掃部ヶ岳(群馬・榛名湖)-2019-04-17

2019.04.17(水) 日帰り

群馬県の榛名湖周辺にある「掃部ヶ岳(かもんがたけ)」に登ってきました! 今回は、事前調べをバッチリして行った(。・ω・。) 2日前くらいに行った方の情報だと雪が少し残っている感じだったので心配していたのですが、雪自体はそこまで残っていませんでした。 山頂の展望はそこまで良くないと聞いていたのですが、榛名湖や榛名神社がよく見えて凄く綺麗!! のんびり色々観察しながら登っていたら、4時間も山にいたらしく記録を見て驚きましたw 写真貼りすぎて長くなってしまったので、ゆっくり覗いていってください (*´▽`人) 【天気・気温情報など】 天気:曇りのち晴れ 雪:一部あり 温度:最高気温17℃、最低気温4℃ ※風速は、5m/sの予報でしたが、全体的にはそこまで強くないような感じでした。 【駐車場】 ①高崎市営無料駐車場(広くて停めやすい) ②榛名吾妻荘近くの公衆トイレの近く(狭めで停めている車が他にいない) 【トイレ】 高崎市営無料駐車場から出て歩いていった先にある、榛名吾妻荘近くの駐車場にあり。 水洗トイレでビジターセンターが管理している。 【ハイキングルート】 高崎市営無料駐車場 → 掃部ヶ岳登山口 → 硯岩 → 掃部ヶ岳山頂 → 掃部ヶ岳登山口 → 高崎市営無料駐車場 ※急なルートもあったのですが、かなり地面がぬかるんでいたので行きと帰りは同じルートで行って帰ってきました。 【危険個所】 ①硯岩(すずりいわ)  →硯岩の向こう側は断崖絶壁なので注意! ②掃部ヶ岳へ向かう道  →山頂に近づくにつれて、どんどんぬかるみが酷くなります。   木製の階段内の土が減っていてかなりの段差がある場所があります。   頂上付近の岩があるところの道が、足一つ分置けるくらい細い道です! 【余談】 全く関係ないのですが、私のスマホ「こんにちは通信」使えない(m。_。)m いつも忘れるからやってみようと思ったのに、使えなかった… ショック ( ゚д゚) ちなみに今回も写真を撮りすぎてしまったので、駐車場に戻った頃にはスマホのバッテリーが「5%」しかなかったですw 始めた時は、89%くらいあったのに。 でも、セーフだからOK(*´▽`人) ☆もっと詳しい詳細は、サイトにまとめています↓ https://asushirube.com/kamongatake/ ___________________

高崎市営無料駐車場からスタートです!
1/127

高崎市営無料駐車場からスタートです!

高崎市営無料駐車場からスタートです!

出口が2か所ある駐車場なのですが、北に向かって進みます!
2/127

出口が2か所ある駐車場なのですが、北に向かって進みます!

出口が2か所ある駐車場なのですが、北に向かって進みます!

歩いていくと、榛名吾妻荘(林間学校)前に公衆トイレあり。
3/127

歩いていくと、榛名吾妻荘(林間学校)前に公衆トイレあり。

歩いていくと、榛名吾妻荘(林間学校)前に公衆トイレあり。

横に休憩所も。
4/127

横に休憩所も。

横に休憩所も。

トイレを済ませて、矢印の方へ。
5/127

トイレを済ませて、矢印の方へ。

トイレを済ませて、矢印の方へ。

少し歩くと左手に「登山道の看板」が見えます。
6/127

少し歩くと左手に「登山道の看板」が見えます。

少し歩くと左手に「登山道の看板」が見えます。

注意書きが親切です!
7/127

注意書きが親切です!

注意書きが親切です!

登山道入り口には、地図があります。
8/127

登山道入り口には、地図があります。

登山道入り口には、地図があります。

登山者へ向けて、役立つ情報が丁寧に書かれています!
助かる(*´▽`人)
9/127

登山者へ向けて、役立つ情報が丁寧に書かれています! 助かる(*´▽`人)

登山者へ向けて、役立つ情報が丁寧に書かれています! 助かる(*´▽`人)

看板を見たら、左手にある坂を登ります
10/127

看板を見たら、左手にある坂を登ります

看板を見たら、左手にある坂を登ります

11/127
こんなところにも登山道の看板が…
12/127

こんなところにも登山道の看板が…

こんなところにも登山道の看板が…

序盤は、歩きやすい道です。
13/127

序盤は、歩きやすい道です。

序盤は、歩きやすい道です。

左横を見たら大きな倒木が…
橋みたいです!!
14/127

左横を見たら大きな倒木が… 橋みたいです!!

左横を見たら大きな倒木が… 橋みたいです!!

15/127
今回の登山道の目印は、ピンクでした (*´ω`*)
16/127

今回の登山道の目印は、ピンクでした (*´ω`*)

今回の登山道の目印は、ピンクでした (*´ω`*)

段差がある部分もあります。
17/127

段差がある部分もあります。

段差がある部分もあります。

18/127
根が立派なので、つまづき注意!
19/127

根が立派なので、つまづき注意!

根が立派なので、つまづき注意!

掃部ヶ岳方面へ向かいます。
20/127

掃部ヶ岳方面へ向かいます。

掃部ヶ岳方面へ向かいます。

21/127
道に石がゴロゴロし始めます。
22/127

道に石がゴロゴロし始めます。

道に石がゴロゴロし始めます。

根っこもあるので注意!
23/127

根っこもあるので注意!

根っこもあるので注意!

いい剥げ具合です(*´Д`*)
24/127

いい剥げ具合です(*´Д`*)

いい剥げ具合です(*´Д`*)

苔( ゚д゚)
25/127

苔( ゚д゚)

苔( ゚д゚)

26/127
道はわかりやすいです。
27/127

道はわかりやすいです。

道はわかりやすいです。

よき♡
28/127

よき♡

よき♡

29/127
黄色い目印もありました!
30/127

黄色い目印もありました!

黄色い目印もありました!

笹っぽいやつが出てきます。
31/127

笹っぽいやつが出てきます。

笹っぽいやつが出てきます。

32/127
めっちゃ大きくてカッコイイ石があります!!
33/127

めっちゃ大きくてカッコイイ石があります!!

めっちゃ大きくてカッコイイ石があります!!

34/127
苔の木がいっぱいです(*´▽`人)
35/127

苔の木がいっぱいです(*´▽`人)

苔の木がいっぱいです(*´▽`人)

足元。
36/127

足元。

足元。

37/127
通れそうな場所がいくつかあるので、歩きやすいところを!!
38/127

通れそうな場所がいくつかあるので、歩きやすいところを!!

通れそうな場所がいくつかあるので、歩きやすいところを!!

39/127
40/127
波打ってるやつ初めて見ました!
よい(*´▽`人)
41/127

波打ってるやつ初めて見ました! よい(*´▽`人)

波打ってるやつ初めて見ました! よい(*´▽`人)

階段が少しあります。
42/127

階段が少しあります。

階段が少しあります。

43/127
階段内の土が減っていて、足がハマりやすいので注意!
44/127

階段内の土が減っていて、足がハマりやすいので注意!

階段内の土が減っていて、足がハマりやすいので注意!

45/127
この階段、グラグラしてます!
46/127

この階段、グラグラしてます!

この階段、グラグラしてます!

47/127
端っこに雪が少し残っています。
48/127

端っこに雪が少し残っています。

端っこに雪が少し残っています。

階段を登り終えると看板です!
49/127

階段を登り終えると看板です!

階段を登り終えると看板です!

先に「硯岩」に向かいます。
50/127

先に「硯岩」に向かいます。

先に「硯岩」に向かいます。

落ち葉と雪のコラボです。
滑りますw
51/127

落ち葉と雪のコラボです。 滑りますw

落ち葉と雪のコラボです。 滑りますw

結構、急な斜面を登ります。
52/127

結構、急な斜面を登ります。

結構、急な斜面を登ります。

石も多少ゴロゴロしてます。
53/127

石も多少ゴロゴロしてます。

石も多少ゴロゴロしてます。

54/127
転ぶとドロドロになるので、慎重にゆっくり登ります!
55/127

転ぶとドロドロになるので、慎重にゆっくり登ります!

転ぶとドロドロになるので、慎重にゆっくり登ります!

硯岩に到着(*´Д`*)
56/127

硯岩に到着(*´Д`*)

硯岩に到着(*´Д`*)

岩がゴツゴツしているのですが、どれが硯岩なのやら・・・
57/127

岩がゴツゴツしているのですが、どれが硯岩なのやら・・・

岩がゴツゴツしているのですが、どれが硯岩なのやら・・・

左右に移動しつつ、景色を堪能しました。
58/127

左右に移動しつつ、景色を堪能しました。

左右に移動しつつ、景色を堪能しました。

岩の向こうは断崖絶壁なので、覗きこまないように注意!
59/127

岩の向こうは断崖絶壁なので、覗きこまないように注意!

岩の向こうは断崖絶壁なので、覗きこまないように注意!

左側の岩から見た景色
60/127

左側の岩から見た景色

左側の岩から見た景色

右側の岩から見た景色!
ほとんど変わらなかったけど、綺麗でしたー(*´艸`*)
61/127

右側の岩から見た景色! ほとんど変わらなかったけど、綺麗でしたー(*´艸`*)

右側の岩から見た景色! ほとんど変わらなかったけど、綺麗でしたー(*´艸`*)

山もよく見えます!
62/127

山もよく見えます!

山もよく見えます!

硯岩を降りて、看板まで戻ります。
滑るので慎重に…
63/127

硯岩を降りて、看板まで戻ります。 滑るので慎重に…

硯岩を降りて、看板まで戻ります。 滑るので慎重に…

64/127
看板まで戻ったら、掃部ヶ岳方面へ向かいます。
65/127

看板まで戻ったら、掃部ヶ岳方面へ向かいます。

看板まで戻ったら、掃部ヶ岳方面へ向かいます。

苔( ゚д゚)
66/127

苔( ゚д゚)

苔( ゚д゚)

段差があります。
67/127

段差があります。

段差があります。

段差、このくらい。
68/127

段差、このくらい。

段差、このくらい。

笹が一面です。
69/127

笹が一面です。

笹が一面です。

階段がずーっと続きます。
始めは登りやすいかな。
70/127

階段がずーっと続きます。 始めは登りやすいかな。

階段がずーっと続きます。 始めは登りやすいかな。

よき (*´艸`*)
71/127

よき (*´艸`*)

よき (*´艸`*)

ピンクの目印が綺麗に結ばれています!
72/127

ピンクの目印が綺麗に結ばれています!

ピンクの目印が綺麗に結ばれています!

階段の一部に穴あきがありますので注意!
73/127

階段の一部に穴あきがありますので注意!

階段の一部に穴あきがありますので注意!

この先は、私有地らしい。
遠くに家が見えます。
74/127

この先は、私有地らしい。 遠くに家が見えます。

この先は、私有地らしい。 遠くに家が見えます。

75/127
この辺りは、ペンキの目印です。
76/127

この辺りは、ペンキの目印です。

この辺りは、ペンキの目印です。

ずーっと歩きます。
77/127

ずーっと歩きます。

ずーっと歩きます。

地面は、こんな感じ!
78/127

地面は、こんな感じ!

地面は、こんな感じ!

階段が急になってきます。
79/127

階段が急になってきます。

階段が急になってきます。

結構、足がハマります…
80/127

結構、足がハマります…

結構、足がハマります…

81/127
この辺りは、半分くらい植物が邪魔してきます。
82/127

この辺りは、半分くらい植物が邪魔してきます。

この辺りは、半分くらい植物が邪魔してきます。

急斜面なので、同じルートで帰る場合には帰りは注意!
83/127

急斜面なので、同じルートで帰る場合には帰りは注意!

急斜面なので、同じルートで帰る場合には帰りは注意!

84/127
まだまだ階段です!
85/127

まだまだ階段です!

まだまだ階段です!

階段が無くなって、ドロドロ道を歩きます。
86/127

階段が無くなって、ドロドロ道を歩きます。

階段が無くなって、ドロドロ道を歩きます。

87/127
雪解け水が滴ってます。
石で滑らないように注意!
88/127

雪解け水が滴ってます。 石で滑らないように注意!

雪解け水が滴ってます。 石で滑らないように注意!

89/127
赤い木!!
カッコいい(*´ω`*)
90/127

赤い木!! カッコいい(*´ω`*)

赤い木!! カッコいい(*´ω`*)

91/127
雪が少し残ってます。
92/127

雪が少し残ってます。

雪が少し残ってます。

滑ります!!
93/127

滑ります!!

滑ります!!

あと少しで山頂です!
94/127

あと少しで山頂です!

あと少しで山頂です!

95/127
まだ、景色はよく見えない感じ…
96/127

まだ、景色はよく見えない感じ…

まだ、景色はよく見えない感じ…

少し細めの坂道です。
97/127

少し細めの坂道です。

少し細めの坂道です。

トゲがあるので、素手で触ると痛いです。
98/127

トゲがあるので、素手で触ると痛いです。

トゲがあるので、素手で触ると痛いです。

下にはこぶがありますw
99/127

下にはこぶがありますw

下にはこぶがありますw

ちょっと平地になっただけで、凄い歩きやすい。
100/127

ちょっと平地になっただけで、凄い歩きやすい。

ちょっと平地になっただけで、凄い歩きやすい。

101/127
まだ頂上じゃないけど、榛名湖が見えます!!
102/127

まだ頂上じゃないけど、榛名湖が見えます!!

まだ頂上じゃないけど、榛名湖が見えます!!

103/127
104/127
105/127
ココ狭いので、注意!!
106/127

ココ狭いので、注意!!

ココ狭いので、注意!!

107/127
108/127
山頂です!!
109/127

山頂です!!

山頂です!!

三角点に狛犬みたいなやつが乗ってる(*´ω`*)
110/127

三角点に狛犬みたいなやつが乗ってる(*´ω`*)

三角点に狛犬みたいなやつが乗ってる(*´ω`*)

111/127
頂上は、中央に岩があるけどそこまで山でないので座れます。
112/127

頂上は、中央に岩があるけどそこまで山でないので座れます。

頂上は、中央に岩があるけどそこまで山でないので座れます。

思ってたより、広々です。
113/127

思ってたより、広々です。

思ってたより、広々です。

葉っぱで崖が見づらいので、注意!
114/127

葉っぱで崖が見づらいので、注意!

葉っぱで崖が見づらいので、注意!

115/127
たぶん、こっちが杏ヶ岳かな。
116/127

たぶん、こっちが杏ヶ岳かな。

たぶん、こっちが杏ヶ岳かな。

遠くまで、綺麗に見えます!!
綺麗(*´▽`人)
117/127

遠くまで、綺麗に見えます!! 綺麗(*´▽`人)

遠くまで、綺麗に見えます!! 綺麗(*´▽`人)

中央部分をよーく見ると、榛名神社っぽいのがありましたw
118/127

中央部分をよーく見ると、榛名神社っぽいのがありましたw

中央部分をよーく見ると、榛名神社っぽいのがありましたw

右手の山には雪が残っているのが見えます!
119/127

右手の山には雪が残っているのが見えます!

右手の山には雪が残っているのが見えます!

お昼ごはんが、ぱつんぱつんにw
120/127

お昼ごはんが、ぱつんぱつんにw

お昼ごはんが、ぱつんぱつんにw

休憩したら同じルートで下山します!
121/127

休憩したら同じルートで下山します!

休憩したら同じルートで下山します!

この折り返し地点で…
122/127

この折り返し地点で…

この折り返し地点で…

こっちに行くと急なルートっぽい感じだったのですが、先も見えない感じだったので止めました!
123/127

こっちに行くと急なルートっぽい感じだったのですが、先も見えない感じだったので止めました!

こっちに行くと急なルートっぽい感じだったのですが、先も見えない感じだったので止めました!

下りは滑りやすいので、特に注意してゆっくり降ります。
124/127

下りは滑りやすいので、特に注意してゆっくり降ります。

下りは滑りやすいので、特に注意してゆっくり降ります。

125/127
行きに見つけられなかった素敵な木を発見!
すべすべです(*´▽`人)
126/127

行きに見つけられなかった素敵な木を発見! すべすべです(*´▽`人)

行きに見つけられなかった素敵な木を発見! すべすべです(*´▽`人)

駐車場へ帰ってきましたー(*´ω`*)
127/127

駐車場へ帰ってきましたー(*´ω`*)

駐車場へ帰ってきましたー(*´ω`*)

高崎市営無料駐車場からスタートです!

出口が2か所ある駐車場なのですが、北に向かって進みます!

歩いていくと、榛名吾妻荘(林間学校)前に公衆トイレあり。

横に休憩所も。

トイレを済ませて、矢印の方へ。

少し歩くと左手に「登山道の看板」が見えます。

注意書きが親切です!

登山道入り口には、地図があります。

登山者へ向けて、役立つ情報が丁寧に書かれています! 助かる(*´▽`人)

看板を見たら、左手にある坂を登ります

こんなところにも登山道の看板が…

序盤は、歩きやすい道です。

左横を見たら大きな倒木が… 橋みたいです!!

今回の登山道の目印は、ピンクでした (*´ω`*)

段差がある部分もあります。

根が立派なので、つまづき注意!

掃部ヶ岳方面へ向かいます。

道に石がゴロゴロし始めます。

根っこもあるので注意!

いい剥げ具合です(*´Д`*)

苔( ゚д゚)

道はわかりやすいです。

よき♡

黄色い目印もありました!

笹っぽいやつが出てきます。

めっちゃ大きくてカッコイイ石があります!!

苔の木がいっぱいです(*´▽`人)

足元。

通れそうな場所がいくつかあるので、歩きやすいところを!!

波打ってるやつ初めて見ました! よい(*´▽`人)

階段が少しあります。

階段内の土が減っていて、足がハマりやすいので注意!

この階段、グラグラしてます!

端っこに雪が少し残っています。

階段を登り終えると看板です!

先に「硯岩」に向かいます。

落ち葉と雪のコラボです。 滑りますw

結構、急な斜面を登ります。

石も多少ゴロゴロしてます。

転ぶとドロドロになるので、慎重にゆっくり登ります!

硯岩に到着(*´Д`*)

岩がゴツゴツしているのですが、どれが硯岩なのやら・・・

左右に移動しつつ、景色を堪能しました。

岩の向こうは断崖絶壁なので、覗きこまないように注意!

左側の岩から見た景色

右側の岩から見た景色! ほとんど変わらなかったけど、綺麗でしたー(*´艸`*)

山もよく見えます!

硯岩を降りて、看板まで戻ります。 滑るので慎重に…

看板まで戻ったら、掃部ヶ岳方面へ向かいます。

苔( ゚д゚)

段差があります。

段差、このくらい。

笹が一面です。

階段がずーっと続きます。 始めは登りやすいかな。

よき (*´艸`*)

ピンクの目印が綺麗に結ばれています!

階段の一部に穴あきがありますので注意!

この先は、私有地らしい。 遠くに家が見えます。

この辺りは、ペンキの目印です。

ずーっと歩きます。

地面は、こんな感じ!

階段が急になってきます。

結構、足がハマります…

この辺りは、半分くらい植物が邪魔してきます。

急斜面なので、同じルートで帰る場合には帰りは注意!

まだまだ階段です!

階段が無くなって、ドロドロ道を歩きます。

雪解け水が滴ってます。 石で滑らないように注意!

赤い木!! カッコいい(*´ω`*)

雪が少し残ってます。

滑ります!!

あと少しで山頂です!

まだ、景色はよく見えない感じ…

少し細めの坂道です。

トゲがあるので、素手で触ると痛いです。

下にはこぶがありますw

ちょっと平地になっただけで、凄い歩きやすい。

まだ頂上じゃないけど、榛名湖が見えます!!

ココ狭いので、注意!!

山頂です!!

三角点に狛犬みたいなやつが乗ってる(*´ω`*)

頂上は、中央に岩があるけどそこまで山でないので座れます。

思ってたより、広々です。

葉っぱで崖が見づらいので、注意!

たぶん、こっちが杏ヶ岳かな。

遠くまで、綺麗に見えます!! 綺麗(*´▽`人)

中央部分をよーく見ると、榛名神社っぽいのがありましたw

右手の山には雪が残っているのが見えます!

お昼ごはんが、ぱつんぱつんにw

休憩したら同じルートで下山します!

この折り返し地点で…

こっちに行くと急なルートっぽい感じだったのですが、先も見えない感じだったので止めました!

下りは滑りやすいので、特に注意してゆっくり降ります。

行きに見つけられなかった素敵な木を発見! すべすべです(*´▽`人)

駐車場へ帰ってきましたー(*´ω`*)

この活動日記で通ったコース

榛名山 往復コース

  • 02:09
  • 2.7 km
  • 374 m
  • コース定数 8