさをしみじみ味わえるいいお山でした。 川乗橋からスタート。 ん~、山日和。 清流が涼しげ。 百尋の滝。 接写! 結構な斜度。好きだけど。 ようやく川苔山のお姿を拝見。 この急登を登り切れば山頂と思いきや・・・。 偽ピークにまんまとだまされる。頂上まではあと一登り。 そんなこんなで登頂。 眺望の開けている方向は限られています。 道の左右で植生が全く違う。 もう気持ちよくって、下山がさみしい。 ちょっと見切れてますが、左端のピークから下りてきました。 無事下山。ありがとうございました、ってこれは御岳山じゃん。 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 53 1