地下足袋で高川山 大月→初狩

2019.04.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:44

距離

8.5km

のぼり

785m

くだり

686m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 44
休憩時間
39
距離
8.5 km
のぼり / くだり
785 / 686 m
6
22
12
3
1
1 7
26
16

活動詳細

すべて見る

地下足袋デビュー!してきました! 滑りやすい大月~高川山で検証です。がっつり登りたい気分だったので、大月スタート。 地下足袋、いいですね! 登山靴で苦労した道、全然苦労しなかったです!(登りが辛いのは苦労に含めず) まず、前後方向には、ほぼ滑らない!横方向は気を抜くと滑るので、足の置き方は傾斜に対して真っ直ぐに。土まみれの岩も、ざらざら地面、さらさら地面も、超平気。 そして、軽い!足が軽い!疲労度が全く違いますねぇ! 更に、思ってたより小石踏むのが気持ちいい!健康サンダルみたいに痛いかと思ってたけど、そんな事なかった! クッション性は無い分、歩幅は自然と狭くなります。 ただ。 降りは地下足袋が、爪先にぎゅ~っと食い込むので…中指の爪割れてる状態で履くもんじゃなかったかも(^_^;) でも、地下足袋柔軟なので、歩き方や足先の操作で結構すぐ対応できました。 あと、下山後何処で履き替えるか、迷う!舗装路になったら地下足袋アウトですね。道端で履き替えました。 さて、山行記録 大月で降りた人の多さに一瞬やっちまったかと思ったものの、皆目的地は高川山じゃない様子。よかった! ど真っ正面に高川山を眺めながら暫く市街地を歩きます。当然、この時点ではまだトレッキングシューズ。むすび山で履き替えようかな予定。このルート、登山口はどなたかのお宅の真ん前ですからね。 のっけから、春の日差しと新緑が美しすぎる!気持ちいい! 奥むすび山で履き替え。 こっからの富士山はいつもキレイ。高川山から下山してきた親子と暫しお話、高川山からは富士山見えなかったそうで、こっちへおいでよキレイだよと教えてあげたら、すっごくテンション上げて喜んでくれました。よかったね ここから先、すれ違う人と過去にない位の頻度で会話をしました。やっぱ皆地下足袋珍しい? でも、この山こそ地下足袋がいいと思うんだけど…特に皆さんの様にここ降るなら。皆さん結構ズザーっと滑ってます。 ええ、過去の私もですよ!だいぶ辛かったよ! 高川山山頂は、富士山見えなかったのでお饅頭食べて一息ついてさっさと通過です。リニアが走ってったらしいです。 降りは、男坂の急傾斜を地下足袋検証してやろうじゃないの、と意気込んでたら、あのロープ張ってある急傾斜、男坂じゃなかった!急傾斜手前(山頂側)で男女分岐でした… 何坂でもない急傾斜、地下足袋はやっぱり滑りませんでした。 結果、山頂から20分で登山道入口。え、早っ!こんなもんだったっけ? 記憶を掘り返すと…うん、こんなもんだったな…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。