お遍路の旅(42番から40番)その2-2019-04-17

2019.04.17(水) 3 DAYS

活動データ

タイム

25:23

距離

80.8km

のぼり

2072m

くだり

2219m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
42
距離
29.0 km
のぼり / くだり
482 / 626 m
20
1 52
DAY 2
合計時間
10 時間 51
休憩時間
50
距離
34.1 km
のぼり / くだり
1075 / 985 m
DAY 3
合計時間
6 時間 6
休憩時間
0
距離
17.6 km
のぼり / くだり
514 / 607 m

活動詳細

すべて見る

お遍路の旅、4月16日から19日、3泊4日の旅です。『お遍路の旅(42番から40番)その1-2019-04-16』に活動メモを記載しました。併せてご参照ください。

四国遍路その12 17日 41番龍光寺の参道入口
17日 41番龍光寺の参道入口
四国遍路その12 参道
参道
四国遍路その12 お線香
お線香
四国遍路その12 龍光寺大師堂
龍光寺大師堂
四国遍路その12 手水場
手水場
四国遍路その12 本堂
本堂
四国遍路その12 ヘンロ小屋21号 宇和島光満の休憩所
ヘンロ小屋21号 宇和島光満の休憩所
四国遍路その12 『和霊』の地名、令和にちなんで撮ってみた
『和霊』の地名、令和にちなんで撮ってみた
四国遍路その12 宇和島 商店街
宇和島 商店街
四国遍路その12 2日目は少し時間に余裕があり、宇和島城を散策
2日目は少し時間に余裕があり、宇和島城を散策
四国遍路その12 天守閣
天守閣
四国遍路その12 登城口 上り立ち門
登城口 上り立ち門
四国遍路その12 宇和島松尾トンネル、この前後でへんろ道ルートを見失った
宇和島松尾トンネル、この前後でへんろ道ルートを見失った
四国遍路その12 17日の宿 津島町岩松三好旅館
17日の宿 津島町岩松三好旅館
四国遍路その12 18日 ヘンロ小屋19号 津島・かも田
18日 ヘンロ小屋19号 津島・かも田
四国遍路その12 柏坂へんろ道 茶堂休憩所
柏坂へんろ道 茶堂休憩所
四国遍路その12 柏坂へんろ道にまつわるお話が説明板になっている、ほかにも多数あった
柏坂へんろ道にまつわるお話が説明板になっている、ほかにも多数あった
四国遍路その12 つわな奥展望休憩地
つわな奥展望休憩地
四国遍路その12 つわな奥からの展望
つわな奥からの展望
四国遍路その12 柳水の説明板
柳水の説明板
四国遍路その12 野口雨情の句碑、多かったです
野口雨情の句碑、多かったです
四国遍路その12 柏坂へんろ道から国道へ入る
柏坂へんろ道から国道へ入る
四国遍路その12 愛南町(室手付近)の風景
愛南町(室手付近)の風景
四国遍路その12 40番観自在寺山門
40番観自在寺山門
四国遍路その12 大師堂
大師堂
四国遍路その12 本堂
本堂
四国遍路その12 正面が本堂、右に大師堂
正面が本堂、右に大師堂
四国遍路その12 愛南町(旧城辺町)付近の風景
愛南町(旧城辺町)付近の風景
四国遍路その12 札掛に向かうへんろ道、見落としそうな案内(順打ちのへんろさんに見やすい場所にあるので逆打ちは見落としやすい)
札掛に向かうへんろ道、見落としそうな案内(順打ちのへんろさんに見やすい場所にあるので逆打ちは見落としやすい)
四国遍路その12 札掛の篠山神社の鳥居、宿は隣
札掛の篠山神社の鳥居、宿は隣
四国遍路その12 19日 札掛の宿(民宿) 部屋に飾ってあった水彩画 松尾峠の風景だった
19日 札掛の宿(民宿) 部屋に飾ってあった水彩画 松尾峠の風景だった
四国遍路その12 部屋のふすまに貼られた納札
部屋のふすまに貼られた納札
四国遍路その12 札掛の宿
札掛の宿
四国遍路その12 松尾大師 休憩所になっている
松尾大師 休憩所になっている
四国遍路その12 松尾峠入口 崩落個所の注意
松尾峠入口 崩落個所の注意
四国遍路その12 松尾峠 伊予と土佐の国境
松尾峠 伊予と土佐の国境
四国遍路その12 松尾峠
松尾峠
四国遍路その12 峠近くの展望台から宿毛湾の展望
峠近くの展望台から宿毛湾の展望
四国遍路その12 地元小学生手作りの励まし文 元気をもらう
地元小学生手作りの励まし文 元気をもらう
四国遍路その12 崩落個所 問題なく通行できた
崩落個所 問題なく通行できた
四国遍路その12 松並木跡の説明板
松並木跡の説明板
四国遍路その12 松尾峠に向かうおへんろさん この日も多かった
松尾峠に向かうおへんろさん この日も多かった
四国遍路その12 松尾坂口番所跡 江戸時代には1日で200~300人の通行があったらしい
松尾坂口番所跡 江戸時代には1日で200~300人の通行があったらしい
四国遍路その12 宿毛の市街地と港の風景
宿毛の市街地と港の風景
四国遍路その12 へんろ小屋33号 宿毛 次回の旅はここから再開
へんろ小屋33号 宿毛 次回の旅はここから再開
四国遍路その12 高知龍馬空港に展示されている88ヶ所霊場の御朱印、世界遺産登録活動の一環で飾っているようです
高知龍馬空港に展示されている88ヶ所霊場の御朱印、世界遺産登録活動の一環で飾っているようです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。